今年も残す所あとわずか!年末年始、楽しくお過ごしでしょうか!今日で現場終わります!一年間ありがとうございました。
こんばんは。
いよいよ今年も残す所あと一日となりましたね。
皆さんには本当にお世話になりました。
今年は東香里ショールームがリニューアルし、長尾店がオープンしと
新しくなった住まいる倶楽部がスタートした一年でした。
沢山のお客様に出会えた事にも感謝
とても温かいご夫婦の色々な形がありました。
工事期間は家族の様に接していただけたり、
笑いの絶えないお家だったり、
お仕事でお忙しいお客様は毎日毎日ロングメールでのやりとりをしていて
お引き渡しをした後、メールがなくなった事が寂しく感じたり。
リフォームの工事はご相談の時から工事が終わって引渡し
それから先のずーーーっと先まで、繋がっていくお仕事だと
この一年 更に痛感いたしました。
年月と共にお家も年を重ねていくので
そのお家の年相応のケアを長く一緒におつき合いさせていただける事
本当に幸せな事だと思っています)^0^)
OB様から再度依頼があった時に
入ってくれていた職人さんが「嬉しいな~♪」って
話してくれていました。
私たちだけじゃなく 職人さん達も直接お家にあがらせていただき
ご家族と接してくれるので、とても大切に仕事をしてくれています。
また会える嬉しさは 仕事の評価でもあり、
「絆」ができた様な そんな気持ちにもなりますね~
ありがたいと言う気持ちがいっぱいで 一年を締めくくる事ができそうです。
一年間 感謝でいっぱいです。
また来年も初心を忘れず
チーム住まいる倶楽部で頑張っていきますので
宜しくお願い致します。
住まいる倶楽部 スタッフ一同


さ~皆さん、年末年始 とってもお忙しいのではないでしょうか。
我が家も年末を乗越えると 花園三昧、買い物三昧、食べる三昧が待っています!
え?花園?って?
そうなんです! ラグビーの応援です~
我が子は出場していませんが、チームの応援に思いっきりはまっている
我が娘達。
去年の花園から 「ラグビー!!!めっちゃ 面白い!」って
細マッチョ好きの娘が 太マッチョ好きに急変!!!
「鬼の鬼の 鬼のタックル!」って声張って応援する娘達を見てると
ちょっと笑えます。ははは
すごい影響力です。
サッカー体型がベストな我が家の好みから、
柔道、ラグビー、もしかしたら お相撲までいけるかも!
くらい、女子はまってます。体型にも!
また お正月からは 現場日記が花園ラグビー日記になりそうですが、
おつき合いくださいませ。
末娘は一年間でお休みがあるのが 冬休だけの部活なんですね。
だから まとまったお休みはとっても貴重で遊びまくりながら
あれもしないと これもしないとと、部屋の模様替えも始まり
ベッドを動かし、机を動かし、服の整理をして、大忙しです。
「宿題もしてね~~~おねが~~~イ!」ってかけ声をかけながら。
私の朝は早いのですが
(年とともに眠れないというか、毎日五時に目が覚める習慣、
こんな日がくるなんて。畑とかできそうな気がしてきました)
娘も超ウキウキで早朝から 起きてきます。寝てるの勿体ないって!
そして私も「時間に追われない幸せ」を感じるもんだから、
二人揃って朝からめんどくさい事もしたくなるのは何なんででしょうか。
休みに入って 時間が自由って事がとっても快適です。
二人で大学芋作り

砂糖と醤油とサラダ油を適量混ぜて適当に切った芋を水にさらして
水気をとったら スチームシリコンにほり込み、混ぜてレンジで6分程!
黒ごまがない!ので 白ごま
「うま~~~~イ」
その前日、おばあちゃんちで採れたキウイを使ってジャムを作った二女。
ほんとに料理が好きなチビっ子です。

今朝 ヨーグルトにキウイのジャムをかけて 出してくれた!
「むちゃくちゃ美味い~~」
やばい!食べてばかりが続きそうな年末です。
今夜は長野の友達が送ってくれた「リンゴ」を使って
「長野りんごアップルパイ」を作って言ってます。
どうしよう。年末年始は美味しいが溢れてて 絶対に「太りそう」
やば~~~い!
新年早々
「あれ?森さん 太ったね」って!!!!
どーーーしよーーーーーー!!!どーーする事もしないと思うけど
一応 どーーーーしよーーー!!!って言っておきます。ふふふ
さて、今年最後に大好きな場所に行って来ました。
そしてチーズケーキが苦手な私が一押しで大好きな「チーズケーキ」を
食べてきました!
え?今、太ったねって言われたらど~~しよ~~~って言ってました?
よね?確かに言いましたよね~!あ~私って怖いな~。
今年のしめのスイーツは「おじいさんの古時計」でしょ~

この、まったり感とタルト部分のしっとり感と
(しっとりとまったりって似てるかな?)
チーズっぽくない素朴な味が大好きです。
やっぱり うま~~~い♪
こうなったら 来年から痩せる!頑張る!ここで来年を宣言しておきます。
そしたら年末年始の食べるブログ、いっぱい書けるな!そうだそうだ!
夏に向けて 痩せる!ここで言って大丈夫かな~私。
こうして 年末食べてばっかりの予定です。
食べた後は おじいさんの古時計から徒歩30歩かな、、、
「磐船神社」にちょこっと寄ってきました。

磐船神社には 大きな岩があり、すごい自然の大きさを感じたり、
私市9丁目までいくと 山の上の方なので空気がキレイですね。
樹木と岩に囲まれると なんか ホッコリしましたね。
遠近感がなくなる位の岩がゴロゴロ
ちょっと怖い~~~けど なんか すごい~~~!
洞窟もあるんですよ~
近くなのに 行った事ないですが。
来年は行ってみたいな~

わかるかな~同じ様な写真ですが、
実際いくと ほんとに大きすぎて気持ちいいやら怖いやら。

すごい 迫力わかるかな~
基準になる大きさがわかりずらいかな。
お子様連れでも楽しく行けるスポットだと思いますよ~
ぜひ おじいさんの古時計に行かれた際は ちょっと坂道を登って
みてくださいね。すぐそこに 岩 あります!
さて、、、最後になりましたが、西宮のI様邸、本日でいったん終わり
また来年から 工事開始します。
このお休みの間に お客様とお友達で漆喰を塗られます。
「DIY」ですね!楽しみです!

材料とコテや脚立など ご用意させていただきました。
塗り方の説明のDVDもついています!いいでしょ~?
仲間と塗った壁は 愛着になるでしょうね~
年始、現場にお邪魔するのがとっても楽しみです。
では来年も現場WAKUWAKU日記 楽しみにしていてください。
私の美味しい日記や、私のダイエット日記に変わっていかない様に
祈っておきたいと思います(^0^)/
さ~~~今日はこれから 大掃除!
皆さんもギックリ腰なんかに気をつけて 楽しくお過ごしくださいませ!
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

インテリアに興味のある方はコチラもどうぞ


広告


- 関連記事
-
- 住まいる倶楽部のボールペン完成です!皆さんの手元にも届くといいな♪ (2015/02/12)
- 住まいる倶楽部の粗品が生まれ変わります♪かわい~~~はず♪相談会にご来場ありがとうございました♪ (2015/02/09)
- 今年も残す所あとわずか!年末年始、楽しくお過ごしでしょうか!今日で現場終わります!一年間ありがとうございました。 (2014/12/30)
- 住まいる倶楽部のキャラクター!スマッピージャンバー完成!そして、ステンドのご案内! (2014/12/13)
- 相談会にご来場ありがとうございました (2014/11/30)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/331-a69eb015