鶴の恩返し・・・機織りの味が温かかったです♪現場より中継です♪
本日より 枚方市のTさま邸の奥様が
湿気の多いお部屋に珪藻土を塗られます。
スタートを拝見しにお邪魔してきました

珪藻土は完成してから 撮影させていただく事になり・・・
奥様とのお話に花咲きました!
廊下に置かれていた・・・この機会・・・

なんだかわかりますか?
なんと 機織りなんです!
鶴の恩返しにもあるように
脚でペダルを交互に踏みながら・・・・
縦の糸に横の糸を通して 織っていくらしいです。

好きな色の糸を選んで・・・
織り続けていくそうです

すると・・・

こんな素敵な・・・

こんな個性的な温かい一枚の織物を繋ぎ合わせて
お洋服になったり・・・

四角いパーツを沢山作っておくと
その織物のパーツを利用して こんな事も!

このリュックサックは奥様の手作りなんです!!!
素敵でしょ~?
履かなくなった ブラックデニムを加工して
リュックを作られたんです!
そして アクセントに機織りで造ったパーツを縫い足して・・・・
ポケットが素敵なリュックの完成です

奥様の温かい才能が山盛りの作品でした。
珪藻土の手をとめてしまってごめんなさい

機織りでつくる糸の魅力はこんなところにも!

なんだかわかります?

マフラーではないのですが・・・
白いシャツなんかに くるりっとアクセサリーがわりに
まきつけ・・・可愛いです!!!
機織りの魅力を沢山知れました

T様の奥様の素敵な毎日に魅せられました~

珪藻土が仕上がる頃 お邪魔いたします。
楽しみです

奥さま~ありがとうございました!
今日はお話できて 本当に気持ちが元気になりました

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

- 関連記事
-
- 早朝ブログです!お母さんは早起きです! (2016/05/04)
- お休みの過ごし方♪ (2016/05/03)
- 鶴の恩返し・・・機織りの味が温かかったです♪現場より中継です♪ (2016/03/19)
- 温かい絵に癒されながら・・・ (2016/01/29)
- 2015年10月15日にAGGRE3号店がオープン!行ってきました♪素材が楽しいお店でした。スイーツも可愛いです♪ (2015/11/29)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/651-47b2e78f