建具・・・リクシルのヴィンティアが可愛いです♪モールガラスとの相性も抜群です♪今ある部分と新しい部分が仲良く共存です♪
こんにちは
今日は良いお天気で気持ちいいですね~
我が家の目の前が高校なんですが、朝から延期になっていた体育祭の準備で
大賑わいでした
青春だな~っと 洗濯を干しながら 活気あるグランドを楽しく見ておりました
さ~スマイルの活気ある現場も進んでおります
交野市のF様邸です
キッチンも組立て終わり・・・お洒落なご夫婦の選ばれたキッチン・・・
扉のカラー かっこいいです

ブルーなんです。
ちょっとわかりずらいですね
トイレも設置完了!
トイレは古いトイレを取外したタイミングで 床を張ってもらい・・・
天井壁のクロスも仕上げます。
そして 最後に新しいトイレの設置
設備屋さんとクロス屋さんのいいタイミングで進みます。

トイレの建具は残ります。
既存の部分が新しくなったクロスやクッションフロアに
こうして仲良く共存する事で 古かった部分まで新鮮によみがえります
レトロ感も出て 今までずっとあった様な
ずっと大切にされてきた様なトイレになりました。
新しいリビングの入口となった 建具です。
リクシルのヴィンティア・・・ネイビーにモールガラスが相性抜群で可愛いです

ヴィンテージ感のあるかっこいい建具がガラスの可愛さで
なんとも言えない存在感です。
こちらはウォークインクローゼットの入口の建具
ガラスの大きさを変えてあります

可愛いな~

開けた向こうには大容量の収納力を誇るウォークインクローゼットです
明日からクロス貼りが始まります。
楽しみです。
真っ白な塗り壁調がきたり・・・
デニム調のクロスがきたり・・・
ご夫婦のセンスが光るな~っと楽しみにさせていただいております
内部には枕棚を二箇所

掃き出しの窓の上と 建具の上に・・・
そしてハンガーパイプには沢山の洋服がかけれます
カウンターを付けて、メークSPACEも設ける予定です。
ヘアアイロンをする コンセントも仕込みOKです
強度を保つために残した柱巻きもべニアで巻いてクロスが貼れる様に
してあります

この柱はF様邸のオブジェ的存在になっています。
デニム調のクロス貼りなので ここ・・・楽しみです
明日から・・・・クロス・・・ふふふふふ
この辺りでお客様はお疲れがドーーーーっと出る時期でございます。
本当に住みながらのリフォームは大変です。
ご協力ありがとうございます。
そして この辺りからクロス貼りが入ると テンションがグッと上がりだす
そんな時期でもあります。
いつも嬉しいご感想をお聞かせ下さるので ほんとに私達も現場サイドも
気持ちが上がりながらお仕事させていただけました。
もうしばらくです。完工まで宜しくお願い致します。
さてさて・・・・
先日姉妹はジェネのライブに行ってきました。
もう それはそれは ドキドキしたらしく・・・ジェネ登場で 涙がドバ―――――っと
溢れたそうです

二人お揃いで 亜嵐のTシャツを作って着ていったようです。
若いって楽しいですね~
感動して泣きすぎたのか 次の日 姉妹二人共
すんごい目が腫れてて 笑ってしまう位 ぶさいくでした
そして そして うちの女子大生に女子高生
よく食べます
またまた節約ごはんです。
我が家の餃子・・・昨日は100個 二女と包みました

餃子のたね・・・・
我が家はニンニクを入れずに 白菜・ネギ・にら・ショウガ・豚ミンチ
隠し味に紹興酒を入れます。
ここも味見ができないので スーパー適当に味付けします。
たねができたら、包む包む・・・・私より大きな手で長い指で
二女 包みまくります。
そして 二人で喋りまくりながら 餃子が山盛りできました。
100個なんて ペロリです
昨日はポン酢のみでいただきました
お酒は いいちこをいただきました
さーーー今夜は何を作ろうかな~っと考えながら
後のお仕事 頑張りましょ
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

今日は良いお天気で気持ちいいですね~
我が家の目の前が高校なんですが、朝から延期になっていた体育祭の準備で
大賑わいでした

青春だな~っと 洗濯を干しながら 活気あるグランドを楽しく見ておりました

さ~スマイルの活気ある現場も進んでおります

交野市のF様邸です

キッチンも組立て終わり・・・お洒落なご夫婦の選ばれたキッチン・・・
扉のカラー かっこいいです


ブルーなんです。
ちょっとわかりずらいですね

トイレも設置完了!
トイレは古いトイレを取外したタイミングで 床を張ってもらい・・・
天井壁のクロスも仕上げます。
そして 最後に新しいトイレの設置
設備屋さんとクロス屋さんのいいタイミングで進みます。

トイレの建具は残ります。
既存の部分が新しくなったクロスやクッションフロアに
こうして仲良く共存する事で 古かった部分まで新鮮によみがえります

レトロ感も出て 今までずっとあった様な
ずっと大切にされてきた様なトイレになりました。
新しいリビングの入口となった 建具です。
リクシルのヴィンティア・・・ネイビーにモールガラスが相性抜群で可愛いです

ヴィンテージ感のあるかっこいい建具がガラスの可愛さで
なんとも言えない存在感です。
こちらはウォークインクローゼットの入口の建具
ガラスの大きさを変えてあります

可愛いな~

開けた向こうには大容量の収納力を誇るウォークインクローゼットです

明日からクロス貼りが始まります。
楽しみです。
真っ白な塗り壁調がきたり・・・
デニム調のクロスがきたり・・・
ご夫婦のセンスが光るな~っと楽しみにさせていただいております

内部には枕棚を二箇所

掃き出しの窓の上と 建具の上に・・・
そしてハンガーパイプには沢山の洋服がかけれます

カウンターを付けて、メークSPACEも設ける予定です。
ヘアアイロンをする コンセントも仕込みOKです
強度を保つために残した柱巻きもべニアで巻いてクロスが貼れる様に
してあります

この柱はF様邸のオブジェ的存在になっています。
デニム調のクロス貼りなので ここ・・・楽しみです

明日から・・・・クロス・・・ふふふふふ

この辺りでお客様はお疲れがドーーーーっと出る時期でございます。
本当に住みながらのリフォームは大変です。
ご協力ありがとうございます。
そして この辺りからクロス貼りが入ると テンションがグッと上がりだす
そんな時期でもあります。
いつも嬉しいご感想をお聞かせ下さるので ほんとに私達も現場サイドも
気持ちが上がりながらお仕事させていただけました。
もうしばらくです。完工まで宜しくお願い致します。

さてさて・・・・
先日姉妹はジェネのライブに行ってきました。
もう それはそれは ドキドキしたらしく・・・ジェネ登場で 涙がドバ―――――っと
溢れたそうです


二人お揃いで 亜嵐のTシャツを作って着ていったようです。
若いって楽しいですね~

感動して泣きすぎたのか 次の日 姉妹二人共
すんごい目が腫れてて 笑ってしまう位 ぶさいくでした

そして そして うちの女子大生に女子高生
よく食べます

またまた節約ごはんです。
我が家の餃子・・・昨日は100個 二女と包みました

餃子のたね・・・・
我が家はニンニクを入れずに 白菜・ネギ・にら・ショウガ・豚ミンチ
隠し味に紹興酒を入れます。
ここも味見ができないので スーパー適当に味付けします。
たねができたら、包む包む・・・・私より大きな手で長い指で
二女 包みまくります。
そして 二人で喋りまくりながら 餃子が山盛りできました。
100個なんて ペロリです

昨日はポン酢のみでいただきました

お酒は いいちこをいただきました

さーーー今夜は何を作ろうかな~っと考えながら
後のお仕事 頑張りましょ

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます
