早朝ブログです!お母さんは早起きです!
おはようございます。
お休みの日も同じ時間に目が覚めて・・・
そして二度寝できない主婦です。

早朝からいつも通り バタバタと朝食を作ったりしながら
洗濯を回しています。
今日は本当に雲一つない晴れ!
行楽日和ですね〜
みなさん 沢山遊んで 楽しんでくださいね〜

GW関係なくお休みのない方!
大型連休は混むだけで そんなにいいものではありませんよ〜!
みんなが仕事し出した時に ゆっくり休めると思って
頑張ってください

さてさて・・・現場ワクワク日記も 現場がお休みなので、
我が家のワクワク日記になっております

昨夜は餃子を包んで包んで焼いて焼いて
大盛り上がりの姉妹でした。
ちょっと我が家の餃子をご紹介です。
材料はいたってシンプルです

豚のミンチにニラにネギに白菜に生姜
ごく普通です。
もっと美味しい餃子をと思う日は
手間暇かけて 豚バラと豚かたロースのバラを半分ずつの割合で
包丁で叩いて叩いて使います。これ抜群です。
面倒く臭いからしませ〜ん!
そして味つけのポイントはこれ

紹興酒を入れるだけで 本格中華になっちゃいます!
この一本は我が家はかかせません。
唐揚げでも ひと味変わります!うまーーーーーい!

豚ミンチに紹興酒やごま油や塩胡椒を適量いれて

二女が頑張った白菜のみじん切りを塩で水を出して
固く絞ったのと 生姜を混ぜて

ニラ一束 みじん切りを加えて混ぜて

ねぎを適当に混ぜて

できあがり〜!
簡単 餃子のあんの完成です!
さーーーーここから 職人技が光ます!
二女登場!
「おねーーーーちゃーーーーん おねーーーーちゃーーーーん 包むでーーーーー」
の声に 姉は しらーーーん顔!
もう少し小さい時は 競って包んでくれてたんですがね〜!

小さい頃から包むのは子供と教え込んできたので
身体が覚えていましたね〜

小さい頃は 面白いぐちゃぐちゃな餃子の日もあったり
包むぎょうざ遊びみたいになってたのを思い出しました。
うまいじゃないか〜〜〜〜

鼻歌まじりに ガンガン包んでいました。
私が包んだ餃子と二女が包んだ餃子、
個性が出るのが笑える所で
これは 二女、 これは ママって 姉もすぐ当てるくらいです

なんか笑える!
焼きかかりは私です。はい
水と片栗粉と蒸し焼きのタイミングにうるさい私です!

焼いて 食べて 飲んで 最高ーーーーーーー

うまーーーーーーーい

お酒がすすむじゃないか〜っと 至福の時間を過ごしました♪
今日はクッキーの生地をしこんであるので
焼いてから 出動です!
毎日 よく食べるな〜!
では 残りの洗濯を干して
クッキー焼いたら 出動です

みなさんにとっても 楽しい一日になりますよに

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/669-c4b34e99