女性に嬉しい収納♪カラーの建具が光ります!アイアンをお部屋に取り入れてみませんか?そして・・・受験生の皆さんお疲れ様でした♪
こんばんは~

やっと私学の受験が終わり、ホッとされている方も多いのでは
ないでしょうか・・・我が家ももれなく・・・少しホッとしています

まだ終わりではないので、気持ち引き締めて?
頑張ってほしいものですが・・・
受験の前日はいかがでしたか?
緊張して食事がとれないお子様・・・早く寝すぎるお子様・・・
うちの天然少女は まるで遠足の前日・・・
「ママ~~~お弁当はチラシ寿司にしてな~~~

「ママ~~~デザートは何~~~~?

キウイもりんごも却下の長女が選んだデザートは・・・・
「自分で作るわ!この芋使うで!」
って・・・
なんでやね~~ん

だって・・・受験前夜ですからね・・・
芋が変身したものは・・・

なんでやねんって・・・きっと皆さんが呟いた瞬間ですよね

「デザートで~きた!!!」って
嬉しそうな長女はお友達のママがくれた 桜の湯につかり・・・
甘いものを食べて・・・手作りのお守りをリュックにつけて・・・

遠足の準備万端?ってな感じでした。
「いつもと違う事したら体調崩すねん」って・・・・
いつもと違うやんか~勉強ちょっと位せ~へんの~?
って突っ込みたくなる瞬間が山盛りでした。
今朝はちょっと早めに起きて・・・
髪を整え・・・制服にブラシをあててました。
おっ!気持ち引き締まってる!
「タイツの下にはいとこ~」って・・・
なんと!なんと!

こんな足の先に 気合入ってる~~~!!!
これは必需品・・・・
「安心するから 飲んでいくねん」

でたーーーービオフェルミン
けっこう緊張してるんや~って・・・
さ~~~お守り代わりの母さんの手作りマフラー

シャキーーーン

うんうん・・・巻いていって!これはお守りだから・・・
巻いて巻いて~~~嬉しいな~~~~
って・・・・思った瞬間・・・
「かゆ!これ かゆ! 痒いわ~~~~~!!!
毛糸 むり!かゆ~~~~~~~」って
って・・・

「気持ちだけ いただくわ」って・・・
振り向けば そこには・・・・

さっむーーーーい

さてさて・・・・またまた長い前置き過ぎて うんざりされてないでしょうか・・・
今日はすっきりカラー建具で収納や、アイアンの面白い使い方などを
ご紹介しましょう

まず・・・洗面所にすっきり収納・・・・
薄くてもたっぷり収納できる 女性の声を形にした
キャビネットです。

支持脚をみてください!
下の方が少し広がり 真ん中が少し細くなっています。
女性らしいですよね

アルミの艶消しシルバーが 上品です。
こちらは洗面台の上のミラーボックスです。
ワイドが 750・900・1200と選べますし
壁に埋め込みタイプもあります。
すっきりした洗面所になるアイテムですね。

こちらは豊富な収納力で大人気です。
高さが920有りますのでかなり大きめですね。
ワイドも600・750・900・1200と豊富なので
造作カウンターの上に収納が欲しい方にはおすすめです


こちらはスライドタイプのキャビネットです。
左右に動くミラーで 魅せる収納と行ってもいいのでは
ないでしょうか・・・香水や化粧品など 見せたい方は
こういうキャビネットも素敵ですね~

洗面廻りって結構雰囲気の出るスペースだと思います。
朝、お顔を洗って 身支度を整える テンションを上げて
一日の生活が始まる場でもあるので、オリジナルな空間を
作られても楽しいですね

ダイナミックな収納を見ていただきましょう・・・
組み合わせをする事で大きな収納スペースになったり
「飾る・魅せる・自由」
小さくから大きくまで お部屋に合わせてお使いいただけますし
間仕切りとしても活躍しそうな収納ですよね・・・

こんなにスタイリッシュにまとまり・・・そして 自由な場所に設置・・・
いいじゃないですか~

クローゼットの建具も楽しいのがあります。

綺麗なカラーなんです・・・伝わるかな~
UV塗装のコーティングで鏡面性に優れているんです。
ピカピカです。
それでいて、落ち着いた日本の色を取り入れているらしいです。
建築家とのコラボできた究極のアルミフレームとやらが
「いかに建具を壁面に同化させるか」を追求したとありますので、
建具枠が出てくるのが嫌いな方は 最高じゃないでしょうか・・・
ホワイトもあります。すごく綺麗ですよ

枠・・・・目立たないでしょ?ね?
他に、これ 綺麗でいい!の建具ですが・・・
アウトセットの建具のカラーも綺麗でした。

アウトセットは 開口しかなくて建具がついていなかった場所に
後づけできる建具です。
もちろん、開き戸の開きが邪魔で引き戸に替えたい場合も
最適です。
真っ白な壁に カラーパネルがスーーーッと開く
シンプルな感じも綺麗ですね。
建具がお部屋のアクセントになっていい感じです。

あと・・・シンプルなものもあります。
床から天井までのクローゼット建具はハンドルレスなので
余計な出っ張りがなくて、壁が開く・・・そんな印象になります。
建具の一枚にミラー貼りも加わりました

高さや カラーを上手に生かして
お部屋をコーディネートするのもいいですね~

あと お部屋に取り入れて面白いのが
「アイアン」です。
よく店舗なんかで使った事がありますが・・・
壁の開口やガラスFixの部分に取り付けるだけで
とっても雰囲気が変わります。

これなんかは 和のテイストを取り入れての
洋風にマッチする・・・モダンクラシックなアレンジになっているそうです。
使い方 幅広くなりますね・・・

こういう表情のあるアイアンも面白いですね・・・
横にも縦にも使えて、イメージが変わります。

屋外でも使えるように仕上げは
「電気亜鉛メッキに黒のマット塗装」を施しているそうです。
使ってみたくならないですか?
お部屋のリフォームの時に新しく作る壁があるとするじゃないですか・・・
一箇所 こんなアイアンに合わせて開口を作るとか・・・
自由な発想でリフォーム楽しみましょう

ちょこっと雰囲気が欲しいとおっしゃる方なら
壁面のアクセントにもいいですよ~

壁面に下地がある所なら どこでも取り付け可能です。
いわゆる 「壁デコ」ですね
これも屋外でも使えるので お家のシンボルとしても使えますし
いろんな形を組み合わせても楽しいですね

住まいる倶楽部では 自由な発想を形に・・・
そんなコンセプトで あったらいいなを形にしていくお手伝いをしています。
こんなこと、できるかな・・・
こんなお店みたいな家にできるかな・・・
お気に入りの写真やイメージをお持ちいただいたら
素材探しからはじめ 理想に近い我が家作りをさせていただきます。
ブログでこんな特集してほしい~など
ありましたら・・・遠慮なく どんどんおっしゃってくださいませ

現場WAKUWAKU日記も 子育てWAKUWAKU日記も 素材WAKUWAKU日記も
間取りWAKUWAKU日記も・・・・
いろんなWAKUWAKUをお伝えできたらいいな~っと思います

さてさて・・・・あまり遅くまで パソコンにむかっていると
長女からLINEが届きます・・・・

どこでひらうのか・・・・
ぷぷぷぷぷ
皆さんも明日のお仕事のために お早めにお休みくださいませ

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

インテリアに興味のある方はコチラもどうぞ


広告


- 関連記事
-
- 雑談番長の 大好きラーメンのご紹介!好きなラーメン店教えてください!枚方近辺が山盛りです♪ (2015/02/23)
- 好きになれるかな?「2PM」の この子は誰だ~~!韓国アイドルに興味ありです!照明器具を決める時には 画像で見ていただけます♪素敵なペンダントライトお選びいただけました! (2015/02/22)
- 女性に嬉しい収納♪カラーの建具が光ります!アイアンをお部屋に取り入れてみませんか?そして・・・受験生の皆さんお疲れ様でした♪ (2015/02/11)
- スーパープレミアムセットのWOODONEのキッチンは最高です♪京都vs東京?水族館は癒しです!ID:l0q96g (2015/02/10)
- 本日東香里店、リフォーム相談会開催です!みなさん是非いらしてください♪ (2015/02/08)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/362-10ee596f