どんどん完成していきます。和室の収納が大きくなりました♪傾斜天井の空間がダイナミックなお部屋になりました♪梁補強もアクセントです♪
今日はお天気
バツグンですね~
気持ちのいい出勤になりました。
年末にかけての現場の方がバタバタと進んでおります
最後の仕上げで 急に完成に近づきますので ここからのクロス貼りが楽しみです。
LDKと和室をうまく連動させて 広々と活用したいと思われる方増えてます♪
戸襖を閉めると畳の部屋って使いずらく なんか物置になりがちだったり・・・
だったらいっそのこと・・・収納を大きくして畳のSPACEが狭くなっても
使いやすい和室になる方が 毎日が快適になると思われますね
一般的な和室の収納が

お部屋側に少し出すだけで

かなりの容量が増えます

マンション仕様の床の間も収納スペースに入れて、枕棚と中段は二分割になりますが

奥行きのある収納完成です。

収納と和室・・・和室とLDK・・・
三連引込戸と二連引込戸・・・すっきり開口する様に設定しています。
先に建具枠の施工します

傾斜天井・・・仕上げてきました。
収納部分は天井まで壁が立ち上がります

建具を閉めてもここは見えてくるでこんな形になりますね・・・

クロスを貼り分けても楽しい空間です。
補強が必要だったので 梁二本として見せました

これもアクセントになります

収納前から見るとこんな感じです

建具下から見上げるとこんな感じです。
ここにクロスを巻いて 木梁に見せていきます
いよいよクロスの工事が始まります
ぐっと完成に近づきます♪
さてさて・・・
色んな現場に行くと・・・その土地の猫ちゃんに遭遇する事がよくあります。
野良ちゃんで なんでそんなに可愛いんでしょうか・・・
そして 勝気な目でジーーーーーーっと見て目をそらしません
猫ブームとかよく聞きますが・・・・
お外でサバイバルな暮らしをしている猫ちゃんに密着です
ふふふふふ
子猫でも こんなにしっかり 睨んできます
いい睨みっぷりですね~ふふふふ

ちなみにこちらは 飼い猫です・・・
顔つきが違います・・・飼い猫ちゃん・・・S様邸の豆ちゃん

大きな違いわかります~?ふっふっふ
自由な感じも野良ちゃんならでは・・・
人んちの駐車場で このくつろぎ方・・・

大物だな~ふっふっふ
いつも何かに追われて怯えてるだろう猫ちゃんもいます。

呼びかけると・・・しっかり振り向いてくれます。
とらちゃん可愛いです
ケンカかな~~~

ケンカはあかんで~
あかんで~ケンカは・・・・仲良くしぃや~

の声にしっかり返事してくれました
こちらは飼い猫のみゆちゃんです
やっぱりどこか おっとりして見えます

こちらはみゆちゃんちのリフォーム中に・・・お外にいた 野良ちゃん

勝手に撮んなやーーーーってきこえてきそうな かっこいい目つきが笑えます
自由な感じがいいですね~野良ちゃん
前に日帰り旅に行った淡路島で 岩合さんの ねこのとけい展・・・
たまたまやっていました。
すごいな~岩合さん・・・もう岩合さんが野良ネコちゃん化していて・・・
すっばらしい写真の数々でした
現場の猫ちゃん日記・・・
また現場で猫ちゃんに逢えたら集めていきま~す
さーーーーー今日もまだまだ頑張りましょう
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/


気持ちのいい出勤になりました。
年末にかけての現場の方がバタバタと進んでおります

最後の仕上げで 急に完成に近づきますので ここからのクロス貼りが楽しみです。
LDKと和室をうまく連動させて 広々と活用したいと思われる方増えてます♪
戸襖を閉めると畳の部屋って使いずらく なんか物置になりがちだったり・・・
だったらいっそのこと・・・収納を大きくして畳のSPACEが狭くなっても
使いやすい和室になる方が 毎日が快適になると思われますね

一般的な和室の収納が

お部屋側に少し出すだけで

かなりの容量が増えます

マンション仕様の床の間も収納スペースに入れて、枕棚と中段は二分割になりますが

奥行きのある収納完成です。

収納と和室・・・和室とLDK・・・
三連引込戸と二連引込戸・・・すっきり開口する様に設定しています。
先に建具枠の施工します

傾斜天井・・・仕上げてきました。
収納部分は天井まで壁が立ち上がります

建具を閉めてもここは見えてくるでこんな形になりますね・・・

クロスを貼り分けても楽しい空間です。
補強が必要だったので 梁二本として見せました

これもアクセントになります

収納前から見るとこんな感じです

建具下から見上げるとこんな感じです。
ここにクロスを巻いて 木梁に見せていきます

いよいよクロスの工事が始まります

ぐっと完成に近づきます♪
さてさて・・・
色んな現場に行くと・・・その土地の猫ちゃんに遭遇する事がよくあります。
野良ちゃんで なんでそんなに可愛いんでしょうか・・・
そして 勝気な目でジーーーーーーっと見て目をそらしません

猫ブームとかよく聞きますが・・・・
お外でサバイバルな暮らしをしている猫ちゃんに密着です

子猫でも こんなにしっかり 睨んできます


ちなみにこちらは 飼い猫です・・・
顔つきが違います・・・飼い猫ちゃん・・・S様邸の豆ちゃん

大きな違いわかります~?ふっふっふ
自由な感じも野良ちゃんならでは・・・
人んちの駐車場で このくつろぎ方・・・

大物だな~ふっふっふ
いつも何かに追われて怯えてるだろう猫ちゃんもいます。

呼びかけると・・・しっかり振り向いてくれます。
とらちゃん可愛いです

ケンカかな~~~

ケンカはあかんで~
あかんで~ケンカは・・・・仲良くしぃや~

の声にしっかり返事してくれました

こちらは飼い猫のみゆちゃんです
やっぱりどこか おっとりして見えます

こちらはみゆちゃんちのリフォーム中に・・・お外にいた 野良ちゃん

勝手に撮んなやーーーーってきこえてきそうな かっこいい目つきが笑えます

自由な感じがいいですね~野良ちゃん

前に日帰り旅に行った淡路島で 岩合さんの ねこのとけい展・・・
たまたまやっていました。
すごいな~岩合さん・・・もう岩合さんが野良ネコちゃん化していて・・・
すっばらしい写真の数々でした

現場の猫ちゃん日記・・・
また現場で猫ちゃんに逢えたら集めていきま~す

さーーーーー今日もまだまだ頑張りましょう

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/
- 関連記事
-
- 造作の洗面台・・・既製品とは違う オリジナル感あります♪少し形が見えてきました♪モールディングも素敵です♪ (2017/12/21)
- キッズスペースのご相談が増えています♪新学期にはリビングでお勉強♪天才はリビングで生まれるそうですね(笑) (2017/12/17)
- どんどん完成していきます。和室の収納が大きくなりました♪傾斜天井の空間がダイナミックなお部屋になりました♪梁補強もアクセントです♪ (2017/11/21)
- 傾斜天井がダイナミックなお部屋です♪梁を入れて大胆な和室です♪LDKと連動した和室が生まれ変わります♪ (2017/11/16)
- 造作カウンターをイメージ通りに♪その前に模型で確認します♪クロスもパネルもタイルも貼りましょう♪ (2017/11/11)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/831-7ba7eefd