上新庄のF様邸の三連引戸を吊り付け開始♪パナソニック・ベリティスのメープル柄が優しいです♪天井ができてきました!
朝晩の寒暖差が厳しくなってきましたが
お風邪なんてひかれてないでしょうか
天候にかかわらず 現場はどんどん動いております。はい。
上新庄のF様邸の無垢の床も張り終り・・・
建具の枠がついておりました

手前の隙間にボードやべニアが入ります。
壁の仕上がりも計算されて設置していきます。
このもともとの柱が 壁の中に入るんです。
和室から洋室に・・・真壁から大壁にする場合は
全ての柱の前面に合わせて下地を打っていきそこにボードやべニアを
張っていきます。
ボードは石膏ボードと言ったらわかりやすいでしょうか・・・
クロスの下地によくプラスターボードを使います。石膏ボードですね。
ビスを打つと ボロボロと白い粉が出てきた経験はないでしょうか?
あらかじめ この壁には額を飾るとか 棚柱をつけて棚を取付けるので
重い荷物が入るだとか・・・・
そういった場合はべニアを張ったり・・・・
場所によって張り分けしています。
リフォームされるときに、新しくクロスを貼り直される時に
その壁の用途がはっきりしているのなら 必ずお伝えくださいね
部材をカットして収納内も設計とおりに造っていきます

どんどん形になるこの過程を見るのが大好きです
前のワクワク日記を見ていただきましたら
ずいぶん進行しているのがわかります。

屋根裏が見えていた天井に 断熱材が入り
そして こうして天井が出来上がりました
ここからがもっともっとワクワクしてくる事間違いなしでございます
お楽しみに~
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
お風邪なんてひかれてないでしょうか

天候にかかわらず 現場はどんどん動いております。はい。
上新庄のF様邸の無垢の床も張り終り・・・
建具の枠がついておりました

手前の隙間にボードやべニアが入ります。
壁の仕上がりも計算されて設置していきます。
このもともとの柱が 壁の中に入るんです。
和室から洋室に・・・真壁から大壁にする場合は
全ての柱の前面に合わせて下地を打っていきそこにボードやべニアを
張っていきます。
ボードは石膏ボードと言ったらわかりやすいでしょうか・・・
クロスの下地によくプラスターボードを使います。石膏ボードですね。
ビスを打つと ボロボロと白い粉が出てきた経験はないでしょうか?
あらかじめ この壁には額を飾るとか 棚柱をつけて棚を取付けるので
重い荷物が入るだとか・・・・
そういった場合はべニアを張ったり・・・・
場所によって張り分けしています。
リフォームされるときに、新しくクロスを貼り直される時に
その壁の用途がはっきりしているのなら 必ずお伝えくださいね

部材をカットして収納内も設計とおりに造っていきます

どんどん形になるこの過程を見るのが大好きです

前のワクワク日記を見ていただきましたら
ずいぶん進行しているのがわかります。

屋根裏が見えていた天井に 断熱材が入り
そして こうして天井が出来上がりました

ここからがもっともっとワクワクしてくる事間違いなしでございます

お楽しみに~

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

- 関連記事
-
- 三階が暑い!そんなお家のお悩み解消です♪ロックウールで快適に♪現場進行形です♪ (2019/06/29)
- 和室から洋室へ・・・畳を撤去し床上げします。明るいメープル柄の床に変身です♪アメフトシーズンです♪ (2017/05/21)
- 上新庄のF様邸の三連引戸を吊り付け開始♪パナソニック・ベリティスのメープル柄が優しいです♪天井ができてきました! (2016/11/14)
- 断熱材がぎっしりです♪断熱効果アップ間違いなし!アップルパイ・・・おいしーーーー♪ (2016/11/08)
- 床の張替えの打ち合わせです♪床補強・・・ピアノを置く場所を安心に!芸術の秋・・・うーーーーん・・・和栗のケーキ忘れてた~!!! (2016/10/03)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/736-e6f5d77b