キッチンのバック面・造作の形が見えました♪新しい天井や壁が見えてきました♪
暑いですね~暑いですね~っと・・・

暑さに負けず・・・
元気に現場報告していきましょう~

交野市のI様邸です。
キッチンがあった奥のお部屋からLDKとして 広いお部屋にキッチンが移設します。
配管の仕込みは着工一番に終わっております。
床から出ていた配管です。
そして・・・キッチンが27日に設置予定なので、I型キッチンの背中に
造作の壁が設置されます

この広い新しくLDKになる場所に

対面でキッチンが設置されます。
お部屋をなるべく広くお使いいただくために背中になる造作壁は
できるだけ薄く造作します。

こちらの造作面にアクセントクロスを貼ります


パースと同じイメージで確認していきます。
対面キッチン仕様にレンジフードのみ設置となります。

天井から吊る事になるので、寸切り・アンカーなどで吊るす下地を
補強していきます。

見えない部分にしっかり安心を造っていきます

こちらには元々は引違いの建具がありました。
撤去して、新しく壁になります。

元キッチン・奥のお部屋はおばあちゃまのお部屋になります。
新しい壁の造作進んでいます。

この壁には専用コンセントが設置され、レンジなど
容量の大きな家電が問題なく使える様にします

天井下地が終わり・・・

天井ボード張りが終わりました。

天井が面で繋がると、広く感じます。
すっかり廊下がお部屋になってきました

新しくなる部分と既存の部分が組み合わさって
新しい我が家になりますね

形が見えてきました

明日はKITCHEN設置です。ワクワクです

暑いです!暑いですが夏の空ってダイナミックで気持ちいいですね。
夏らしい 元気な空・・・暑いのは苦手ですが 空は大好きです

モクモク

モクモク

モクモク

モクモク

モクモク

暑さが和らぎます様に

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

- 関連記事
-
- 建具の取付け開始です♪スリット格子・こんな使い方もできます♪入口を新しく造る事も可能なんです♪ (2018/08/03)
- レンジフード・存在感あります♪階段に新しい壁♪建具の枠入りました♪新しい我が家が見えてきました♪ (2018/07/27)
- キッチンのバック面・造作の形が見えました♪新しい天井や壁が見えてきました♪ (2018/07/26)
- 階段が新しくなります。手摺代わりのパイプ撤去し新しいお部屋の壁になります。照明設置仕込み開始です♪ (2018/07/25)
- 一階リノベーション工事です。床下地張り、開始です。イメージはパースでおさえ、仕上げサンプルで確認します。 (2018/07/19)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/878-a2bae01c