完成写真を忘れていました!造作ミラーをもう一度ご紹介です♪食べて元気になる!
おはようございます。
毎日やる事に追われてバタバタとしています。
言い訳ですね~ははははは
昨日の造作ミラーの完成写真を最後にアップするつもりが・・・
うっかり八兵衛でした。
きたちゃんをもう一回登場させる事になる~
ごめんよーーーー
こうして 壁面にミラーを直にボンド貼りして
ミラーを設置・・・打ち物をしてその上から枠をかぶせるように
壁に固定していきます。
図面にするとこんな感じで現場でおさめてとお願いします

現場をしっかり現調し採寸し サイズや位置をきっちり図面に
書くことで発注も現場造作もスムーズです。
連携プレーだと思っています

壁との隙間はコーキングで押さえます

廊下で出過ぎず 主張しすぎず

奥の部屋の扉を閉めると暗くなっていた廊下も

建具のガラスとミラーへの映り込みが
さらに明るくしていました
一番手前がもともとリビングへの扉なんですが・・・・
枠のカラーを既存に合わせると こうして違和感もなく
まるですべて揃えてオーダーした様になりました。
今あるものと 新しいものが どれだけ仲良くなれるかも
リフォームの楽しくも難しくも 良い所ですね
はーーーよかった。
忘れてた完成写真もお見せできました
さてさて・・・最近はすこーし元気もなかったお母さんプランナーです。
体調も気力も・・・去年からなかなかすっきりせずの毎日に
少し疲れていました。
受験も終わり・・・あとは前へ前へと子供達と共に
進んでいくのですが・・・・
立ち止まる時があったりします。
三歩進んでは二歩下がる・・・
気持ちが前に行っては後ろを向いたり・・・
あきらめがちになる日もあったりです。
が・・・・やるしかない!
やるしかない毎日を楽しめたらと・・・そう思ってきましたが・・・
時には逃げる自分も認めてあげて・・・またそこから頑張ればいいのかな~って
そんな弱気だったりした昨日までですが
おちる所まで落ちると 逆に もうこれ以上落ちる所がないという
気持ちが またまた 自分をぐんぐん上げてくれる気もしています。
昨日で吹っ切れた今日からが 楽しみです
人生楽ありや苦もあるさ・・・だったり
やまない雨はない・・・・だったり
朝が来ない夜はない・・・だったり
あと・・・・・うーーん そうそう そうやって前向きだったけど
今からは 「なんとかなるわ~」って、気楽にそして前向きにやっていこうと思いました
こんな時はとにかく 食べる!ふふふふ
こんな田舎の磐船店の近所にも
むちゃくちゃ美味しいお店あります
食材と盛り付けにもこだわりがあって
美味しいものを食べたい時に 絶対的です

ごぼうも美味しく こうして出てきました
キャンプファイヤーやん
ワクワクするって大切です

炒めものでも 黒コショウがきいて
また絶品なんです。
お酒がすすむな~~~~
これこれ

アボカドとトマトとチーズをオーブンで焼いた一品
最高!うまーーーーーーいって 笑顔あふれる一品でした
たまには 美味しいもの食べて 美味しいお酒もいただき
毎日を乗り越えていきましょう
そして毎朝 節約弁当で家計も乗り越えていきましょう

お母さん 負けないぞーーーーーー
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
毎日やる事に追われてバタバタとしています。
言い訳ですね~ははははは
昨日の造作ミラーの完成写真を最後にアップするつもりが・・・
うっかり八兵衛でした。
きたちゃんをもう一回登場させる事になる~
ごめんよーーーー

こうして 壁面にミラーを直にボンド貼りして
ミラーを設置・・・打ち物をしてその上から枠をかぶせるように
壁に固定していきます。
図面にするとこんな感じで現場でおさめてとお願いします

現場をしっかり現調し採寸し サイズや位置をきっちり図面に
書くことで発注も現場造作もスムーズです。
連携プレーだと思っています


壁との隙間はコーキングで押さえます

廊下で出過ぎず 主張しすぎず

奥の部屋の扉を閉めると暗くなっていた廊下も

建具のガラスとミラーへの映り込みが
さらに明るくしていました

一番手前がもともとリビングへの扉なんですが・・・・
枠のカラーを既存に合わせると こうして違和感もなく
まるですべて揃えてオーダーした様になりました。
今あるものと 新しいものが どれだけ仲良くなれるかも
リフォームの楽しくも難しくも 良い所ですね

はーーーよかった。
忘れてた完成写真もお見せできました

さてさて・・・最近はすこーし元気もなかったお母さんプランナーです。
体調も気力も・・・去年からなかなかすっきりせずの毎日に
少し疲れていました。
受験も終わり・・・あとは前へ前へと子供達と共に
進んでいくのですが・・・・
立ち止まる時があったりします。
三歩進んでは二歩下がる・・・
気持ちが前に行っては後ろを向いたり・・・
あきらめがちになる日もあったりです。
が・・・・やるしかない!
やるしかない毎日を楽しめたらと・・・そう思ってきましたが・・・
時には逃げる自分も認めてあげて・・・またそこから頑張ればいいのかな~って

そんな弱気だったりした昨日までですが
おちる所まで落ちると 逆に もうこれ以上落ちる所がないという
気持ちが またまた 自分をぐんぐん上げてくれる気もしています。
昨日で吹っ切れた今日からが 楽しみです

人生楽ありや苦もあるさ・・・だったり
やまない雨はない・・・・だったり
朝が来ない夜はない・・・だったり
あと・・・・・うーーん そうそう そうやって前向きだったけど
今からは 「なんとかなるわ~」って、気楽にそして前向きにやっていこうと思いました

こんな時はとにかく 食べる!ふふふふ
こんな田舎の磐船店の近所にも
むちゃくちゃ美味しいお店あります

食材と盛り付けにもこだわりがあって
美味しいものを食べたい時に 絶対的です

ごぼうも美味しく こうして出てきました
キャンプファイヤーやん

ワクワクするって大切です

炒めものでも 黒コショウがきいて
また絶品なんです。
お酒がすすむな~~~~

これこれ

アボカドとトマトとチーズをオーブンで焼いた一品
最高!うまーーーーーーいって 笑顔あふれる一品でした

たまには 美味しいもの食べて 美味しいお酒もいただき

毎日を乗り越えていきましょう

そして毎朝 節約弁当で家計も乗り越えていきましょう

お母さん 負けないぞーーーーーー

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

- 関連記事
-
- 造作キッチンカウンターが完成間近です♪ダイノックシートが演出してくれます♪ (2017/06/12)
- キッチン対面 造作カウンター現場進行中です♪下地ができて高さ関係も確認していただきます♪ (2017/06/08)
- 完成写真を忘れていました!造作ミラーをもう一度ご紹介です♪食べて元気になる! (2017/02/24)
- 造作のミラーが完成です!枠との納まりもバッチリです♪オリジナルミラーたった一つの自分だけです♪ (2017/02/23)
- 対面カウンターキッチンが完成間間近です♪家族会議の結果のクロスがレンガです♪ (2016/07/07)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/776-77969a82