【5月24日 工事日記】


皆さんはこんな話をお聞きになった事はありますか・・・

「トイレのふたを閉めていないとお金がたまらない!!」や
「世界のお金持ちの共通点の一つがトイレのふたを閉めている!」とか
「社会的に成功している人はトイレのフタを閉めることが、
習慣になっている人が多い・・・」など
トイレのふたにまつわるお話なのですが。

これはもちろん洋式トイレのことなのでしょうけど。
日本のトイレは(お便所)は30年くらい前までは和式が多かったので
洋式トイレのフタの観念については歴史が浅いので上記のような話を知らない人も
多いのではないでしょうか。
実はわたしも最近まで知らなかったのです

ただ何も考えず「フタが付いているのだから、しめる。」でした

でもこのような話を聞くと、必ず・・・必ず・・・閉めたくなります

家族にも「必ず閉めてねっ!!」と言うつもりです

【M邸 オール電化工事】

【M邸 オール電化工事】

【Y邸 オール電化工事】


【I邸 オール電化工事】

【I邸 リフォーム工事】










- 関連記事
-
- 【6月20日 工事日記】 (2009/06/20)
- 【6月14日 工事日記】 (2009/06/14)
- 【5月24日 工事日記】 (2009/05/24)
- 【5月18日 工事日記】 (2009/05/18)
- 【5月17日 工事日記】 (2009/05/15)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/66-d6214d44