タカラのキッチン・・・素敵に完工しました♪ご主人様と一緒に向き合えるキッチンです♪
今日は春を感じれるほっこりした一日の始まりでした
着工に完工でスタッフみんな 忙しそうに動いております
F様邸のお風呂の工事に続きましてキッチンの工事を二期に分けて
させていただきました。
35年前に新築でお住みになられたご自宅は大切に思い出を重ねられ
キッチンもまだまだきれいに保たれていました。
さすが奥様・・・さすがタカラ・・・そんなbeforeでした。
タカラのキッチン・・・ほんとにじょうぶ丈夫でキレイが続きますね。
タカラをお使いいただいてきたお客様は必ずと言っていいほど
新しくされる時もタカラをお選びいただきます。
素材の良さをずーっと実感してこられた毎日がそうさせるのでしょうか
すっかり空っぽになったキッチン

床の痛みもしっかり補修に安心の下地ができました。
カップボードも素敵です

塗り壁調のクロスも少しベージュかかったカラーをお選びいただき
とっても上品に明るくなりました。

床下収納部分も移設して確保です。
水廻りでクッションフロアをご希望でした。
お隣の和室との調和も考えて こちらも上品なモカ系カラーのCFに!

最近のCFはこうして本物と見劣りしない位 いい感じに仕上がります。
幅広タイプも好評です。
そして・・・
これまでは カップボードの面に I型キッチンでお使いでしたので
ご主人様とお話しの時も振り返りながら距離もありました。
これからは 和室に繋がる扉を開けると

仲良しのご夫婦・・・楽しい会話が目に浮かびます
ほんとに優しく明るいご夫婦でお会いする度に 幸せな気持ちになりました。

廊下からの入口・・・
奥様が立つキッチン とっても素敵なSPACEになりました
床が木質系・・・壁が塗り壁調・・・こうして素材感繋がりでチョイスしていくと
素材同士は天然素材というくくりで仲良くなれるので違和感なく調和するんです。
天井は漆喰調のブラウン系のクロスを貼っています
これからの毎日が快適で沢山の笑顔があふれますように
お飼いのうさちゃん
可愛すぎました
さてさて・・・幸せな完工・・・
そして 春休みの子供達・・・
もうすぐ入学式に始業式・・・・
宿題できているのかな~準備できているのかな~
最近の子はインスタとかFacebook・・・ツイッターなど
何かにつけて投稿しますよね。
昨日 二女とスターバックスに行った時に
「ちょっと ママ・・・待って!撮らせて」って言ってセッティング
えーーーーーまさかの ドーナッツ乗っけるの~~~~????

「可愛いやろ?今はこうやって撮るねんで」って・・・
ものすごく ものすごーーーーく 教えてやった感山盛りで
撮影していましたが・・・・
こういう事は素早く吸収する二女・・・
ふっと 不安になる瞬間がここも山盛りポイントです。
他にこの吸収力を生かせないものなのか・・・・心の叫びです。
最近の携帯のカメラのアプリは本人をとっても可愛く
もって もって もりまくって 可愛く撮れるんですよね。
そんなに 可愛く映っても・・・実物ガッカリなったらどーよと
突っ込み所も山盛りですよね~

髪の毛も艶々に映ります写ります・・・
この私でさえ 陶器の肌の様に 写りましたーーーーー
詐欺やん!これーーーみたいなツルツル!!!!
すごい時代ですね!
おーーーー怖い怖い!
大人っぽく映っても 可愛く映っても
長女の実態はこれですからーーーー

トーマスやーーーーーートーマス
駅にあるトーマスと一緒にパシャ
天然で幼い長女は 学年トップの4月2日生まれです。
もうすぐ高校三年生になる その前になんと!
18歳になります
長女だけは一年に一回・・・
お誕生日はママと二人だけでお出かけ・・・一日中!
三歳位から続いています。
三人兄弟の真ん中って 上にもなれず 下にもなれず
親も 上の子はなんでも初めて・・・下の子はいつまでも小さくでかまってしまい・・・・
ママを独り占めできないポジションだった幼少期・・・
気づけばよく爪を噛む事が多かったです。
そんな長女のバランスを取るために始めた二人きりのお出かけでした。
15回目の二人きりのお誕生日のお出かけ・・・
猿山とか・・・・動物園とか・・・水族館とか・・・・
小さいおこちゃまが好きそうな行先になりそうな長女です
はよ新学期始まらんかな~っと つぶやく母でした
さーーーまだまだ主婦のお仕事も待ってますね~
帰るとしますかーーーー
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

着工に完工でスタッフみんな 忙しそうに動いております

F様邸のお風呂の工事に続きましてキッチンの工事を二期に分けて
させていただきました。
35年前に新築でお住みになられたご自宅は大切に思い出を重ねられ
キッチンもまだまだきれいに保たれていました。
さすが奥様・・・さすがタカラ・・・そんなbeforeでした。
タカラのキッチン・・・ほんとにじょうぶ丈夫でキレイが続きますね。
タカラをお使いいただいてきたお客様は必ずと言っていいほど
新しくされる時もタカラをお選びいただきます。
素材の良さをずーっと実感してこられた毎日がそうさせるのでしょうか

すっかり空っぽになったキッチン

床の痛みもしっかり補修に安心の下地ができました。
カップボードも素敵です


塗り壁調のクロスも少しベージュかかったカラーをお選びいただき
とっても上品に明るくなりました。

床下収納部分も移設して確保です。
水廻りでクッションフロアをご希望でした。
お隣の和室との調和も考えて こちらも上品なモカ系カラーのCFに!

最近のCFはこうして本物と見劣りしない位 いい感じに仕上がります。
幅広タイプも好評です。
そして・・・
これまでは カップボードの面に I型キッチンでお使いでしたので
ご主人様とお話しの時も振り返りながら距離もありました。
これからは 和室に繋がる扉を開けると

仲良しのご夫婦・・・楽しい会話が目に浮かびます

ほんとに優しく明るいご夫婦でお会いする度に 幸せな気持ちになりました。

廊下からの入口・・・
奥様が立つキッチン とっても素敵なSPACEになりました

床が木質系・・・壁が塗り壁調・・・こうして素材感繋がりでチョイスしていくと
素材同士は天然素材というくくりで仲良くなれるので違和感なく調和するんです。
天井は漆喰調のブラウン系のクロスを貼っています

これからの毎日が快適で沢山の笑顔があふれますように

お飼いのうさちゃん


さてさて・・・幸せな完工・・・
そして 春休みの子供達・・・
もうすぐ入学式に始業式・・・・
宿題できているのかな~準備できているのかな~

最近の子はインスタとかFacebook・・・ツイッターなど
何かにつけて投稿しますよね。
昨日 二女とスターバックスに行った時に
「ちょっと ママ・・・待って!撮らせて」って言ってセッティング

えーーーーーまさかの ドーナッツ乗っけるの~~~~????

「可愛いやろ?今はこうやって撮るねんで」って・・・
ものすごく ものすごーーーーく 教えてやった感山盛りで
撮影していましたが・・・・
こういう事は素早く吸収する二女・・・
ふっと 不安になる瞬間がここも山盛りポイントです。
他にこの吸収力を生かせないものなのか・・・・心の叫びです。
最近の携帯のカメラのアプリは本人をとっても可愛く
もって もって もりまくって 可愛く撮れるんですよね。
そんなに 可愛く映っても・・・実物ガッカリなったらどーよと
突っ込み所も山盛りですよね~

髪の毛も艶々に映ります写ります・・・
この私でさえ 陶器の肌の様に 写りましたーーーーー

詐欺やん!これーーーみたいなツルツル!!!!
すごい時代ですね!
おーーーー怖い怖い!
大人っぽく映っても 可愛く映っても
長女の実態はこれですからーーーー

トーマスやーーーーーートーマス

駅にあるトーマスと一緒にパシャ

天然で幼い長女は 学年トップの4月2日生まれです。
もうすぐ高校三年生になる その前になんと!

18歳になります

長女だけは一年に一回・・・
お誕生日はママと二人だけでお出かけ・・・一日中!
三歳位から続いています。
三人兄弟の真ん中って 上にもなれず 下にもなれず
親も 上の子はなんでも初めて・・・下の子はいつまでも小さくでかまってしまい・・・・
ママを独り占めできないポジションだった幼少期・・・
気づけばよく爪を噛む事が多かったです。
そんな長女のバランスを取るために始めた二人きりのお出かけでした。
15回目の二人きりのお誕生日のお出かけ・・・

猿山とか・・・・動物園とか・・・水族館とか・・・・
小さいおこちゃまが好きそうな行先になりそうな長女です

はよ新学期始まらんかな~っと つぶやく母でした

さーーーまだまだ主婦のお仕事も待ってますね~
帰るとしますかーーーー

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

- 関連記事
-
- キッチンの対面造作カウンター!イメージをわかりやすく見ましょう♪ミニチュアです♪ (2017/04/28)
- キッチンの天板のみ新規に♪人造大理石でリニューアルです♪ガラスのトップがこんなに変わります♪ (2017/04/20)
- タカラのキッチン・・・素敵に完工しました♪ご主人様と一緒に向き合えるキッチンです♪ (2017/03/30)
- Panasonicのラクシーナ・・・オプションの選び方が抜群です♪TOTOのトイレ・・・レストパル快適です♪ (2017/03/26)
- Panasonic ラクシーナのアイランドキッチン♪素敵に完成です。トクラスのカップボードとの相性もいい感じです♪ペンダント照明とレンジフードをコーディネート♪ (2016/11/22)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/783-64d93a3f