Date : 2017年12月

スマイルクラブの年末年始のご挨拶♪一年間ありがとうございました♪

皆様 大変お世話になりました。
一年間、スタッフ一同 元気にお仕事させていただきました。
ありがとうございました。

皆様にとって幸せな一年になりましたでしょうか・・・
また 来年も幸多い一年になります事、お祈り申し上げます

来年のチラシも新しくなりました

↓ポチットたたいてやってください。大きくなります。

表201712(1月チラシ)

↓ポチットたたいてやってください。大きくなります。

裏201712(1月チラシ)

お買得商品も沢山そろっておりますので
新年 リフォームお考えのお客様、
お待ちしております。

昨日今日でスタッフ達が心機一転 リニューアルしていました。

IMG_0745_201712291021237ba.jpg

トイレにスポットライト

IMG_0744_201712291021223a6.jpg

気分も変わります

打合せコーナーもちょこっとリニューアル♪

IMG_0748_20171229102124354.jpg
お客さまからいただいた とっても素敵な家具です。
スマイルクラブのお気に入りでございます

また来年もスタッフ一同 気持ちを一つに誠意をもって
対応させていただきたいと思っております。

宜しくお願い致します。

新年は 1月5日金曜日より営業しております


住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 枚方情報へ
ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/

お姫様の洗面所の完成です♪可愛くてたまりません♪クリスマス我が家報告・・・インスタ映えだらけです♪

寒くなりましたね~ぶるぶる

クリスマスも終わり、バタバタと年内のお仕事に追われています

先日完成しました洗面台に奥様がお選びのミラーがつきました

可愛いですよ~
見てくださいませ

IMG_0701.jpg

ミラー可愛いですね

IMG_0696.jpg

リクシルのタイルも可愛く5cm角です。

IMG_0699.jpg

洗面ボールの止水栓は マッシュルームと言う 可愛いゴールド

IMG_0698.jpg

奥様のイメージにぴったりで 私にない空気・・・
すっごく憧れました!!!
いいなーーーーー

IMG_0695.jpg

クロス柄もホワイトタイルと洗面ボールに水栓と・・・
バッチリでした。

お写真撮らせていただきまて ありがとうございました。

毎日見てるだけでもうれしくなるとおっしゃってくださいました嬉しいです。

完工まで 気持ちを引き締めて頑張りましょう

色々な物語がありますね~ほんと・・・
でも 人は感情がある生き物・・・素敵な事ですよね

元気があれば何でもできるーーーーーー!!!

さてさて・・・我が家のクリスマス

インスタ映えの為に出されたツリー
それも24日の当日

IMG_0686_20171226175421139.jpg

小さい頃は一緒に飾りつけ・・・サンタさんの目印になるな~って
ワイワイ可愛かったです。

「今日中に片づけてや!」のメモを残してきました。

プレゼントは靴やら上着やら 女子高生達 喜んでいました

IMG_0678.jpg

食べて食べて 丸くなった気がするクリスマスです

IMG_0690.jpg

さーーーー後はお正月を待つばかりですね。
その前に お掃除が待ってます


住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 枚方情報へ
ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/

メリークリスマス♪可愛い洗面台が完成です♪ホワイトタイルに可愛い陶器のボウル・水栓のゴールドが素敵です

メリークリスマス・イブですね

みなさん・サンタさんになれましたか~
それか・・・今夜サンタになって頑張るパパママでしょうか

小さい頃のクリスマスは寝てはいけない・・・寝てからプレゼントを置くプレッシャーがあり
楽しくもあり、苦しくもあり・・・・
思い出がいっぱいでした

わが家の女子高生二人に大学生のお兄ちゃん・・・
サンタは信じてはいませんが・・・サプライズは親が元気な証拠として
毎年 プレゼントしています。

プレゼントより、一緒に食事する夜にしたいのですが・・・
長男はライブの後の撤去のバイト 入ったそうで・・・
あらら・・・イブに仕事なんで・・・

頑張れ長男

女子高生二人も男っ気がないので気の毒ですが
母ちゃんがクリスマスしてあげましょーーーーーー!

さて・・・・こんなイブの日も 母ちゃんも働いております

大東市のI様邸の洗面台が完成しました。
奥様のイメージとぴったりの 可愛い洗面所になりました。

模型の洗面台が

IMG_9754.jpg

完成しました
IMG_0618_20171224170055991.jpg

W750の洗面台です。
洗面台のセンターに洗面ボウルがないのは
階段から見下ろした位置にある洗面台・・・扉を開けた真ん中に
ボウルが来るように 奥様がお考えでした

こちらに明日 ミラーが取付られます。
ミラーも奥様のトータルセンスが光る 素敵なミラーです

お家にいる時間が楽しくなるといいなと
おっしゃる奥様がとっても素敵でした

この 下地から仕上げていくので

IMG_0573_20171221171325e0e.jpg
 
タイルやさん クロス屋さん 大工さん 電気屋さん 監督
みんなの合作なので とっても愛着わきます

明日で完工になります。
クリスマスをまたぎ申し訳ありませんでしたが 年内に完成
この洗面所で新年をお迎えいただける事 嬉しいです。

さてさて・・・
ブログが終わったら我が家に帰りますが・・・
クリスマスプレゼント探しも 毎年恒例で 母ちゃん三人三様に欲しいものを
「これかなーーーー」で・・・ゲットしてまいりました。

長男には アンダーアーマーのパーカーにニット帽

体が大きいので なかなかサイズがないです。
アンダーアーマーは すごい大きいサイズまであるので
大きな男性の方 おすすめですね。

まるで マッチョにスポーツしてる様な かっちょいい気分になる事間違いなしです

買い物疲れで 行きついたのが

IMG_0610.jpg

お好み焼き
どこでも しっかり食べてますね~

食べ友と一緒に プレゼントを物色しながら 食べて歩いて
良い運動になりました。

女子高生のプレゼント・・・
今 流行ってるのは イブサンローランの口紅とか言うから

ばかもの!!!!
そんなものは 彼氏がいる人がもらうもの!っと却下です

長女には 前々からリサーチ済みの 厚底のエナメルの靴
二女にはリーバイスのジージャンの襟が白いモコモコがついてるバージョンです

これは 大喜びする予想です

はーーーー笑顔の為に頑張りましたが・・・・

クリスマスを乗り越えたならーーーーーー

乗り越えたならーーーーーーーーー

年末にかけての 掃除箇所一覧表を貼りだします

キッチンフード
キッチン扉拭き
冷蔵庫内除菌
ベランダ水洗い
サッシ廻り
お風呂掃除
洗面台掃除
洗濯機掃除
トイレ掃除
各部屋床拭き掃除
玄関ゴシゴシ

ずらーーーーーっと書き出してあります

書き出した横に 名前を書く欄も作ってあります。

「掃除が終わらないと新年迎えられません!時間は作りましょう」
※母は年末まで仕事があります※

貼りだすのが楽しみです

クリスマスに年末年始を乗り越えるために・・・・
先日 二女の個人懇談に行った帰りに がっつり行ってきました

新年にむけて 錦市場もにぎわっておりました

IMG_0602_2017122417005270d.jpg


住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 枚方情報へ
ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/

造作の洗面台・・・既製品とは違う オリジナル感あります♪少し形が見えてきました♪モールディングも素敵です♪

こんばんは

暗くなるのが早くなりました。
もうすぐちびっこ達も冬休みでしょうか・・・・

わが家の女子高生も一人はすっかり だらけた冬休み突入
長女は明日で二学期終了となります。

高3は 三学期ほとんど学校がないのでは?
長男の時はそうでした!
卒業式まで働く働く・・・・引っ越しにホテルマン・・・ジムに配送・・・・
大忙しでした

働く事は良い事だ!!!!頑張れ、子供達!!!

さて・・・現在進行形のI様邸です。

クロスのめくり作業が進む中、造作の洗面台が形になってまいりました。

模型での 完成図はこちらでしたね

IMG_9754_2017122117133046b.jpg

クロスは甘い可愛い ピンクのレース柄です

IMG_9756_20171221171331806.jpg


横のパネルはダイノックシートで張ります。
お選びなのはホワイトです。

IMG_0527_20171221171309abb.jpg

こうして型紙で土台に穴を開けて洗面器を入れる開口を造ります

IMG_0528_201712211713108cb.jpg

水栓金具がつくところにも 穴を開けておきます。

50□のタイルを張るのでタイル割りも考えて図面を書きます

IMG_0529.jpg

正面には50□タイル縦に4枚分

IMG_0573_20171221171325e0e.jpg

あら・・・10分の1の 洗面台が ちょっとつぶれかけてますが
こんな感じと言わんばかりに ここにいます

ダイノックシートと クロスに タイル
そして 陶器の洗面器にゴールドの水栓など・・・・

ミラーも素敵な楕円形で 奥様のセンスが光る 空間になります!

一階から二階の間の壁が RCとべニア下地の接点の所から下地の色が結露の為に
出てきたかと思われます。
今度の予防の為 モールディングをお選びでした。

IMG_0539_2017122117134849d.jpg

存在感のあるモールディングで楽しみです

階段の壁からリビングにかけて 優しいイエローのクロスが貼られます。
楽しみです

さてさて・・・・

今朝現場に向かう途中・・・気持ちのいい青空でした。
透き通る様な青空に・・・チュンチュン チュンチュン

IMG_0566_20171221171409566.jpg

けっこう均等にうまいこと止まるなーーーーーって
感心していましたまるまる太ってる子もいましたね~ふっふっふ

寒い季節ですが こちらもお日様が大好きな みぃです。

いかつい・・・顔が怖いってーーーーー

IMG_0548_20171221171404396.jpg

凛々しいのか怖いんかわからんやん!ふっふっふ

ごろりーーーーーん

IMG_0550_20171221171406cb9.jpg

かなり 年を重ねてきた感ありますが・・・
無防備にそして ここで寝るん-----?って感じの大物っぷり

しかし 気持ちいいね~

IMG_0551.jpg

飼ってる猫ちゃんではないのですが
各家 あちらこちらでの 共同飼い猫になってる様子です

色んな名前で呼ばれても にゃーーーーって なついてます
みいちゃん 長生きしてね

もうすぐクリスマスですね焦るーーーーーーなんか 焦るーーーーーー


住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 枚方情報へ
ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/

キッズスペースのご相談が増えています♪新学期にはリビングでお勉強♪天才はリビングで生まれるそうですね(笑)

今日はここまで!っと仕事を終える所です

寒くなりました。そして 日曜日の今の時間・・・子供達の声もなく
長尾店はちょっと寂しい空気です。
コパンさんが休みなので いつもより ずっと静かです

さて・・・最近 住まいる倶楽部にご相談ご提案が多いのは
春にむけての新学期の準備です。

キッズスペースのご提案ですね

みなさん リビングから目の届くところに キッズスペースを設けて
コミュニケーションも・・・お勉強も・・・家事をしながら毎日の習慣をと
お考えの様です。

Deskを買う時期に リフォームやリノベーション お考えのお客様 ほんとに増えました。

今ご提案中のプランはお見せできませんが
完工したキッズスペースを見ていただきましょう

G様邸の 可愛い奥様が おぼっちゃま二人をしっかり子育てされながら
毎日楽しく家事をされていると思います

ご提案の時、お子様は幼稚園でした。
少しずつ カバンや上着をかける習慣から、椅子に座って書く・・・
宿題の習慣もここで頑張ります

キッチンを見ル

リビングのど真ん中にキッズスペースです
このキッチンから全部見渡せます

IMG_2815_20171217175553408.jpg

そして・・・キッズスペースには照明もコンセントの設置されています。

梁とキッズ


IMG_2817_2017121717555495e.jpg

IMG_2824_201712171755578c4.jpg

実際のキッズスペースです。

両サイドから対面のお部屋に入れて 将来的には建具をつけて
子供部屋になるスペースが背中合わせにあります。

小さい弟君もいたので 自由に大きな動きで遊べる
そして学べるキッズスペースが 我が家の中心になっています。

お部屋のバック面には大容量の収納を兼ねた チャイルドRoom

キッズバック

おもちゃはここに片づけます。
将来的に半分になるので ここも二分割できる様に設計してあります

IMG_2821.jpg

幼稚園から中学に上がる位まで・・・
家族との蜜な時間が多いと思われます。
思い出深い数年になると思われますが、このキッズ中心の生活・・・
きっと ご満足いただける事だと思います。

将来的には思春期が訪れ・・・都合が悪くなったら バタンバタンと自分の部屋に
立てこもりますが・・・・あっ・・・これは我が家の実話です

春にむけて・・・キッズスペースのご相談 お待ちしておりますよ~


さてさて・・・

今日は日曜日・・・
とはいえ・・・早く帰ったところで 長男はバイト掛け持ちで 午前様です

長女は追い込みで塾三昧です。

二女もよく働く お勉強は嫌いだけど 実践派

昨夜も遅くに帰宅した姉妹に 引き続きの蓮根料理第二段・・・

IMG_0495_201712171756203eb.jpg

春巻の皮に うすぎり蓮根と大葉・・・スライスチーズをまきまきして
さっと油で揚げ焼きしました。

これが・・・・からし醤油 うまい!!! ポン酢うまい!!!

でも 一番おいしかったのが タルタルソースでした
「うまーーーい!うまーーーーーい!」の連発でした。
簡単で手間もかからず そして 美味いレシピ♪ です。
味付け無しでした

さらに 美味しくいただきましたふふふふふ

今朝も模試にいく長女に・・・朝から晩まで働く長男に・・・わたくし おかんの分の弁当・・・
茶色弁当だな~いつも

IMG_0497_20171217175621437.jpg

ちょっと弁当で節約してーーーーの
(前置き)

先日 二女が幼稚園の時からの仲良しママと
ちょっと早い忘年会、してきました

この母ちゃん よーーー遊ぶなーっと思われてないかな~かな~かな~

こちら!素材が美味しい 女子会メニューがありますあります。

IMG_0333_20171217175637900.jpg

半個室で 話もモリモリ 食事もモリモリ

前菜にかぼちゃ
これ ただのかぼちゃじゃないんです!!!

IMG_0335_20171217175638ffe.jpg

なんとか かぼちゃ・・・・ふふふ ・・・ごめんなさい 忘れました

IMG_0336_2017121717564053a.jpg

サーモンのカルパッチョ!うまいな~~~~うまいうまい!!!

IMG_0337_20171217175641046.jpg

新鮮野菜の(これも珍しい野菜たちが山盛りでした)シーザーサラダ♪

素材がいいから ほんと美味しくて いっちゃいますね~

IMG_0338_20171217175643998.jpg

モリモリ

IMG_0339_2017121717565422b.jpg

モリモリ

あーーーーー最後のピザ撮り忘れてる~~ってな〆でした

今度はランチにも行ってみたい そんな「和」さんでした。

いつも親父呑みできるお店が多いので 女子力上がるお見せでした

みなさんも これから 忘年会シーズン・・・・
お仕事も・・・頑張って下さい
胃袋も・・・・大切にして下さい

そして クリスマスのサンタや お正月の準備
気の抜けない毎日がやってきますが、父ちゃん母ちゃん 頑張りましょう

さーーーー帰るとしますか

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 枚方情報へ
ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/

会社案内

住まいる倶楽部

Author:住まいる倶楽部
リフォーム・リノベーション専門店の住まいる倶楽部です。枚方市、交野市を中心に、大阪、京都、奈良のリフォーム工事を承っております。

【平和堂アルプラザ枚方店】
枚方市津田元町1-4-1 1F
TEL:072-907-8175
FAX:072-807-8176

【平和堂アルプラザ香里園店】
大阪府寝屋川市日新町5-5 2階
TEL:072-807-4421
FAX:072-807-4422

【くずは店】
大阪府枚方市楠葉朝日2-1-3
TEL:072-867-7500
FAX:072-867-7501
営業時間:9時~18時
定休日:水曜、祝日

【交野営業所】
大阪府交野市星田北5-1-10-A101
TEL:072-895-7017
FAX:072-895-7018
営業時間:9時~18時
定休日:水曜、祝日

施工地域:大阪府、京都府、奈良県
(一部対応出来ない地域もございます)

リンク

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

運営会社

検索フォーム

Top