垂れ壁や袖壁を撤去してキッチン移設でリノベです♪壁の場所を変えるだけで快適に♪
工事が終わって無垢が見えてまいりました。
既存の部分と新しい部分とが仲良くなって
新しい我が家に生まれ変わりました
床下にはご主人様が断熱材をぎっしりと敷かれ
冬の寒さ解消される予定です
お風呂と洗面所・・・おトイレが一緒になっていた水廻り

壁の位置を変更し、快適を目指しました

これでゆっくりと おトイレにしてもお風呂にしても
プライベート空間でゆったりとお使いいただけますね
お風呂の解体から

お風呂を解体して土間を打ちます

配管配線をしこみ、乾くまで待ちます。
ユニットバスは今ある窓に合せて窓廻りは枠で納めます。

タイルのお風呂の場合 こうして床下が傷んでいる事がありますが
ユニットバスになることで 傷み具合は軽減していける事でしょう
お風呂のパネルが新商品で素敵でした

元々旦那さまがDIYでLDKの壁に無垢板を張られて
温かい空間にプラスして 工事をさせていただきました。
床にパインを敷き詰めバリアフリーになりました

階段下・・・玄関廻りも

新しい床になりました

リビングから洗面所に繋がる…もともとお部屋から玄関廊下に出る扉の位置には
アウトセットの引戸がついて SPACEを無駄にしない配置となりました

トイレも少し玄関側に広さを確保してあります

Kitchenは壁側に I型でお使いだったのが

対面キッチンになりIHが入って
奥様の家事も随分スタイルが変わりました
垂れ壁と袖壁を撤去しました

コミュニケーションがとりやすく、会話の弾む対面キッチンになりました

この冬 温かく暮らしていただけたかお話しを聞かせていただけるのが
楽しみです。
あっ!!!
温かくで思い出しましたが・・・
少し前に工事が終わったお客様から台風の後のお声を聞かせていただきました。
同じマンションのお友達が
「昨日の台風のあの雨風の音 すごかったね~」に対して
全く音が聞こえず熟睡していたというお話。
インプラスの断熱性もですが防音性にも感心されていました。
マンションはサッシが共有部分になり古くなっても個人で触れないので
サッシ廻りのお色が残ります

お部屋の内側のインプラスが明るくなると
また ガラリと変わりますね。

こちらは二重ガラスの型板ガラスのインプラスです
台風後に急に冷えた日の暖房が21℃設定でも
汗ばむ位 効いていたなど 嬉しいインプラス報告もあがっております。
お客様の声・・・・ありがたいです

秋のリフォーム楽しんでいただけていたら嬉しいですね
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/
既存の部分と新しい部分とが仲良くなって
新しい我が家に生まれ変わりました

床下にはご主人様が断熱材をぎっしりと敷かれ
冬の寒さ解消される予定です
お風呂と洗面所・・・おトイレが一緒になっていた水廻り

壁の位置を変更し、快適を目指しました

これでゆっくりと おトイレにしてもお風呂にしても
プライベート空間でゆったりとお使いいただけますね

お風呂の解体から

お風呂を解体して土間を打ちます

配管配線をしこみ、乾くまで待ちます。
ユニットバスは今ある窓に合せて窓廻りは枠で納めます。

タイルのお風呂の場合 こうして床下が傷んでいる事がありますが
ユニットバスになることで 傷み具合は軽減していける事でしょう

お風呂のパネルが新商品で素敵でした


元々旦那さまがDIYでLDKの壁に無垢板を張られて
温かい空間にプラスして 工事をさせていただきました。
床にパインを敷き詰めバリアフリーになりました

階段下・・・玄関廻りも

新しい床になりました

リビングから洗面所に繋がる…もともとお部屋から玄関廊下に出る扉の位置には
アウトセットの引戸がついて SPACEを無駄にしない配置となりました

トイレも少し玄関側に広さを確保してあります

Kitchenは壁側に I型でお使いだったのが

対面キッチンになりIHが入って
奥様の家事も随分スタイルが変わりました
垂れ壁と袖壁を撤去しました

コミュニケーションがとりやすく、会話の弾む対面キッチンになりました

この冬 温かく暮らしていただけたかお話しを聞かせていただけるのが
楽しみです。
あっ!!!
温かくで思い出しましたが・・・
少し前に工事が終わったお客様から台風の後のお声を聞かせていただきました。
同じマンションのお友達が
「昨日の台風のあの雨風の音 すごかったね~」に対して
全く音が聞こえず熟睡していたというお話。
インプラスの断熱性もですが防音性にも感心されていました。
マンションはサッシが共有部分になり古くなっても個人で触れないので
サッシ廻りのお色が残ります

お部屋の内側のインプラスが明るくなると
また ガラリと変わりますね。

こちらは二重ガラスの型板ガラスのインプラスです

台風後に急に冷えた日の暖房が21℃設定でも
汗ばむ位 効いていたなど 嬉しいインプラス報告もあがっております。
お客様の声・・・・ありがたいです


秋のリフォーム楽しんでいただけていたら嬉しいですね

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/
秋はリフォームシーズンです♪クロスが楽しい仕上がりです♪
着工完工がバタバタしておりますが・・・・
お客様とのコラボで冬暖かい 夏涼しい我が家になりました。
もう少しです

ご夫婦がとっても仲良しで会話をお聞きしていても
楽しくなります♪
ご主人様が以前に張られた壁の板・・・
温かいお部屋にプラスして 床も無垢を張りました。
無垢の下にはご主人様が断熱材をぎっしり敷き詰められました。
断熱にこだわったお家です
完成が間近・・・・とっても楽しみです。
ご家族団らんの焼肉もできる様に・・・
専用コンセントもテーブルのそばに増設しました
さてさて・・・・
先日二女が試験一日目にして 高熱が出ました。
普段勉強をしない二女ちゃんですので 知恵熱でしょうか・・・・
解熱剤で下げては試験・・・上がっては ゆでだこみたいになり・・・
4日ほど毎日 母ちゃんもくたくたになりました
高校生でインフルでもなく ただの風で高熱続きと言うのが
ほんとに久しぶりでした
大人になる方が高熱こたえるみたいです。
ポロポロと涙をこぼしておりました
試験中 言い訳ができる様に出ていたかの様に
試験最終日に ようやく微熱となりました
病み上がり・・・料理好きの二女がハロウィン作っておりました~

スイートパンプキンらしいです
あと、元気になると とにかく何か作りたいのか
夕ご飯・・・仕事から帰ったらごはん作りも終了でした
家庭科の様ですね

子供の中にお料理好きがいると・・・働く母ちゃんはありがたいです
気まぐれですけどね
子供ですからね
母ちゃんは毎日毎日・・・節約弁当です。

涼しくなると 夜の煮物をお弁当に入れれて楽ちんなんですが・・・
子供達からため息が聞こえてきそうです
う~わ
・・・って・・・
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/
お客様とのコラボで冬暖かい 夏涼しい我が家になりました。
もう少しです


ご夫婦がとっても仲良しで会話をお聞きしていても
楽しくなります♪
ご主人様が以前に張られた壁の板・・・
温かいお部屋にプラスして 床も無垢を張りました。
無垢の下にはご主人様が断熱材をぎっしり敷き詰められました。
断熱にこだわったお家です

完成が間近・・・・とっても楽しみです。
ご家族団らんの焼肉もできる様に・・・
専用コンセントもテーブルのそばに増設しました

さてさて・・・・
先日二女が試験一日目にして 高熱が出ました。
普段勉強をしない二女ちゃんですので 知恵熱でしょうか・・・・

解熱剤で下げては試験・・・上がっては ゆでだこみたいになり・・・
4日ほど毎日 母ちゃんもくたくたになりました

高校生でインフルでもなく ただの風で高熱続きと言うのが
ほんとに久しぶりでした

大人になる方が高熱こたえるみたいです。
ポロポロと涙をこぼしておりました

試験中 言い訳ができる様に出ていたかの様に
試験最終日に ようやく微熱となりました

病み上がり・・・料理好きの二女がハロウィン作っておりました~


スイートパンプキンらしいです

あと、元気になると とにかく何か作りたいのか
夕ご飯・・・仕事から帰ったらごはん作りも終了でした



子供の中にお料理好きがいると・・・働く母ちゃんはありがたいです

気まぐれですけどね


母ちゃんは毎日毎日・・・節約弁当です。

涼しくなると 夜の煮物をお弁当に入れれて楽ちんなんですが・・・
子供達からため息が聞こえてきそうです

う~わ

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/
リビングの収納がセットバックしました♪タカラのキッチンパネル素敵です♪
こんにちは
テストが始まりました。二女・・・
身長伸びたんちゃうん?って思う位 よく寝ていた様に思いますが・・・
最近 一番ちびだった二女に背を追い越されました。
娘の目線が同じ位にあるのがとっても不思議です。
ただでさえ三人目の子供はいつまでも小さいイメージなんです。
長女と二女とお母さん・・・ほぼ同じ高さになりました。
横幅はかなり違いがありますが・・・あと・・・足の長さが違いますが・・・
いつの間にか 大きくなって・・・・
ちょっと嬉しかったり ちょっと小さい頃が懐かしかったりです
どんどん親離れしていっておくれーーーーです
さてさて・・・現場日記です。
ワンちゃん猫ちゃんと暮らすワンラブフロアのお部屋・・・

エステRoomが広々としていて居住空間が少し狭く感じられていました。
収納を壊して 新しくエステRoom側にセットバックした間取りで
新しくなりました

クロスを貼ってある収納扉から

収納まるごとセットバックして広さを確保!
そして床はワンラブフロア、ワンちゃん猫ちゃん居心地いい空間です。

チョコレートブラウンのクロスで収納面までまわって、そこからの壁はグレーベージュ
天井はソフトイエローのカラーで優しく癒します。
照明はダウンライトの調光にし、シーンによって切り替えます。。
同じお部屋がこんなに変わりました。
洗面所も ホワイトカラーの空間でしたが
アクセントが黄色、他にベースと天井は一色で 黄緑色のクロスです。
黄色と黄緑色・・・床がブラウン・・・

とっても元気の出る空間になりました
洗面台がブラウンなので 温かい調和した空間になりました
Kitchenのパネルですがタカラのパネルはマグネット商品がくっつきます。

正面はホワイトのキッチンパネルを・・・サイドはワイド1500と余裕をもった
横貼りで大胆です。
タカラのホーローの良さはほんとに大満足間違いなしの商品ですね
パネルをガリガリしても絶対に傷つきません。

おりこうさんの みゆちゃんです
楽しい毎日を お過ごしくださいませ。
工事中はほんとに皆さんお疲れになります。
本当にありがとうございました。
沢山勉強になった 毎日でした
残りの最後までしっかり頑張りましょう
さてさて・・・先月日帰りで行ってまいりました。

淡路島夢舞台
安藤忠雄さん・・・なるほどーーーでした。
お花も綺麗で癒されました。

その他は食べて喋って 筋肉痛になる位 歩きました。
海の幸のランチは格別でした。ぷりっぷり!最高!
鳴門の渦潮は残念ながら見れませんでした。
かなり探しましたが・・・時期があるんでしょうね~
淡路牛も 最高でした~!!!!
淡路島・・・近いけど・・・日帰りだけど・・・・
満喫できる島でした。
明石海峡大橋のライトアップを見ながらお風呂に入って帰ってきました
次は紅葉ツアーまで頑張ります
次回からは 無垢が温かい 断熱材いっぱいのお家を
ワクワク日記いたします
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/

テストが始まりました。二女・・・
身長伸びたんちゃうん?って思う位 よく寝ていた様に思いますが・・・
最近 一番ちびだった二女に背を追い越されました。
娘の目線が同じ位にあるのがとっても不思議です。
ただでさえ三人目の子供はいつまでも小さいイメージなんです。
長女と二女とお母さん・・・ほぼ同じ高さになりました。
横幅はかなり違いがありますが・・・あと・・・足の長さが違いますが・・・

いつの間にか 大きくなって・・・・
ちょっと嬉しかったり ちょっと小さい頃が懐かしかったりです

どんどん親離れしていっておくれーーーーです

さてさて・・・現場日記です。
ワンちゃん猫ちゃんと暮らすワンラブフロアのお部屋・・・

エステRoomが広々としていて居住空間が少し狭く感じられていました。
収納を壊して 新しくエステRoom側にセットバックした間取りで
新しくなりました

クロスを貼ってある収納扉から

収納まるごとセットバックして広さを確保!
そして床はワンラブフロア、ワンちゃん猫ちゃん居心地いい空間です。

チョコレートブラウンのクロスで収納面までまわって、そこからの壁はグレーベージュ
天井はソフトイエローのカラーで優しく癒します。
照明はダウンライトの調光にし、シーンによって切り替えます。。
同じお部屋がこんなに変わりました。
洗面所も ホワイトカラーの空間でしたが
アクセントが黄色、他にベースと天井は一色で 黄緑色のクロスです。
黄色と黄緑色・・・床がブラウン・・・

とっても元気の出る空間になりました

洗面台がブラウンなので 温かい調和した空間になりました

Kitchenのパネルですがタカラのパネルはマグネット商品がくっつきます。

正面はホワイトのキッチンパネルを・・・サイドはワイド1500と余裕をもった
横貼りで大胆です。
タカラのホーローの良さはほんとに大満足間違いなしの商品ですね

パネルをガリガリしても絶対に傷つきません。

おりこうさんの みゆちゃんです

楽しい毎日を お過ごしくださいませ。
工事中はほんとに皆さんお疲れになります。
本当にありがとうございました。
沢山勉強になった 毎日でした

残りの最後までしっかり頑張りましょう

さてさて・・・先月日帰りで行ってまいりました。

淡路島夢舞台

安藤忠雄さん・・・なるほどーーーでした。
お花も綺麗で癒されました。

その他は食べて喋って 筋肉痛になる位 歩きました。
海の幸のランチは格別でした。ぷりっぷり!最高!
鳴門の渦潮は残念ながら見れませんでした。
かなり探しましたが・・・時期があるんでしょうね~
淡路牛も 最高でした~!!!!
淡路島・・・近いけど・・・日帰りだけど・・・・
満喫できる島でした。
明石海峡大橋のライトアップを見ながらお風呂に入って帰ってきました

次は紅葉ツアーまで頑張ります

次回からは 無垢が温かい 断熱材いっぱいのお家を
ワクワク日記いたします

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/
建具の取替えで雰囲気がガラリ♪店舗と住居の仲良し空間です♪クロスと建具の調和を楽しみます♪
こんにちは
毎日 朝からドタバタの我が家です。
女子高生姉妹がテスト前で 頑張ってるのか・・・よく寝てるのか・・・
昼や夜やわからない ごそごそした生活になっております
姉は受験と試験とに挟まれ ボロボロな女子になりつつあり・・・
すでに 女子力がゼロに近くなっております
言いたい事は山盛りですがテスト終わるまで我慢我慢の母でございます。
さて・・・昨日に引き続き ワンちゃん猫ちゃん達とお暮らしになるK様邸の完工報告です。
今日は玄関からリビングに繋がる廊下・・・
そして 居住空間とお仕事のお部屋への・・・
各SPACEに繋がる廊下・・・クロスの貼り分けで楽しんでいただきました。

以前はミディアムなカラーの床が明るい廊下でした。
廊下の床はめくって張替えます。

店舗側をダークブラウンの壁にして 居室・おトイレ・洗面所側を
塗り壁調のホワイトを貼りました。
建具のウォールナットが大人っぽく落ち着いた雰囲気を出します。
同じ建具でも ベースのクロスのカラーで
こんな風に変わります

エステRoomに入る扉側

塗り壁の壁面も 温かいです

同じ空間の中で貼り分けをしても
問題なくまとまるいい空間になります
一番楽しんでいただける部分でもあります。
大人の空間からリビングに繋がるの明るい空間・・・
変化を楽しめる仕上げ選びです。新しいクロス ほんとに楽しめる柄増えてます
一緒に楽しませていただいてます
さてさて・・・
食欲の秋の話題ですが・・・
先日近所で美味しい焼き鳥やさんを見つけました

焼き台の前でいただく焼き鳥最高でした
自家製の厚揚げもよかったです。何より鶏はそうですが、つくね!!!!
なんでしょうね~つくねの美味しい店は 全部が美味しい
あーーーー食欲の秋がうなりますーーーー

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/

毎日 朝からドタバタの我が家です。
女子高生姉妹がテスト前で 頑張ってるのか・・・よく寝てるのか・・・
昼や夜やわからない ごそごそした生活になっております

姉は受験と試験とに挟まれ ボロボロな女子になりつつあり・・・
すでに 女子力がゼロに近くなっております

言いたい事は山盛りですがテスト終わるまで我慢我慢の母でございます。
さて・・・昨日に引き続き ワンちゃん猫ちゃん達とお暮らしになるK様邸の完工報告です。
今日は玄関からリビングに繋がる廊下・・・
そして 居住空間とお仕事のお部屋への・・・
各SPACEに繋がる廊下・・・クロスの貼り分けで楽しんでいただきました。

以前はミディアムなカラーの床が明るい廊下でした。
廊下の床はめくって張替えます。

店舗側をダークブラウンの壁にして 居室・おトイレ・洗面所側を
塗り壁調のホワイトを貼りました。
建具のウォールナットが大人っぽく落ち着いた雰囲気を出します。
同じ建具でも ベースのクロスのカラーで
こんな風に変わります

エステRoomに入る扉側

塗り壁の壁面も 温かいです

同じ空間の中で貼り分けをしても
問題なくまとまるいい空間になります

一番楽しんでいただける部分でもあります。
大人の空間からリビングに繋がるの明るい空間・・・
変化を楽しめる仕上げ選びです。新しいクロス ほんとに楽しめる柄増えてます

一緒に楽しませていただいてます

さてさて・・・
食欲の秋の話題ですが・・・
先日近所で美味しい焼き鳥やさんを見つけました


焼き台の前でいただく焼き鳥最高でした

自家製の厚揚げもよかったです。何より鶏はそうですが、つくね!!!!
なんでしょうね~つくねの美味しい店は 全部が美味しい

あーーーー食欲の秋がうなりますーーーー


住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/
ワンちゃん達と暮らす優しいリノベーション♪完工しました♪キッチンも吊り戸が無くなるとイメージ変わります。
すっかり秋らしい毎日ですが・・・雨が多いですね
夏の疲れがやっと無くなると、食欲の秋に困っております
お天気がいい日は歩きたいと思います。
さて・・・リフォームの秋・・・ブログを更新する時間がなかなかとれないと
言い訳をしておきましょう
先日ご紹介しましたワンちゃん達と暮らされながらお仕事も我が家で・・・
店舗と居室の流れを大切にし、奥様がお仕事終わられても
わが家SPACEでは ほっこりと落ち着いた毎日を過ごしていただける様。
仕上げのカラーも今回はホワイトは玄関廊下の左側のみです

右から トイレパープル系にベースがブルーグレーのキラキラ入りです(画像にないです)
そして洗面所がアクセントにイエローの模様・・・壁と天井が黄緑で回し床は木調です
LDKはチョコレート色とグレーベージュをお部屋の対角線で貼り分け、天井がソフトイエローです。
玄関廊下は住居側がホワイトの塗り壁調・・・エステRoomに入る側は ダークブラウンになり
ダークブラウンはLDKのチョコレートブラウンに繋がります。K様邸の個性が出るクロスになりました。
元気で明るく、イキイキされている奥様が 各SPACEでも
いいテンションでいらっしゃれる様・・・仕上げクロス選び楽しんでいただきました
まずキッチンの対面・・・位置は変えずに吊り戸をとります

今はカウンター対面で よくある半個室キッチンです。
完成のイメージはこちら

吊り戸とできるだけの袖壁など インターホンのある壁が残る以外
撤去しました

タカラのキッチンに高さに合せて造作カウンターをできるだけ高くならない
位置に集成材で大工さんが造ってくれます
厚みのあるカウンターにすると 重みも出て豪華です。
仕上げはダイノックシートで・・・スマイルの定番ですね

Kitchen側のクロスはチョコレートブラウンです。
ベースに優しいブラウンがくる事で
Kitchenのホワイトがイキイキと浮き出て、ダイノックのベージュも優しき
引き立ちます。

ホワイトの棚板とのバランスも可愛くなり、
収納のロールスクリーンの甘いソフトローズが奥様の女性らしさの
温かいアクセントになっています。

床がワンラブフロアになっていて、ワンちゃん達が走っても足に優しく
お掃除もしやすくなっています。
床の明るさとチョコレートブラウンと天井のソフトイエローの
織物調のクロスの調和がほっこりします
ワンちゃん猫ちゃんも広くなったリビング 喜んでくれたら嬉しいです
ほんとに可愛くて4匹とも個性があって喋ってはいないんですが
すっかり 話している気がする位・・・人懐っこいかわい子ちゃん達でした

こうして カーペットを敷いて 足に負担がない様に工夫して
お暮しのペット愛好家の方多いと思います。
床の種類を変えるだけで 色んな事が解消される事もありますね
では 続きはまた次回です
さ~今日もモリモリ・・・頑張りましょう
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/

夏の疲れがやっと無くなると、食欲の秋に困っております

さて・・・リフォームの秋・・・ブログを更新する時間がなかなかとれないと
言い訳をしておきましょう

先日ご紹介しましたワンちゃん達と暮らされながらお仕事も我が家で・・・
店舗と居室の流れを大切にし、奥様がお仕事終わられても
わが家SPACEでは ほっこりと落ち着いた毎日を過ごしていただける様。
仕上げのカラーも今回はホワイトは玄関廊下の左側のみです


右から トイレパープル系にベースがブルーグレーのキラキラ入りです(画像にないです)
そして洗面所がアクセントにイエローの模様・・・壁と天井が黄緑で回し床は木調です
LDKはチョコレート色とグレーベージュをお部屋の対角線で貼り分け、天井がソフトイエローです。
玄関廊下は住居側がホワイトの塗り壁調・・・エステRoomに入る側は ダークブラウンになり
ダークブラウンはLDKのチョコレートブラウンに繋がります。K様邸の個性が出るクロスになりました。
元気で明るく、イキイキされている奥様が 各SPACEでも
いいテンションでいらっしゃれる様・・・仕上げクロス選び楽しんでいただきました

まずキッチンの対面・・・位置は変えずに吊り戸をとります

今はカウンター対面で よくある半個室キッチンです。
完成のイメージはこちら

吊り戸とできるだけの袖壁など インターホンのある壁が残る以外
撤去しました

タカラのキッチンに高さに合せて造作カウンターをできるだけ高くならない
位置に集成材で大工さんが造ってくれます
厚みのあるカウンターにすると 重みも出て豪華です。
仕上げはダイノックシートで・・・スマイルの定番ですね


Kitchen側のクロスはチョコレートブラウンです。
ベースに優しいブラウンがくる事で
Kitchenのホワイトがイキイキと浮き出て、ダイノックのベージュも優しき
引き立ちます。

ホワイトの棚板とのバランスも可愛くなり、
収納のロールスクリーンの甘いソフトローズが奥様の女性らしさの
温かいアクセントになっています。

床がワンラブフロアになっていて、ワンちゃん達が走っても足に優しく
お掃除もしやすくなっています。
床の明るさとチョコレートブラウンと天井のソフトイエローの
織物調のクロスの調和がほっこりします

ワンちゃん猫ちゃんも広くなったリビング 喜んでくれたら嬉しいです

ほんとに可愛くて4匹とも個性があって喋ってはいないんですが
すっかり 話している気がする位・・・人懐っこいかわい子ちゃん達でした

こうして カーペットを敷いて 足に負担がない様に工夫して
お暮しのペット愛好家の方多いと思います。
床の種類を変えるだけで 色んな事が解消される事もありますね

では 続きはまた次回です

さ~今日もモリモリ・・・頑張りましょう

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

新しいホームページはこちらへ
http://リフォーム枚方.com/