スマイルクラブの職人さんは 抜群の腕を持っています♪
おはようございます。
朝から大忙しの我が家でしたが
職場に来るとホッとします

高校三年生になると 三学期もほとんど学校がありません。
息子はバイトをしたりジムに通ったり・・・
何かと忙しくしているようですが・・・・
朝の「起きや~~~遅れるで~」から
バタバタのぎりぎり登校の生活から激変!
穏やかな朝になり・・・
そして 思春期のトンネルを抜け出た様です。
時々 聞きなれない優しい言葉をかけてくれます。
思春期のお子様がいらっしゃる皆さん!
安心してくださいね!
必ず、必ず・・・ややこしい思春期は終わるのです

さてさて・・・現場は進行中です。
解体を終え・・・見えなかった部分が現れてきます。
解体しないと見えない部分はしっかりと補強や補修を
していきます。
床をめくると 床下の柱が腐っている所があります。
新しい柱を入れ直し お家を補強をしていきます。

普段床下は見えないので 腐っていたり
シロアリが食べてなくなっていく場合もあります。
右が腐っている柱、左が新しく入替えた柱です。

腕のいい職人さんが自慢です♪ほんとほんと♪

自信を持ってお客様が安心して暮らされる様に
工事を進めていきます
水廻りを解体しました。
在来工法のお風呂がユニットになりますが
こうして腐ってなくなっている場合もあります。

しっかりと壁の中を補修補強していきますので安心です。

補強金物でしっかり固定

新しい窓枠の開口が見え出しました。

現場では予期せぬ現状が現れる場合が多々あります。
私達スタッフだけが仲良しでも 現場は成り立ちません。
職人さん達が一緒になって現場監督やプランナーと
お家のためにチームで動いております。
チームワークが売りのスマイルクラブです♪
安心してお任せくださいませ

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/639-f6e15856