交野市Ⅰ様邸・エコカラットをご夫婦で貼られています!
こんばんは
今日はすっきりしないお天気ですね。
週末は雨の予報が出ています
この雨でぐっと秋が深まると思われますね。
冬支度、はじめてくださいませ・・・・
さて、本日はⅠ様邸にお邪魔してきました。
現場の進行は工程通り順調でした
一昨日から貼りだしましたエコカラットです。
ご主人様と奥様がお二人での共同作業です。
奥様が壁にボンドを塗られ、ご主人様が押えて貼りつけます。
ボンドは均等に塗る事が大切になります。貼るのにも 力を加えていかなくては
いけません。
もともと、お二人で木工房をされていましたので、
お二人の息はぴったりです
今朝のご主人様のお話しでは 奥様がとてもきれいに塗ってくれると。
今までお仕事されてきた中でもそうだったと。
そして ご主人様が 仕上げられていくとの事でした。
Ⅰ様邸のリノベーションは 今までの集大成になりますので
エコカラットを貼られる姿も 思い出になります
玄関を開けた時の この贅沢な空間にうっとりです。

そして廊下の右の壁にも一面 エコカラットです。

天井高をエコカラットの割付から決めたのですが、やはり少しずつ
ずれや、若干の隙などの積み重ねで 1ミリのカットが必要になり
ご主人様は とっても苦労されていました。
2~3センチくらい 大きくカットするのは 意外と簡単なのですが
こうして ミリ単位でカットするのは 本当に職人技なんですね。

これも思い出の一つですねと 笑ってお話ししていました。
桂材とエコカラットのコラボ・・・
とっても贅沢な空間になっています

こんな廊下を通って出かけたり帰ってきたりするなんて
毎日テンションが上がります。

LDKのドアを開けると こちらの桂材とも良い感じになっています
どこに居ても桂の温もりと エコカラットの清々しい感じが
Ⅰ様邸の個性あるお家のカラーになりますね
完成まで もう少しお楽しみくださいませ今日はハロウィンですね~
大きくなって生意気になった我が家の三兄弟も
この日はお菓子を楽しみに帰って来ます。
いくつになっても 子供は子供ですね
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
インテリアに興味のある方はコチラもどうぞ


広告





今日はすっきりしないお天気ですね。
週末は雨の予報が出ています

この雨でぐっと秋が深まると思われますね。
冬支度、はじめてくださいませ・・・・
さて、本日はⅠ様邸にお邪魔してきました。
現場の進行は工程通り順調でした

一昨日から貼りだしましたエコカラットです。
ご主人様と奥様がお二人での共同作業です。
奥様が壁にボンドを塗られ、ご主人様が押えて貼りつけます。
ボンドは均等に塗る事が大切になります。貼るのにも 力を加えていかなくては
いけません。
もともと、お二人で木工房をされていましたので、
お二人の息はぴったりです

今朝のご主人様のお話しでは 奥様がとてもきれいに塗ってくれると。
今までお仕事されてきた中でもそうだったと。
そして ご主人様が 仕上げられていくとの事でした。
Ⅰ様邸のリノベーションは 今までの集大成になりますので
エコカラットを貼られる姿も 思い出になります

玄関を開けた時の この贅沢な空間にうっとりです。

そして廊下の右の壁にも一面 エコカラットです。

天井高をエコカラットの割付から決めたのですが、やはり少しずつ
ずれや、若干の隙などの積み重ねで 1ミリのカットが必要になり
ご主人様は とっても苦労されていました。
2~3センチくらい 大きくカットするのは 意外と簡単なのですが
こうして ミリ単位でカットするのは 本当に職人技なんですね。

これも思い出の一つですねと 笑ってお話ししていました。
桂材とエコカラットのコラボ・・・
とっても贅沢な空間になっています


こんな廊下を通って出かけたり帰ってきたりするなんて
毎日テンションが上がります。

LDKのドアを開けると こちらの桂材とも良い感じになっています

どこに居ても桂の温もりと エコカラットの清々しい感じが
Ⅰ様邸の個性あるお家のカラーになりますね

完成まで もう少しお楽しみくださいませ今日はハロウィンですね~

大きくなって生意気になった我が家の三兄弟も
この日はお菓子を楽しみに帰って来ます。
いくつになっても 子供は子供ですね

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

インテリアに興味のある方はコチラもどうぞ


広告


- 関連記事
-
- 京都散策の旅!結局、仕事から離れられないの巻!大好きなキッチンも窓越しです!そして透明の瓦に惚れました! (2014/12/20)
- 形にとわられないリフォームを!サンワカンパニーに行ってきました! (2014/11/26)
- 交野市Ⅰ様邸・エコカラットをご夫婦で貼られています! (2014/10/31)
- 今日から着工です (2014/10/01)
- 先日、エコカラット工事をしてきました! (2012/05/01)
Comment
Trackback
http://8641115.blog116.fc2.com/tb.php/297-a39e18e5