造作のキッズスペースならではの 工夫です。コンセントの線もすっきりとスマートに!一工夫でシンプルに暮らせます♪
こんにちは

少し冬らしくなってきましたね。
寒い空気で カラッと晴れてる朝も気持ちいいものですね

さて・・・連日ご覧いただきましたG様邸の
キッズスペースのデスクに注目です。
手元には可愛いスイッチがありますが
コンセントは足元にあります。

デスクで鉛筆削りやパソコンを使う時に
線がデスクの上でごちゃごちゃしない様に・・・・
デスクの天板に穴を開けて線を壁つたいに
落として コンセントを使用できる様にすれば
すっきりします


直径6センチの穴を開けてもらいました。
現場監督 なんでもやってくれます♪
パナソニックなどから 配線穴キャップと言うのが出ていて
ジャストサイズで入ります。

キャップはクルリと回る様になっていて
必要な分だけ開口します

使わない時は 閉めておいて
すっきりしたデスクになります。
こうした工夫で線のごちゃごちゃを解消し
使いやすい すっきりしたスペース作りができました。
こういう 少しずつの工夫が、
快適だったり 気持ちいいだったりを作り出します

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

- 関連記事
-
- 造作のミラーが完成です!枠との納まりもバッチリです♪オリジナルミラーたった一つの自分だけです♪ (2017/02/23)
- 対面カウンターキッチンが完成間間近です♪家族会議の結果のクロスがレンガです♪ (2016/07/07)
- 造作のキッズスペースならではの 工夫です。コンセントの線もすっきりとスマートに!一工夫でシンプルに暮らせます♪ (2016/01/08)
- 造作特注家具が・・・・すご~い!形になってきました♪ (2015/04/14)
- 洗面ボウル特集!どんな洗面台がお好きですか?洗面ボウル盛り沢山です♪お気に入りが見つかりそうです♪お客様との絆!有難くて幸せです♪ (2015/03/04)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/632-c8f1ba4b