和室を姫部屋に♪大容量の収納になりました。ホワイトを基調に靴が映えます♪Bagが映えます♪
暖冬・・・毎日実感しております
寒い日が来ないと給湯器が壊れにくい様です。
お客様からの「給湯器がーーーー
」と言う緊急事態のお電話も本当に少ないです。
春までこのまま温かいのでしょうか~
ある日 急激に冷え込むなど・・・そんな日には要注意です
前兆あった給湯器が一気に!!!と言う事もよくあります。
温度が安定しないや、いつもと違う症状が出始めたら
お買い換えの合図です
一度ご相談くださいませ。
今年はご予約とりやすくなっております
住まいる倶楽部の給湯器はこちら↓↓↓
住まいる倶楽部の給湯器がお得です
さて・・・
本日は枚方市のT様邸の和室の改装工事のワクワク日記です
奥様のご趣味・・・素敵な靴やバッグを沢山お持ちであります。
ずらりと並べて収納されたいとご依頼いただきました

畳を撤去しフローリングに!
真壁を大壁にしてクロス貼りでしあげます。
パテをして下地をキレイに整えます。

可動棚になっていますので高さは自由に変えていただけます

こちらの棚には沢山のBagがずらりと並びます
素敵ですーーーーー

和室の窓は枠を入替ます
ホワイト系のお部屋になりイメージが大きく変わります。

可動棚の袖壁が必要なので窓に少しかかりますが問題なしです

キレイにおさまりました!さすが!

サンゲツのSPに漂白剤を入れた様な真っ白い塗り調のクロスああります。
人気のクロスです

和室からの大変身!こちらには沢山の素敵な靴が並びます!
女性の憧れだと思います
自分の大切な物を置く場所をリフォームする
ご褒美リフォーム・・・ありですね
ご褒美と言えば・・・食いしん坊の私・・・
先日、美味しい寒ブリ食べに行こうーーーっとお友達と急に決めてレッツゴーでございます。
食べるだけに行ってまいりました!
「敦賀」への日帰りの旅です
さすが暖冬・・・琵琶湖を横ぎり、いつもなら雪山のはずが
雪がない!

どこのスキー場も閉鎖している様子でした
暖冬が嬉しいとばかり言えないスポーツがありました。
三時間半かけて 湖西道路で高速代0円計画!
ここ節約して美味しいものたーーくさん食べてきました
今回は美味しいをネットでみつけてこちらでランチしました

じゃーーーーん

おいしーーーーーーー
お酒のみたーーーい!を我慢しながら
美味しいが止まりませんでした。
お造りを贅沢にいただき、そこからのハシゴめし!
場所をうつして「日本海さかな街」へーーーーそしてまだ食べる~
絶対はずせない 生うにの軍艦!
あーーーあまりの大きさに 写真とらずに食べちゃいましたーーー
ウニ→中とろ→へしこ→いくら→まぐろ赤味
ガッツリ食べてきました
へしこは敦賀の定番らしく(ケンミンショーで見ました!そしてありました)
美味しくいただきました。
落ち着いて・・・いくらーーーどーーーん!
むちゃくちゃ美味しかったです

口に入れた瞬間 幸せがいっぱい広がりました。
完食
三時間半かけて 滞在時間 二時間弱・・・そしてまた三時間半かけて帰ってまいりました
体・・・いたたたた
琵琶湖の横をひたすら走って 気持ち良かったです。
白ひげ神社?の鳥居もありました。
びゅーーーん

こうして大きい広い景色見て美味しいもの食べて
リフレッシュです
最近 わざわざ食べるだけに行くと言う事が増えてます。
どーしても今日食べたいものってのが思い浮かぶと
ちょっと遠くても行ってきます。
夏・・・行けなかった冷麺館・・・
毎年行くのに行けず・・暖冬のおかげか まだ食べる気満々になり
思い立ったら即行動で行ってきました
鶴橋へ

冷麺とセットになってるランチが
こちら~

ジュージュー言ってる 石焼きピビンパ
好きで好きで ここの、冷麺館のピビンパは私の中のランキング一位です!
娘に半分コしようって言われても 丁寧にお断りするレベルです
この冷麺のセットはほんとに最高としか言いようがありません
春にむけて 小さな充電をしたので
さーーー頑張りましょう
就職で遠くに行くかもしれない長男
成人式を迎えた長女
高校卒業皆勤間近の二女そして大学生へ
我が家も大きな変化の春になりそうです
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

寒い日が来ないと給湯器が壊れにくい様です。
お客様からの「給湯器がーーーー

春までこのまま温かいのでしょうか~
ある日 急激に冷え込むなど・・・そんな日には要注意です

前兆あった給湯器が一気に!!!と言う事もよくあります。
温度が安定しないや、いつもと違う症状が出始めたら
お買い換えの合図です

一度ご相談くださいませ。
今年はご予約とりやすくなっております

住まいる倶楽部の給湯器はこちら↓↓↓
住まいる倶楽部の給湯器がお得です
さて・・・
本日は枚方市のT様邸の和室の改装工事のワクワク日記です

奥様のご趣味・・・素敵な靴やバッグを沢山お持ちであります。
ずらりと並べて収納されたいとご依頼いただきました


畳を撤去しフローリングに!
真壁を大壁にしてクロス貼りでしあげます。
パテをして下地をキレイに整えます。

可動棚になっていますので高さは自由に変えていただけます

こちらの棚には沢山のBagがずらりと並びます
素敵ですーーーーー


和室の窓は枠を入替ます
ホワイト系のお部屋になりイメージが大きく変わります。

可動棚の袖壁が必要なので窓に少しかかりますが問題なしです

キレイにおさまりました!さすが!

サンゲツのSPに漂白剤を入れた様な真っ白い塗り調のクロスああります。
人気のクロスです


和室からの大変身!こちらには沢山の素敵な靴が並びます!
女性の憧れだと思います

自分の大切な物を置く場所をリフォームする

ご褒美リフォーム・・・ありですね

ご褒美と言えば・・・食いしん坊の私・・・
先日、美味しい寒ブリ食べに行こうーーーっとお友達と急に決めてレッツゴーでございます。
食べるだけに行ってまいりました!
「敦賀」への日帰りの旅です
さすが暖冬・・・琵琶湖を横ぎり、いつもなら雪山のはずが
雪がない!

どこのスキー場も閉鎖している様子でした

暖冬が嬉しいとばかり言えないスポーツがありました。
三時間半かけて 湖西道路で高速代0円計画!
ここ節約して美味しいものたーーくさん食べてきました

今回は美味しいをネットでみつけてこちらでランチしました

じゃーーーーん

おいしーーーーーーー

美味しいが止まりませんでした。
お造りを贅沢にいただき、そこからのハシゴめし!
場所をうつして「日本海さかな街」へーーーーそしてまだ食べる~

絶対はずせない 生うにの軍艦!
あーーーあまりの大きさに 写真とらずに食べちゃいましたーーー

ウニ→中とろ→へしこ→いくら→まぐろ赤味
ガッツリ食べてきました

へしこは敦賀の定番らしく(ケンミンショーで見ました!そしてありました)
美味しくいただきました。
落ち着いて・・・いくらーーーどーーーん!
むちゃくちゃ美味しかったです


口に入れた瞬間 幸せがいっぱい広がりました。
完食

三時間半かけて 滞在時間 二時間弱・・・そしてまた三時間半かけて帰ってまいりました
体・・・いたたたた

琵琶湖の横をひたすら走って 気持ち良かったです。
白ひげ神社?の鳥居もありました。
びゅーーーん


こうして大きい広い景色見て美味しいもの食べて
リフレッシュです

最近 わざわざ食べるだけに行くと言う事が増えてます。
どーしても今日食べたいものってのが思い浮かぶと
ちょっと遠くても行ってきます。
夏・・・行けなかった冷麺館・・・
毎年行くのに行けず・・暖冬のおかげか まだ食べる気満々になり
思い立ったら即行動で行ってきました
鶴橋へ

冷麺とセットになってるランチが
こちら~

ジュージュー言ってる 石焼きピビンパ

好きで好きで ここの、冷麺館のピビンパは私の中のランキング一位です!
娘に半分コしようって言われても 丁寧にお断りするレベルです

この冷麺のセットはほんとに最高としか言いようがありません

春にむけて 小さな充電をしたので
さーーー頑張りましょう

就職で遠くに行くかもしれない長男
成人式を迎えた長女
高校卒業皆勤間近の二女そして大学生へ
我が家も大きな変化の春になりそうです

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

給湯器が安いです♪自社施工で安心です♪
スマイルクラブの給湯器が安いと評判でございます。
今年の冬は暖冬と騒がれておりますが一気に寒さがやってくると
給湯器の故障も多くなります。
冬に給湯器の使用頻度が上がります。
これから春に向けて安心して過ごしたいとおっしゃるお客様、
ゆっくりと検討見直しされたいお客様。
この機会にぜひご相談くださいませ。
「なんでこんなに安いの?」っとお尋ねいただいております。
まずは現地調査させていただき追加のない様にお見積り提出。
設置工事も約半日です。安心して毎日をお過ごしください。

エコジョーズでこのお値段です♪
是非ご相談下さいませ
こちらはリンナイの商品です♪

こちらもエコジョーズになっております。
床暖房とカワック対応の給湯器
これはお買得となっております。

その他にも商品多数ございますので
ご相談くださいませ
こちらを↓ポチッと・・・どうぞ
お買得給湯器のラインナップ
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
今年の冬は暖冬と騒がれておりますが一気に寒さがやってくると
給湯器の故障も多くなります。
冬に給湯器の使用頻度が上がります。
これから春に向けて安心して過ごしたいとおっしゃるお客様、
ゆっくりと検討見直しされたいお客様。
この機会にぜひご相談くださいませ。
「なんでこんなに安いの?」っとお尋ねいただいております。
まずは現地調査させていただき追加のない様にお見積り提出。
設置工事も約半日です。安心して毎日をお過ごしください。

エコジョーズでこのお値段です♪
是非ご相談下さいませ

こちらはリンナイの商品です♪

こちらもエコジョーズになっております。

床暖房とカワック対応の給湯器

これはお買得となっております。

その他にも商品多数ございますので
ご相談くださいませ

こちらを↓ポチッと・・・どうぞ

お買得給湯器のラインナップ
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

ノーリツのガスコンロがお買得です♪オプション品がたっぷりついて満足度アップです♪これはお買得です♪
住まいる倶楽部のお買得商品のご案内です。
ノーリツのガスコンロ
ピアット
が お買得です!
お料理た楽しくなります
家事の時間が短縮できます
ヘルシーで健康的です
とにかく 主婦の皆さんが「こんなコンロ欲しかった」っと実感しちゃう様な
素敵な機能を兼ね備えたコンロです

メーカー小売価格の半額
標準工事費込
更に今お使いのガスコンロを1万円で下取り
そしてそして魅力のオプション品を沢山付けました







詳しくは住まいる倶楽部のホームページの
ガスコンロ・実践レポート付き
実践版ホームページはこちら
わたくし、お母さんプランナーが実践しているお料理をご紹介しています
朝のお弁当も本当に簡単に豪華になりそうですよーーー!
育ちざかりのお子様のご飯作りが本当に安く簡単に美味しくできる事を
実感していただけると思います
お気軽に商品のお問合せ・ご相談 お待ちしております

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
ノーリツのガスコンロ


お料理た楽しくなります
家事の時間が短縮できます
ヘルシーで健康的です
とにかく 主婦の皆さんが「こんなコンロ欲しかった」っと実感しちゃう様な
素敵な機能を兼ね備えたコンロです


メーカー小売価格の半額

標準工事費込

更に今お使いのガスコンロを1万円で下取り

そしてそして魅力のオプション品を沢山付けました








詳しくは住まいる倶楽部のホームページの


実践版ホームページはこちら
わたくし、お母さんプランナーが実践しているお料理をご紹介しています

朝のお弁当も本当に簡単に豪華になりそうですよーーー!
育ちざかりのお子様のご飯作りが本当に安く簡単に美味しくできる事を
実感していただけると思います

お気軽に商品のお問合せ・ご相談 お待ちしております


住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

お買得情報です♪タカラスタンダードのキッチンがお買得です

日頃の感謝の気持ちを込めてイベント開催させていただく事になりました


上記ベント告知を大きなサイズで見られる方はこちら↓↓↓

タカラスタンダードの展示品を特別価格にてご提供させていただきます。
タカラファンにはたまらない企画となっております

早い者勝ちでございますので

是非 お立ち寄りくださいませ・・・展示品はオプションがたっぷりで充実の内容になっております。
こんな価格で手に入るなんてと 驚かれる事間違い無しです

こちらは 家事らくシンクが魅力の



タカラのホーローキッチン

ホーローだからキレイが長続きします。
タカラのホーローはただのホーローではありません。


●汚れに強い
●熱に強い
●キズや衝撃に強い
●安心素材
ショールームでじっくり体感していただけますので是非 ご来店いただけたらと思います

キレイが続くホーローの魅力がお伝えできると思います。

大きくなります↓↓↓


大きくなります↓↓↓

そしてこの収納力


たっぷり収納だけではなく、取り出しやすさお追及されており、調理の手際もよくなりました。

大きくなります↓↓↓


大きくなります↓↓↓

収納内にもホーロー素材で濡れたものなどにも強く長持ちです。

家事を楽にする


見て 効いて 触って実感していただきたいキッチンであります


大きくなります↓↓↓


大きくなります↓↓↓

こちらのキッチンも素敵です




ホーローのホワイトが清潔感溢れます。
シンク下の食洗器はタカラならでは!この位置に欲しかったがここにあります

スッキリしたデザインが人気です。
タカラのキッチンパネルはマグネット仕様になっております。
小物も充実していて 好きな場所に使い勝手よく配置できます。

大きくなります↓↓↓


大きくなります↓↓↓

引出しの中の間仕切りもマグネットで整理整頓できています

魅力が詰まったキッチンですね

商品まだまだあります。

落ち着いた木柄が素敵です。
人造大理石との相性も抜群!
タカラのショールームに入った正面の商品になります、
対面で収納がありリビングへ向かって繋がりの持てるキッチンではないでしょうか

カウンター収納も人気です

カップボードと合わせて統一感あるセット商品です。

さーーーー正面展示の商品・・・


お部屋の中にアイランドキッチン・・・
キッチン天板はクォーツストーンとなっております。
天然水晶の美しさが素敵です


広々としたキッチンでご家族で囲み集い素敵な時間をお過ごしいただけそうです

お値段 かなりお買得になっております。
キッチンリフォームをお考えのお客様・・・是非 タカラのショールームに
お越し下さいませ。
2月2日日曜日
一日限りの特別企画となっております。
住まいる倶楽部のスタッフが タカラショールームにてお待ちしております。
ご来場記念と致しまして
オリジナルメモ帳を・・・
お見積り特典と致しまして
シロモトのバームクーヘンをご用意致しました。
楽しんでいただけたらと 皆様のご来店お待ちしております。
ご家族・お友達・お誘いあわせの上 どうぞお越しくださいませ・・・


スタッフ一同お待ちしております。

大きくなります↓↓↓

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

玄関から繋がるバリアフリーのワンフロアになりました♪トレイの移設で階段下の有効利用ができました♪
暖冬と言われておりましたが、朝晩冷え込む日も増えましたね。
みなさん 良いお正月を迎えられましたか?
住まいる倶楽部は年末最終日 恒例の竹皮弁当をみんなで食べて一年を締めくくり
仕事始めの日も みんなで竹皮弁当を食べてスタート致しました
家族より長く一緒に居て 一緒に働くスタッフの元気な顔を久しぶりに見るのも
良いものです
今年も力を合わせて頑張りましょう
さて・・・去年お世話になりました枚方市の A様邸です。
段差の解消・・・安心安全にお暮しいただける様にバリアフリーのワンフロアになりました
KITCHENは少し小さめではありますが収納力も増えました
元のキッチンを解体撤去 配管仕込み

下地ができました

KITCHEN完成です

開きの扉から引出しになるだけで かなり収納力がアップです

奥の和室だった部屋も同じ床材で繋がりました。
建具は全て上吊りで開放感ある空間になりました。
KITCHENの隣から洗面所・・・お風呂を繋がります。
清潔感ある爽やかなお風呂になりました。

さて・・・おトイレの移設です。
おトイレは玄関横にありました。
移設先は階段下の有効利用です

階段の向こうが玄関です。

バリアフリーで安心です。

こちらも扉は上吊りです。

玄関にはトイレがあったので狭かったですが
トイレが無くなって広くなりました。

真ん中の柱二本あった所がトイレでした。
移設する事で広くなり安心してトイレに行ける様になりました。

玄関が広々とし、出入りもしやすくなりました。
柱は二階を支える構造上大切な柱だったので残りました。
玄関からお部屋にも入りやすくなりました

ご家族の生活の形に合せてお家造りをさせていただきました
次はお外の工事です。
お出かけしやすく、お帰りになりやすく
より安全に より安心に暮らしていただける様に
最後まで宜しくお願い致します
さてさて・・・
新学期も始まり お母様方 ホッとされているのではないでしょうか
我が家の高校生も最後の三学期を迎えました
お弁当も最後・・・制服姿もこれで見納めの毎日です。
長かった子育ても一旦終わりとなります。
次頑張る時は 孫ができた時かなーーーーと
色んな事から卒業する事になりそうな お母さんであります
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
みなさん 良いお正月を迎えられましたか?
住まいる倶楽部は年末最終日 恒例の竹皮弁当をみんなで食べて一年を締めくくり
仕事始めの日も みんなで竹皮弁当を食べてスタート致しました

家族より長く一緒に居て 一緒に働くスタッフの元気な顔を久しぶりに見るのも
良いものです


さて・・・去年お世話になりました枚方市の A様邸です。
段差の解消・・・安心安全にお暮しいただける様にバリアフリーのワンフロアになりました

KITCHENは少し小さめではありますが収納力も増えました
元のキッチンを解体撤去 配管仕込み

下地ができました

KITCHEN完成です

開きの扉から引出しになるだけで かなり収納力がアップです

奥の和室だった部屋も同じ床材で繋がりました。
建具は全て上吊りで開放感ある空間になりました。
KITCHENの隣から洗面所・・・お風呂を繋がります。
清潔感ある爽やかなお風呂になりました。

さて・・・おトイレの移設です。
おトイレは玄関横にありました。
移設先は階段下の有効利用です

階段の向こうが玄関です。

バリアフリーで安心です。

こちらも扉は上吊りです。

玄関にはトイレがあったので狭かったですが
トイレが無くなって広くなりました。

真ん中の柱二本あった所がトイレでした。
移設する事で広くなり安心してトイレに行ける様になりました。

玄関が広々とし、出入りもしやすくなりました。
柱は二階を支える構造上大切な柱だったので残りました。
玄関からお部屋にも入りやすくなりました

ご家族の生活の形に合せてお家造りをさせていただきました

次はお外の工事です。
お出かけしやすく、お帰りになりやすく
より安全に より安心に暮らしていただける様に
最後まで宜しくお願い致します

さてさて・・・
新学期も始まり お母様方 ホッとされているのではないでしょうか

我が家の高校生も最後の三学期を迎えました

お弁当も最後・・・制服姿もこれで見納めの毎日です。
長かった子育ても一旦終わりとなります。
次頑張る時は 孫ができた時かなーーーーと

色んな事から卒業する事になりそうな お母さんであります

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます
