新しい床に新しい壁・・・・お部屋の形が変わりました♪ご家族の形に合ったお部屋に♪
温かいと言うより暑い日が続いていますが・・・
急な気温変化に体調管理も急に変わってまいります。
春ですがしっかり水分を摂ってくださいませ
さてさて・・・
枚方市のS様邸の床工事も終わり和室が新しい洋室に
生まれ変わろうとしています。
ご家族の新しい生活スタイルに合せて
和室 洋室 段差解消 大きなお部屋 小さなお部屋
家族に合った ベストなお家の間取り 造りましょう
最初は和室でした。
押入れがあって

障子がありました

押入れは洋風の建具に変わります。
まずは廻り縁や畳寄・障子撤去に
和のテイストを撤去処分します。

リビングと和室の間にあった壁も撤去します。
撤去が完了したら床張りの工事です。
ゆかめくりは先日お伝えしましたが 床が無くなった時に土間の
レベルをキチンと整える事は忘れてはいけません

リビングと和室の間にあった壁の下のレベルが悪かったので
補修しました。
元 和室は お姫様の将来的にはプライベートルームになりますので
片開きの入口建具になります。
まずは床張り

床が張りあがるだけで 新しいお部屋にワクワクします

障子が撤去され、リビングとバリアフリーで床張りが完成しています。

この床の上に新しい壁ができるわけです
![1555291253730[13695]](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/8/6/4/8641115/20190423165929a7b.jpg)
一本溝の素敵なフローリングが張り、即 養生です
新しいお部屋の木部はホワイトアッシュになり建具も同様となります。
既存と新しい木部が違和感のない様に合せていきます。
障子のあった窓際にもホワイトアッシュの窓枠が入ります。
楽しみです
住設と仕上げ工事と進んでまいります
さて・・・
春のリフォーム・・・リノベーション・・・進んでおります。
ご家族の形・・・ご家族の過ごし方・・・将来・・・スタイル・・・・ご予算ももちろんです
図面でBefore Afterを書いて イメージがわかる様に
パースで見ていただきます。
完成する我が家を色んな角度から見ていただきながら
イメージを煮詰めていきます。
パースはぶれないイメージを確認していただく為の大切な材料です。
リビングから真っ直ぐ見ていただいたり

多目的なSPACEを見ていただいたり

あーーーこういうイメージは違うな~だとか
この形は違うな~だとか・・・イメージの相違を確認していけます。

テレビの方向から見ましょう。
Kitchenからはどう見えるのか・・・

色んな角度 色んな目線で楽しみながら進めていただけたら
いいなーと思います。
こちらは三階のフリーSPACE

一部屋だけまったく質感の違うクロスを貼る事もできる例を
お見せしました。
間取りが確定しましたら内装イメージです。
こちらは イメージ先行の場合もありますし 間取り先行の場合もあります。
もちろん同時進行もあります。
こちらは LIXILのラシッサのカタログをチョイスして
この中にお好きなイメージありますでしょうか
新婚さんのお家になるので








他メーカーのカタログや お好きなカフェやお店のイメージ
お好きなお部屋のイメージ集めをしていただけるともっともっと
お客様の好みがわかって進めやすくなります
T様邸の新居になるリノベーション工事・・・
PLAN進行中です
大切に大切に進めさせていただきたいと
スタッフと密に打合せをしていこうと思う母さんプランナーであります
チームワークを大切に
エイエイオー
エイエイオー
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
急な気温変化に体調管理も急に変わってまいります。
春ですがしっかり水分を摂ってくださいませ

さてさて・・・
枚方市のS様邸の床工事も終わり和室が新しい洋室に
生まれ変わろうとしています。
ご家族の新しい生活スタイルに合せて
和室 洋室 段差解消 大きなお部屋 小さなお部屋
家族に合った ベストなお家の間取り 造りましょう

最初は和室でした。
押入れがあって

障子がありました

押入れは洋風の建具に変わります。
まずは廻り縁や畳寄・障子撤去に
和のテイストを撤去処分します。

リビングと和室の間にあった壁も撤去します。
撤去が完了したら床張りの工事です。
ゆかめくりは先日お伝えしましたが 床が無くなった時に土間の
レベルをキチンと整える事は忘れてはいけません


リビングと和室の間にあった壁の下のレベルが悪かったので
補修しました。
元 和室は お姫様の将来的にはプライベートルームになりますので
片開きの入口建具になります。
まずは床張り

床が張りあがるだけで 新しいお部屋にワクワクします


障子が撤去され、リビングとバリアフリーで床張りが完成しています。

この床の上に新しい壁ができるわけです

![1555291253730[13695]](https://blog-imgs-128-origin.fc2.com/8/6/4/8641115/20190423165929a7b.jpg)
一本溝の素敵なフローリングが張り、即 養生です

新しいお部屋の木部はホワイトアッシュになり建具も同様となります。
既存と新しい木部が違和感のない様に合せていきます。
障子のあった窓際にもホワイトアッシュの窓枠が入ります。
楽しみです

住設と仕上げ工事と進んでまいります

さて・・・
春のリフォーム・・・リノベーション・・・進んでおります。
ご家族の形・・・ご家族の過ごし方・・・将来・・・スタイル・・・・ご予算ももちろんです

図面でBefore Afterを書いて イメージがわかる様に
パースで見ていただきます。
完成する我が家を色んな角度から見ていただきながら
イメージを煮詰めていきます。
パースはぶれないイメージを確認していただく為の大切な材料です。
リビングから真っ直ぐ見ていただいたり

多目的なSPACEを見ていただいたり

あーーーこういうイメージは違うな~だとか
この形は違うな~だとか・・・イメージの相違を確認していけます。

テレビの方向から見ましょう。
Kitchenからはどう見えるのか・・・

色んな角度 色んな目線で楽しみながら進めていただけたら
いいなーと思います。
こちらは三階のフリーSPACE

一部屋だけまったく質感の違うクロスを貼る事もできる例を
お見せしました。
間取りが確定しましたら内装イメージです。
こちらは イメージ先行の場合もありますし 間取り先行の場合もあります。
もちろん同時進行もあります。
こちらは LIXILのラシッサのカタログをチョイスして
この中にお好きなイメージありますでしょうか

新婚さんのお家になるので









他メーカーのカタログや お好きなカフェやお店のイメージ
お好きなお部屋のイメージ集めをしていただけるともっともっと
お客様の好みがわかって進めやすくなります

T様邸の新居になるリノベーション工事・・・
PLAN進行中です

大切に大切に進めさせていただきたいと
スタッフと密に打合せをしていこうと思う母さんプランナーであります

チームワークを大切に
エイエイオー

エイエイオー

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

- 関連記事
-
- A様邸全面改装が終わりました♪洋と和の絶妙な空間が居心地良くまとまりました♪木調クロスの温かい天井です♪ (2019/09/06)
- ご家族が快適になるLDKのリノベーションです♪梅雨の時期は劇的に快適に♪ご家族の笑顔が溢れる集うリビングに♪ (2019/07/11)
- 新しい床に新しい壁・・・・お部屋の形が変わりました♪ご家族の形に合ったお部屋に♪ (2019/04/23)
- 和室がリビングに繋がり広々とした空間になりました♪和の部分を洋に変えるコツ!あります♪ (2018/11/10)
- 着工です♪リビングと和室がくっつき、キッチンの垂れ壁が撤去されます。大きなLDKに変身です♪ (2018/10/05)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/915-da4ebff9