壁下地が出来上がってきました♪こうして、新しいお部屋が生まれます♪ここからです!
こんばんは

寒いですね・・・

毎日現場が和気あいあい進行中です。
天井の高さが決まり・・・
本日は壁の下地が見え出しました。

こうして綿壁の上に直接下地を打っていきます。
和室から洋室へ・・・
真壁から大壁に変わる時にこうなります。

お家の壁の中を見てる感じですね

天井を貼る前に電気屋さんが入って配線を仕込みます。
大工さんと電気屋さんのチームワーク
これも大切なタイミングがあります。

照明の位置
コンセントの位置
スイッチの位置
あらかじめ 天井や壁の中で線を這わせて
決めた位置に設置できる様にします。
チームワーク無しには現場は進行しないと言う事ですね

さて・・・これからお部屋の壁が見えてきますよ!
楽しみにしていてください。
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

- 関連記事
-
- クロスを貼り出しました!パテをして・・・生まれ変わります♪ (2016/02/26)
- 壁下地の間に断熱材が入りました♪壁の下地にボードが貼られました♪ベニアとプラスターボードの使い方♪ (2016/02/23)
- 壁下地が出来上がってきました♪こうして、新しいお部屋が生まれます♪ここからです! (2016/02/16)
- 天井のラインが見え出しました♪土間打ちが終わってシステムバスが設置予定です♪バレンタインいかがでしたか? (2016/02/15)
- 床のレベル補修です♪これから暮らすバリアフリーのために・・・♪ (2016/02/11)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/644-f4d4e872