クロス貼りの建具を新しくPanasonicで♪オーダー建具が人気です。グレードアップです♪
本日も一日お疲れ様でした
春を感じる一日となりました。
今朝 出勤する時の空気が
「卒業」
そんな空気でした。中学生達が遅めの登校をしていました。
ラジオからは卒業を思わせる歌がバンバン流れ
なんだか 二女の卒業を思いながら・・・・運転していました。
あっ 昨夜・・・二女と喧嘩したんやったわ~ふふふふふ
アッと言う間に子供って大きくなりますね。
三年区切りの節目の春です
色んな想いが蘇える季節ですね~
中学の三年間は 皆さん 思春期の子供との闘いだったり・・・
大人の入り口にむかって突っ走る娘に 気が抜けなかったり・・・・
びっくりする様な事を覚えて帰ってきては 直球でぶつける二女に
笑えたり引いたりしていました・・・私ももれなくです。
今日卒業されるお子様をお持ちの親御様・・・
おめでとうございます
私も金曜日・・・二女の最後の制服姿を目に焼き付けてきます
さてさて・・・住まいる倶楽部のエコキュート部門のホームページが新しくなりました。
エコキュートを先頭に色々な商品をご案内させていただきます。
http://エコキュート.jp/
その中で「ぷちリフォ」のページを作りました。
少しずつ更新していきますので 宜しくお願い致します
リフォームの良さは小さい部分から大きな部分まで自由だと言う事です。
線を引いて ここまで・・・ここだけができる事ですね。
ぷちリフォで お気軽なリフォームの魅力もお伝えできたらと思います。
第一弾は「建具」です
築年数の経つお家の建具・・・クロスの貼られた建具も多くあります。
クロスを貼り替えるタイミングで建具をご検討させる方も多くいらっしゃいます

こうしてbefore afterで ご紹介しています。
Panasonicのオーダー建具を 既存の枠を壊さずにこうして
まるで 枠ごと変えた様に 設置できるんです。
お家のグレードのアップしますね。
クロスを貼り替え・・・建具が新しくなると
本当に満足感のあるリフォームになります。お値段もお手頃なのと
枠を壊さないので 工事の規模が抑えられます。
うちの監督は大工の腕抜群なので こうして ジャストSIZEに設置してくれます
これ・・・結構難しい作業なんですけど、抜群です
この既存と新規を共存させながら 新しい空間を作る所に
リフォームの魅力がありますね
建具に合せて クロスも大胆に遊んでみてください。
素敵な空間に仕上がります
さ~そんなお仕事も楽しんでおります。
そして 遠方のお客様のお宅へ訪問する時の楽しみはこちら!!!
ふふふふ

これは外せない 絶対にここ!
三ノ宮の立ち食いうどんです
ぼっかけコロッケうどん
ここのぼっかけうどんは 絶賛メニューです。
コロッケをほぐしながら食べるわかめとの コラボレーション
うますぎーーーーーーーー
男子スタッフと男子同士の様にいただきました。
ふふふふふ
あと 夙川方面に行くと絶対に立ち寄りたくなるお店がこちら

エルベランさんのスイーツは 素晴らしです。
何年か前にも現場が近く 感動したのを覚えています。
やっとたどり着いたエルベラン~~~~
こちらは店内も可愛くて キラキラのモザイクタイルが素敵です。
そして スタッフさん達のてきぱきとそして 優しい接客に感心いたします。
最高!そう言いたい!

大時計のモンブランは初なんですが・・・・
これ!!!!すごかったです。
言葉にならない うまーーーーーいを 無言で連発!
作業車の中で 顔だけの無言の表現が気持ち悪かったと思います
まーーー肉まんを食べる感じで ガツガツっといただく事には
抵抗ありましたが・・・束の間の休憩が最高でした
どんどん男子になっちゃう私~~~~いややーーーーーーーー
ですが・・・
お客様を思い出し・・・美味しいを思い出し・・・
現場の思い出話をしながら 現調に行ったりの週末でした。
楽しいものです。はい
ホワイトデー・・・娘達もエビで鯛を釣ってくる事でしょう・・・
バレンタインにばらまいた数々のスイーツ達が形を変えて
わが家に帰宅します。

これ・・・私も娘達にもらいました。
先日アウトレットに行って 山盛りお返しさせていただきましたとさ
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

春を感じる一日となりました。
今朝 出勤する時の空気が
「卒業」

そんな空気でした。中学生達が遅めの登校をしていました。
ラジオからは卒業を思わせる歌がバンバン流れ
なんだか 二女の卒業を思いながら・・・・運転していました。
あっ 昨夜・・・二女と喧嘩したんやったわ~ふふふふふ
アッと言う間に子供って大きくなりますね。
三年区切りの節目の春です

色んな想いが蘇える季節ですね~
中学の三年間は 皆さん 思春期の子供との闘いだったり・・・
大人の入り口にむかって突っ走る娘に 気が抜けなかったり・・・・
びっくりする様な事を覚えて帰ってきては 直球でぶつける二女に
笑えたり引いたりしていました・・・私ももれなくです。
今日卒業されるお子様をお持ちの親御様・・・
おめでとうございます

私も金曜日・・・二女の最後の制服姿を目に焼き付けてきます

さてさて・・・住まいる倶楽部のエコキュート部門のホームページが新しくなりました。
エコキュートを先頭に色々な商品をご案内させていただきます。
http://エコキュート.jp/
その中で「ぷちリフォ」のページを作りました。
少しずつ更新していきますので 宜しくお願い致します
リフォームの良さは小さい部分から大きな部分まで自由だと言う事です。
線を引いて ここまで・・・ここだけができる事ですね。
ぷちリフォで お気軽なリフォームの魅力もお伝えできたらと思います。
第一弾は「建具」です
築年数の経つお家の建具・・・クロスの貼られた建具も多くあります。
クロスを貼り替えるタイミングで建具をご検討させる方も多くいらっしゃいます

こうしてbefore afterで ご紹介しています。
Panasonicのオーダー建具を 既存の枠を壊さずにこうして
まるで 枠ごと変えた様に 設置できるんです。
お家のグレードのアップしますね。
クロスを貼り替え・・・建具が新しくなると
本当に満足感のあるリフォームになります。お値段もお手頃なのと
枠を壊さないので 工事の規模が抑えられます。
うちの監督は大工の腕抜群なので こうして ジャストSIZEに設置してくれます

これ・・・結構難しい作業なんですけど、抜群です

この既存と新規を共存させながら 新しい空間を作る所に
リフォームの魅力がありますね

建具に合せて クロスも大胆に遊んでみてください。
素敵な空間に仕上がります

さ~そんなお仕事も楽しんでおります。
そして 遠方のお客様のお宅へ訪問する時の楽しみはこちら!!!
ふふふふ

これは外せない 絶対にここ!
三ノ宮の立ち食いうどんです

ぼっかけコロッケうどん

ここのぼっかけうどんは 絶賛メニューです。
コロッケをほぐしながら食べるわかめとの コラボレーション

うますぎーーーーーーーー

男子スタッフと男子同士の様にいただきました。
ふふふふふ
あと 夙川方面に行くと絶対に立ち寄りたくなるお店がこちら

エルベランさんのスイーツは 素晴らしです。
何年か前にも現場が近く 感動したのを覚えています。
やっとたどり着いたエルベラン~~~~

こちらは店内も可愛くて キラキラのモザイクタイルが素敵です。
そして スタッフさん達のてきぱきとそして 優しい接客に感心いたします。
最高!そう言いたい!

大時計のモンブランは初なんですが・・・・
これ!!!!すごかったです。
言葉にならない うまーーーーーいを 無言で連発!
作業車の中で 顔だけの無言の表現が気持ち悪かったと思います

まーーー肉まんを食べる感じで ガツガツっといただく事には
抵抗ありましたが・・・束の間の休憩が最高でした

どんどん男子になっちゃう私~~~~いややーーーーーーーー

ですが・・・
お客様を思い出し・・・美味しいを思い出し・・・
現場の思い出話をしながら 現調に行ったりの週末でした。
楽しいものです。はい

ホワイトデー・・・娘達もエビで鯛を釣ってくる事でしょう・・・
バレンタインにばらまいた数々のスイーツ達が形を変えて
わが家に帰宅します。

これ・・・私も娘達にもらいました。
先日アウトレットに行って 山盛りお返しさせていただきましたとさ

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

- 関連記事
-
- 窓の内側に窓!二重サッシのプラマードです♪床と窓周りが新しくなると かなりグレード上がります♪高校最後の体育祭です! (2017/06/01)
- ベリティスのオーダー建具・・・今の枠を残してジャストSIZEです♪天橋立が熱いです♪ (2017/04/15)
- クロス貼りの建具を新しくPanasonicで♪オーダー建具が人気です。グレードアップです♪ (2017/03/14)
- 完工間近です・・・既存枠にPanasonicの建具つきます♪格子の造作・・・これから塗装です♪キッチンも設置しました! (2016/12/22)
- 照明器具の映り込みを楽しみます♪ガラスの表情が贅沢です♪パナソニックのベリティス・・・建具に床が相性いいですね~♪ (2016/11/25)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/779-14b25669