東大阪の一戸建て・・・まるごとリフォームしました!新しい壁を作って洗面所もできました!劇的に大変身!続編の1日目です♪
東大阪の一戸建て・・・築40年からする二階建ての
全面改装が終わりに近づいてきました。
しっかりと暮らされていた思い出もお家も
新しく生まれ変わり・・・ここでまた新しいご家族の思い出作りが
スタートします。
床も板がベコベコになっていたり
壁にはカビが生えていたり・・・・かなりの痛みもありました。
三日に分けて ご紹介したいと思います

まず・・・図面から・・・
もともとの間取りがこちら

こちらの住居にはお風呂の前に洗面台があり
間仕切りもなく キッチンがありました。
洗面所を新しく作る事にし、
毎日の生活を 狭いながらも快適に解消しました!

バスも洗面もキッチンも 必要最小限に思いますが
家族構成によっては 快適な暮らしになると思われます。
まず トイレから・・・
タイルのおトイレは 和式でした。

タイルを落とし・・・ボード貼りの上にクロスで仕上げました
床はクッションフロアです。

ちょっと分かりにくいですね・・・
正面のクロスがミント系のカラーで 爽やかに仕上がっています。
こちらのお風呂が問題でしたが・・・


小さいユニットバスが入るとの事で
現場監督・・・しっかりおさめてくれました


小さいですが ここのスペースを最大限に活かし
スペース内で最高の仕上がりになったと思われます。
最高といえば 洗面所・・・

こんな風に お風呂から出ると 洗面台・・・
そして キッチンが横には並んである!
長年 不便に暮らされていたのではないでしょうか・・・
こちらも図面の様に必要最小有効寸法にはなりましたが
洗濯パンも置いて、洗面台もW600で設置・・・
壁はホワイト系のクロスで 天井と床を マットなグレー系を・・・
大人っぽい落ち着いた洗面所になりました。

この時・・・うちのA級職人の クロス屋さんのMさんのセンスが
光りましたね~~~~

部屋内は 既存の廻り縁が残っています
建具など 木部と違和感ないのが 他のお部屋です

トイレの建具の上ですね・・・
でも・・・洗面所は 先ほど説明いたしましたが
天井と床は マットなグレーで 落ち着いた空間です・・・
クロス屋さんは この空間を見て判断・・・
茶系の廻り縁は 洗面所の中でまとまりのない部分だと・・・
そして こんな風におさめてくれました。
茶色の廻り縁をクロスで巻いてくれました!
ほんまに・・・なかなか・・・してもらえないです!

本来なら 指定の場所に指定されたクロスを貼ると言う
事で 万が一 違和感ある廻り縁が残っても
コチラで塗装を入れるなり 後処理が残る部分なんですが・・・・
注文があった事だけするんではなく
空間作りに参加して良いと判断してくれる事を
しっかり 形にしてくれる仕事・・・・
私はいつもMさんの事 誇りに思います・・・
一緒に仕事できる事が 本当に嬉しいです

大工さんにしても 電気屋さんにしても 住まいるの仕事を
してくださるスタッフ・・・最高に思います

あ~久しぶりに熱く語ってしまった!
毎日 職人さん達に感謝です

さ~続けますね~~~~
話すと長いんで、すみません

トイレの扉もお風呂と入口と並んでいて
あまりにも真正面から見える感じでした。

洗面所を新しく設ける事で ワンクッション奥に
入った感じになりました。

パースでは こんな感じでした

入口から入った時に キッチン・洗面がむき出しだった
室内でしたが・・・
さっきの写真をもう一度・・・

各スペースの充実が整いました

欲しいところに壁・・・作れます!
欲しい場所に移設だってできます!
なんでも相談してくださいね

こうして 奥の畳の部屋から見た
おトイレ付近・・・・

ガラリと生まれ変わりましたね

元々の和室の柱・・・鴨居も残して 壁にベニヤを貼って
クロス貼りしています。
古い木部は 塗装をしました。

床がフローリングでも 和との調和ができています。
和の小物でも ソファでも なんでも合いますよ

まるごとリフォーム・・・また明日続きをお伝えします!
お楽しみに・・・・

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

インテリアに興味のある方はコチラもどうぞ


広告


- 関連記事
-
- 東大阪の一戸建て・・・まるごとリフォーム報告♪三日目です!パースも合わせてご覧ください。 (2015/05/22)
- 東大阪の一戸建て!まるごとリフォーム報告二日目です♪ (2015/05/21)
- 東大阪の一戸建て・・・まるごとリフォームしました!新しい壁を作って洗面所もできました!劇的に大変身!続編の1日目です♪ (2015/05/20)
- フローリング上貼&リフォーム框(カマチ) (2015/04/16)
- 卒業しました♪涙出ました!畳ケ丘・・・完成間近!二女の新メニュー完成です!十六穀米弁当モリモリで~す♪ (2015/03/21)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/464-6b4ecd9e