住宅建材まつり2014に行って来ました!
こんにちは
今日は朝から快晴ですね!とっても気持ち良くて、車で走っていても、紅葉がキレイで
山田池公園の
芝生でゴロゴロしたくなりました~
先週末にインテックス大阪で開催されました「住設建材まつり2014」に行って来ました。
お客様のR様と スタッフ三人とで わいわい楽しく過ごしました
各メーカーのブースが並び、商品を展示、メーカースタッフさんが丁寧に
商品説明をしてくれます。
あっ、男前!っと思ったら トクラスの磯部さんではないですか~!!!
日ごろ 住まいる倶楽部に来てくださる営業さん達に
逆にブースで商品説明をしてもらえたのも勉強になりました
R様も積極的に商品にくまなく手で触れ 見て 聞いて
とっても納得されていました
色々なメーカーを同じ場所で一気にご紹介できる事もとっても良かったです。
意気投合して楽しみました
柿の葉寿司にうどんにたこ焼きと、盛りだくさんのサービスを
受けて、楽しい一日となりました。
ちょっとご紹介しますね。
こちらはWOODTECの無垢材挽き板です。
木の温もりと上品な仕上がりが良かったです。
裸足で過ごしたくなる・・・そんな感じでした

こちらは AICAの壁面材です。
「アイカウェッジスレス」というエンボス不燃化粧板になります。
なめらかな曲線がとっても美しく 品良く豪華な壁面が
とっても存在感がありました。
3次元加工ですね。カラーの組み合わせで 楽しめる 縦50センチ横100センチの
パネルになっています。
これ!よかったですよ~!!!

うーん!こちらは WOODONEのキッチンに建具ですね。
私的に大好きなメーカーです。
こちらは人大の天板ですが 私はここの 木+ステンレスヘアラインの組み合わせの
キッチンが大好きです。今と昔が共存できそうな、何年使っても深みが増す様な
焼いた器や土や植物が合いそうな・・・和とも調和するホッとするキッチンが好きです・・・
あっ、写真の商品とはちょっと違いますが。
そんな素敵な商品もWOODONEにはありますね~
こちらの写真を見てる限りでは カントリーだとか自然派のお好きな方は
いいのかな~って思います

和と調和するのが好きです~~~なんていいながら
若い頃からの「あこがれ」はこのキッチンでした。
じゃじゃじゃーーーん!!! 「東洋キッチン」のアイランドです
大好きで 何度ショールームに通ったかといった位でした
この存在感
他のお客様が沢山いらっしゃったので 全体を撮れなかったのが残念ですが
「昔からの憧れ」の気持ちが わーーーッと溢れた瞬間でした~!
R様と一緒に 触って 座って 撫でて わいわいキャーキャー言って
幸せな時間になりましたよ~


あっ!冨山さん!!!
現在 枚方市のY様邸でご検討中の「LIXILのキッチン RICHELLE(リシェル)」です。
なかなかの存在感でした。
もう一度 実際に触れて 私達もお客様とお話しします。
リシェルの良さは収納ですね~
痒いところに手が届く内容になっていますので是非
LIXILのショールームで体感してみてくださいませ

こちらはシステムバスのSPAGEです。

とっても素敵なお風呂です。
こちらも 枚方市のY様邸で ご検討中です。
毎日のお風呂が楽しみになる事間違いなしですね

ほかにも 色んなブースで楽しみました
R様もリフォームが楽しみになったとおっしゃっていました
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
インテリアに興味のある方はコチラもどうぞ


広告





今日は朝から快晴ですね!とっても気持ち良くて、車で走っていても、紅葉がキレイで

芝生でゴロゴロしたくなりました~

先週末にインテックス大阪で開催されました「住設建材まつり2014」に行って来ました。
お客様のR様と スタッフ三人とで わいわい楽しく過ごしました

各メーカーのブースが並び、商品を展示、メーカースタッフさんが丁寧に
商品説明をしてくれます。
あっ、男前!っと思ったら トクラスの磯部さんではないですか~!!!
日ごろ 住まいる倶楽部に来てくださる営業さん達に
逆にブースで商品説明をしてもらえたのも勉強になりました

R様も積極的に商品にくまなく手で触れ 見て 聞いて
とっても納得されていました

色々なメーカーを同じ場所で一気にご紹介できる事もとっても良かったです。
意気投合して楽しみました

受けて、楽しい一日となりました。
ちょっとご紹介しますね。
こちらはWOODTECの無垢材挽き板です。
木の温もりと上品な仕上がりが良かったです。
裸足で過ごしたくなる・・・そんな感じでした


こちらは AICAの壁面材です。
「アイカウェッジスレス」というエンボス不燃化粧板になります。
なめらかな曲線がとっても美しく 品良く豪華な壁面が
とっても存在感がありました。
3次元加工ですね。カラーの組み合わせで 楽しめる 縦50センチ横100センチの
パネルになっています。
これ!よかったですよ~!!!

うーん!こちらは WOODONEのキッチンに建具ですね。
私的に大好きなメーカーです。
こちらは人大の天板ですが 私はここの 木+ステンレスヘアラインの組み合わせの
キッチンが大好きです。今と昔が共存できそうな、何年使っても深みが増す様な
焼いた器や土や植物が合いそうな・・・和とも調和するホッとするキッチンが好きです・・・
あっ、写真の商品とはちょっと違いますが。
そんな素敵な商品もWOODONEにはありますね~
こちらの写真を見てる限りでは カントリーだとか自然派のお好きな方は
いいのかな~って思います


和と調和するのが好きです~~~なんていいながら
若い頃からの「あこがれ」はこのキッチンでした。
じゃじゃじゃーーーん!!! 「東洋キッチン」のアイランドです
大好きで 何度ショールームに通ったかといった位でした

この存在感

「昔からの憧れ」の気持ちが わーーーッと溢れた瞬間でした~!
R様と一緒に 触って 座って 撫でて わいわいキャーキャー言って
幸せな時間になりましたよ~



あっ!冨山さん!!!
現在 枚方市のY様邸でご検討中の「LIXILのキッチン RICHELLE(リシェル)」です。
なかなかの存在感でした。
もう一度 実際に触れて 私達もお客様とお話しします。
リシェルの良さは収納ですね~
痒いところに手が届く内容になっていますので是非
LIXILのショールームで体感してみてくださいませ


こちらはシステムバスのSPAGEです。

とっても素敵なお風呂です。
こちらも 枚方市のY様邸で ご検討中です。
毎日のお風呂が楽しみになる事間違いなしですね


ほかにも 色んなブースで楽しみました

R様もリフォームが楽しみになったとおっしゃっていました

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

インテリアに興味のある方はコチラもどうぞ


広告


Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/301-9dda4c66