4.5畳の和室をリビングに取り込みます♪キッズスタディーとパパの書斎を確保!リビングでの充実が期待です♪
皆さんお元気ですか?毎日いろいろな事に追われながら、バタバタです。
寒い!とにかく今年は寒いですね。
春にむけてのリフォームが進んでいます。
新学期に始まる新しい生活・・・卒業に入学・・・何度繰り返した事でしょうか・・・
我が家も7年連続 毎年誰かの卒業入学・・・いったん今年で切れます

JK一人が卒業です。
高校生が終わると ほぼ大人の仲間入りなので あと一人・・・・
ややこしい女子高生一人となりました

その前に まだ 入試の結果待ちという 緊迫した時間を過ごしております

枚方市のⅯ様邸は 可愛いお姫様がお二人・・・
これから小学校に上がられるお姉ちゃんのデスクを造作致します。
和室4.5畳をリビングと同じ洋間使いにし、床には無垢板・・・バーチを張られます。
メイプルの無垢板でDESKを造作し、壁はご夫婦での珪藻土をDIY

奥にはご主人様の書斎が 隠れ家風に!!!現在の押し入れを取り込みます。

既存の和室の図面からご希望をお伺いいたしました。
そして収納や格子の位置など平面図に仕上げて確認・・・・

これだけでは わかりにくいのでパースでイメージを固めていきます。

柱を残して筋交いも取らずに、クロスで巻きます。
リビングから見たキッズスタディー。
そして ご主人様の城

階段下を利用して男の城を確保です!!!!いいですね~いい!
DIYでコストダウンするところと こだわる所・・・
素材やカラー・・・・無垢板をこだわられるところ・・・
とっても楽しみなM様邸です。もうすぐ着工になります

最近はキッチンバック面に造作収納を造るお家 増えています。
色々な収納案があるのでこちらもご紹介させていただきたいと思います

さて・・・お話しは戻りますが・・・
入試が続いた長女でした。いったん終わり 結果待ちのなんとも言えない毎日です。
毎日 お弁当をもって試験にでかける娘を送り出していました。
長女と毎日の「空」のキレイさに 守られている気持ちになると
空の写真を交換していました。
今日も大丈夫や!心配ないわ!
自然の力って なんだかすごいですね~
力をもらっていました。







去年の後半から 空を毎日確認する習慣がついています。
ほんまに 毎日 色んな気持ちになって過ごしてきました。
祈ったり願ったり・・・親の力は小さいですが・・・それしかできない毎日でした。
さーーーーー明日・・・本命の結果が出ます。
きゃーーーーーーーーーーーーー

春はそこまで来ています。もう少し 寒さに耐えましょう

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/
- 関連記事
-
- 和室のリノベーション進行中です♪4.5畳が書斎+キッズスペース+収納+本収納と多機能に大変身です♪コストコの家バル最高です♪ (2018/03/06)
- 使いずらかった和室をリノベーション♪4.5畳が書斎とキッズスタディーデスクに生まれ変わります♪ (2018/03/04)
- 4.5畳の和室をリビングに取り込みます♪キッズスタディーとパパの書斎を確保!リビングでの充実が期待です♪ (2018/02/15)
- 完工しました♪和と洋が仲良く仕上がりました♪一気にご紹介です♪美味しい食レポです(笑) (2017/12/06)
- 和室とLDKのの間に三連引込戸♪造作で形が出来上がってきました♪収納も大きくなりました♪ (2017/11/17)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/847-a0376021