アルミサッシのカバー工法です♪リフレム カバーモール浴室用です♪お風呂の冷え込み解消です♪
毎日暑い日が続きますが いかがお過ごしでしょうか・・・
夏休み・・・日焼けしたちびっこ達を沢山みかけます。
平日の空気が賑やかになっていますね
子供達は楽しそうですが・・・なんだか学校がないと
ダラダラと誰かが居て エアコンも動いていて・・・何か食べていて
何かつけっぱなしで・・・夜中まで起きてたり・・・明け方出て行ったり
大人に近づくと楽になる事も多いんですが・・・楽ばかりでもなくあれこれうるさくもなります
楽しい夏の思い出が・・・・できますように
あーーー秋が待ち遠しいです・・・・お母さんは
今日は先日リクシルでありました相談会の時に
ちょっとお勉強してまいりました
サッシのカバー工法です。
壁に断熱材を入れたり、床に断熱効果を強化したり・・・
それでもサッシからの冷気がお部屋を寒くします
サッシの冷気・・・結露・・・直したくても直せない部分だと思われますが
カバー工法で外壁を壊さずにお手軽に窓周りのリフォームができます
たとえば・・・お風呂
これは模型ですが・・・サッシのタイル・・・

ここを撤去します。

サッシや外壁を触っていないですね。
内側に部材を回します。

こんな風に内側が高くなっています。

けっこう立ち上がってますね。
窓が少し小さくなります。

縦にも部材をいれます。
お風呂側はこうして一回り小さくなっていきました。
既存のサッシに・・・
こうしてカバーしていきましょう

サッシ外側にはアルミ・・・バス側には樹脂・・・

アルミに対しての 寒暖差でびしゃびしゃになったりする結露を制御!
樹脂性の新しい窓枠が設置されました
外側の既存サッシにカバーをして
まるで新築サッシになりました

しっかり新しくリフレッシュ
見た目も新しく・・・断熱効果もしっかり上がり・・・壁を傷めないので
コストも押さえる部材になっています。

内装仕上げ材を取り付ける部材は入ります。
何工程もありますが・・・考えた人はすごいな~と思っちゃいますね

こうしてバスのパネル・・・

フリー窓枠が入ります。
すっかり清潔感のある窓枠が設置できました。

より快適を目指して、あったらいいながここにもあります
こちらは浴室のカバーモールですが
お部屋用のもあります。
インプラスで効果を上げる事や こうしてカバーモール施工で
効果を上げたり・・・・
お家に合った施工が見つかると思います
いつでもご相談くださいませ
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
夏休み・・・日焼けしたちびっこ達を沢山みかけます。
平日の空気が賑やかになっていますね

子供達は楽しそうですが・・・なんだか学校がないと
ダラダラと誰かが居て エアコンも動いていて・・・何か食べていて
何かつけっぱなしで・・・夜中まで起きてたり・・・明け方出て行ったり

大人に近づくと楽になる事も多いんですが・・・楽ばかりでもなくあれこれうるさくもなります

楽しい夏の思い出が・・・・できますように

あーーー秋が待ち遠しいです・・・・お母さんは

今日は先日リクシルでありました相談会の時に
ちょっとお勉強してまいりました

サッシのカバー工法です。
壁に断熱材を入れたり、床に断熱効果を強化したり・・・
それでもサッシからの冷気がお部屋を寒くします

サッシの冷気・・・結露・・・直したくても直せない部分だと思われますが
カバー工法で外壁を壊さずにお手軽に窓周りのリフォームができます

たとえば・・・お風呂
これは模型ですが・・・サッシのタイル・・・

ここを撤去します。

サッシや外壁を触っていないですね。
内側に部材を回します。

こんな風に内側が高くなっています。

けっこう立ち上がってますね。
窓が少し小さくなります。

縦にも部材をいれます。
お風呂側はこうして一回り小さくなっていきました。
既存のサッシに・・・
こうしてカバーしていきましょう

サッシ外側にはアルミ・・・バス側には樹脂・・・

アルミに対しての 寒暖差でびしゃびしゃになったりする結露を制御!
樹脂性の新しい窓枠が設置されました

外側の既存サッシにカバーをして
まるで新築サッシになりました


しっかり新しくリフレッシュ
見た目も新しく・・・断熱効果もしっかり上がり・・・壁を傷めないので
コストも押さえる部材になっています。

内装仕上げ材を取り付ける部材は入ります。
何工程もありますが・・・考えた人はすごいな~と思っちゃいますね


こうしてバスのパネル・・・

フリー窓枠が入ります。
すっかり清潔感のある窓枠が設置できました。

より快適を目指して、あったらいいながここにもあります

こちらは浴室のカバーモールですが
お部屋用のもあります。
インプラスで効果を上げる事や こうしてカバーモール施工で
効果を上げたり・・・・
お家に合った施工が見つかると思います

いつでもご相談くださいませ

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

夏ばてには 食べる食べる食べる・・・です♪
暑い毎日になりましたね
早くも夏バテされてる方もいらっしゃるのではないでしょうか・・・
現場も暑くなりスタッフ達も「暑い~~~暑い~~~~」
ふーふー言い出すのが 梅雨明けの時期ですね。
ここから栄養をとって 暑さ慣れしてもらいましょう~
私は暑くなると なるべく食事をしっかり食べる様にしています。
朝はだいたい ひきわり納豆・もずく・冷奴・らっきょ・ショウガ昆布・卵焼き少々・
これが定番です
寝起きの青汁に 洗濯を干した後の氷水・・・こちらも習慣です
お昼は基本お弁当でしたが・・・夏休みはさぼりがち・・・・
新規開拓してます
こないだ ずっとずっと気になっていた、長尾にあるお蕎麦屋さんに
行ってまいりました。
ニトリモールの近くで いつも通る度にいっぱいのお客様が・・・・
美味しい所には人が集まる?

ざる蕎麦と卵丼のセット
蕎麦が細くてこしがあって美味しいかったですし
卵丼のほわほわ感も いいーーーー
食べている時にお弁当を運ぶスタッフさん。
お弁当も美味しいのかなーーーって
また お蕎麦食べたくなったら ここですね
そして…数日・・・
夏バテには ビタミンかなーーー 豚?
そして ガッツリ 温かい麺をずるずるずるーーーーっといきたい日。
丸源ラーメンは食べていって 途中 酢を足して
また違う味を楽しめます。
ガッツリ夏を乗り切るメニューです

時々無性に食べたくなる一品です
そして 究極の夏バテ解消は!!!!
やっぱ 焼肉でしょーーーー
冷麺が美味しいお店の焼肉!
ちょっとはまります。

焼肉のたれにレモン汁ハーフ位入れていただきます。
うなるーーーーーー

ハラミにカルビ・・・大きさや柔らかさも 私好みです
しめの冷麺は 抜群です。
私の中のベストスリーに入る冷麺です

新規開拓だったので 超はまりそうです
光善寺にある 新羅さん・・・この夏 通いたくなる焼肉屋さんです
後・・・私の中の中華ベストスリーに入るのが・・・・
牧野にある「牡丹江」です。
ここのランチは 満足度が200%超えと思います。
量・・・コスパ・・・味・・・素材・・・食感・・・バランス・・・・
全てにおいて 最高です
酢豚ランチ

サラダにスープ・・・ごはんがしっかりついて 800円

卵エビチリも ぷりっぷりです
リクシルやTOTOに行った時には 必ず寄りたいお店です
こうして 食べて食べて食べて 夏を乗り切る私でございます
さーーーー今日もモリモリ食べて
お仕事頑張りましょう
食べるばっかりのブログでしたーーーー
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

早くも夏バテされてる方もいらっしゃるのではないでしょうか・・・
現場も暑くなりスタッフ達も「暑い~~~暑い~~~~」
ふーふー言い出すのが 梅雨明けの時期ですね。
ここから栄養をとって 暑さ慣れしてもらいましょう~

私は暑くなると なるべく食事をしっかり食べる様にしています。
朝はだいたい ひきわり納豆・もずく・冷奴・らっきょ・ショウガ昆布・卵焼き少々・
これが定番です

寝起きの青汁に 洗濯を干した後の氷水・・・こちらも習慣です

お昼は基本お弁当でしたが・・・夏休みはさぼりがち・・・・
新規開拓してます

こないだ ずっとずっと気になっていた、長尾にあるお蕎麦屋さんに
行ってまいりました。
ニトリモールの近くで いつも通る度にいっぱいのお客様が・・・・
美味しい所には人が集まる?


ざる蕎麦と卵丼のセット

卵丼のほわほわ感も いいーーーー

食べている時にお弁当を運ぶスタッフさん。
お弁当も美味しいのかなーーーって

また お蕎麦食べたくなったら ここですね

そして…数日・・・
夏バテには ビタミンかなーーー 豚?
そして ガッツリ 温かい麺をずるずるずるーーーーっといきたい日。
丸源ラーメンは食べていって 途中 酢を足して
また違う味を楽しめます。
ガッツリ夏を乗り切るメニューです

時々無性に食べたくなる一品です

そして 究極の夏バテ解消は!!!!
やっぱ 焼肉でしょーーーー

冷麺が美味しいお店の焼肉!
ちょっとはまります。

焼肉のたれにレモン汁ハーフ位入れていただきます。
うなるーーーーーー

ハラミにカルビ・・・大きさや柔らかさも 私好みです

しめの冷麺は 抜群です。
私の中のベストスリーに入る冷麺です


新規開拓だったので 超はまりそうです

光善寺にある 新羅さん・・・この夏 通いたくなる焼肉屋さんです

後・・・私の中の中華ベストスリーに入るのが・・・・
牧野にある「牡丹江」です。
ここのランチは 満足度が200%超えと思います。
量・・・コスパ・・・味・・・素材・・・食感・・・バランス・・・・
全てにおいて 最高です

酢豚ランチ

サラダにスープ・・・ごはんがしっかりついて 800円

卵エビチリも ぷりっぷりです
リクシルやTOTOに行った時には 必ず寄りたいお店です

こうして 食べて食べて食べて 夏を乗り切る私でございます

さーーーー今日もモリモリ食べて
お仕事頑張りましょう

食べるばっかりのブログでしたーーーー

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

ヒノキの香りが落ち着きます♪和室のまま将来的のベッドの為に床リフォです♪
暑くなりましたね・・・・
梅雨明けました・・・本格的な夏の始まりです
わが家の二女はいち早く夏休みに入って一週間になります。
良く寝ていますね~ほんと!
ぐんぐん身長が伸びてる気がします
寝る子は育つというのは本当ですね
夏休みは子供達が好きな時間に好きな予定で動くので
常に家電が使われてる気分です。
エアコンも一日中どこかの部屋のが動いている感じになるので
主婦にとっては節約しずらい季節です
梅雨さえ明ければ お洗濯が気持ちがいい
そこは嬉しい季節です
梅雨や夏の蒸し暑い季節に体感していただけるのが
無垢材の良さです。
和室でお休みのご夫婦が お布団を敷いたり片づけたりが
大変になる時期がこられ・・・
でも和室でお休みになりたい・・・
でも畳にベッドは・・・などのご相談がよくあります。
和の空間は落ち着きますし、足に優しいベッドも魅力ですよね
よくおすすめするのが 畳を撤去し無垢の板張りです。

S様邸でも畳の代わりに檜を敷きました。
将来的にはベッドをと思われますが それまでの間
檜の上でお布団・・・いい香りと調湿性もあり 快眠間違いなしだと思われます

香りが広がり癒しの和室になりました
夏の湿度調整やお休みの時の居心地・・・体感していただけているのではないでしょうか
冬はヒヤッとしない 温かい無垢の足ざわりが気持ちいいです。

お布団敷くのが少しつらくなったらご相談くださいませ
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

梅雨明けました・・・本格的な夏の始まりです

わが家の二女はいち早く夏休みに入って一週間になります。
良く寝ていますね~ほんと!
ぐんぐん身長が伸びてる気がします

寝る子は育つというのは本当ですね

夏休みは子供達が好きな時間に好きな予定で動くので
常に家電が使われてる気分です。
エアコンも一日中どこかの部屋のが動いている感じになるので
主婦にとっては節約しずらい季節です

梅雨さえ明ければ お洗濯が気持ちがいい
そこは嬉しい季節です

梅雨や夏の蒸し暑い季節に体感していただけるのが
無垢材の良さです。
和室でお休みのご夫婦が お布団を敷いたり片づけたりが
大変になる時期がこられ・・・
でも和室でお休みになりたい・・・
でも畳にベッドは・・・などのご相談がよくあります。
和の空間は落ち着きますし、足に優しいベッドも魅力ですよね

よくおすすめするのが 畳を撤去し無垢の板張りです。

S様邸でも畳の代わりに檜を敷きました。
将来的にはベッドをと思われますが それまでの間
檜の上でお布団・・・いい香りと調湿性もあり 快眠間違いなしだと思われます


香りが広がり癒しの和室になりました

夏の湿度調整やお休みの時の居心地・・・体感していただけているのではないでしょうか

冬はヒヤッとしない 温かい無垢の足ざわりが気持ちいいです。

お布団敷くのが少しつらくなったらご相談くださいませ

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

before afterを一挙公開♪完工しました♪マンションまるごとリフォームです♪
ご無沙汰しております。
暑くなりましたね
夏バテの前に梅雨バテしそうな毎日でございます
夏休み目前・・・子供達はワクワク
私のような働く主婦は不規則な子供達の毎日に疲れそうです
さて・・・今日は先日 完工させていただいましたN様邸の最終PHOTOでございます
完工時にお客様とご一緒に一部屋一部屋確認させていただきました。
一部屋ごとにクロスを選ぶ楽しさや
変化を遂げる我が家を見ていただき居心地よく
愛着もって暮らしていただけたら嬉しいなと思います。
玄関からいきましょう

あら・・・お行儀が悪い靴でごめんなさい。
床はテラコッタ風の長尺を張り、温かい玄関になりました。
Panasonicのベリティスはホワイト系でも清楚なイメージがいいです。
メイプルの床が明るく ガラリと変わりました。

RC には塗り壁のクロスが本当に相性がよくて
うまく調和しています。
暗くなりがちの廊下です・
廊下の収納は通気性も考慮したいところです。

風通しの良いマンションでした。
廊下を通る風が収納内にも湿度をためずに快適にしてくれそうです。

お部屋の間仕切り壁が所々RCになっているので
今ある高さや厚みをよりよく見せたい部分です。

廊下を贅沢にとってあるマンションで
アールになっている開口部にも塗り壁クロスがとってもいい感じです。

ドアを開けるとプライベートルームはモダンな感じになりました。
奥様のセンスが光りました

長年 奥様がお料理をされ・・・
子育てをされ・・・いってらっしゃい、おかえりなさい、を繰り返された
愛着ある場所でした。

リビングに入る扉は家族のコミュニケーション始まる大切なところです。
新しく始まるご家族の毎日が楽しみですね
「おかえりーーー」も 弾みます。

手前にあった建具・・・・移設してちょっと変わりましたね。
和室を洋室に・・・・

こちらの和室はとっても楽しく変化しました。

遠目に見るレンガはリアルで温かいです
玄関から見ると更にいい感じです

ただいまーーーーのテンションが変わります。

奥様 手前に観葉植物置く予定にされています
ほんとにお話ししていても 優しい可愛い空気の奥さまに癒されました
本当に工事中もお世話になりました。
現場スタッフにお気遣いいただき、とっても感謝しています。
これからも末永いお付き合いになります。
ありがとうございました。
現場監督・・・北ちゃんありがとう
現場スタッフもほんとにありがとうございました。
現場に行くといつも思います。
現場スタッフほんとにチームワーク良く
職種の違う職人さん達が 譲り合い助け合い
繋いでくれる連携が見事です。
自分の仕事だけでなく ○○さんがやりよい様にしといたで~だったり・・・
職人さん同士が相談して 完成がより良くなるように
自然にコミュニケーションをとってくれています。
スマイルのスタッフも安心して現場に自信をもてるのは
現場スタッフのおかげと言っても過言ではありません。
ありがとう
幸せな環境だなと・・・思います。
さーーー気持ち引き締め次の現場へ・・・・

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
暑くなりましたね

夏バテの前に梅雨バテしそうな毎日でございます

夏休み目前・・・子供達はワクワク
私のような働く主婦は不規則な子供達の毎日に疲れそうです

さて・・・今日は先日 完工させていただいましたN様邸の最終PHOTOでございます

完工時にお客様とご一緒に一部屋一部屋確認させていただきました。
一部屋ごとにクロスを選ぶ楽しさや
変化を遂げる我が家を見ていただき居心地よく
愛着もって暮らしていただけたら嬉しいなと思います。
玄関からいきましょう


あら・・・お行儀が悪い靴でごめんなさい。
床はテラコッタ風の長尺を張り、温かい玄関になりました。
Panasonicのベリティスはホワイト系でも清楚なイメージがいいです。
メイプルの床が明るく ガラリと変わりました。

RC には塗り壁のクロスが本当に相性がよくて
うまく調和しています。
暗くなりがちの廊下です・
廊下の収納は通気性も考慮したいところです。

風通しの良いマンションでした。
廊下を通る風が収納内にも湿度をためずに快適にしてくれそうです。

お部屋の間仕切り壁が所々RCになっているので
今ある高さや厚みをよりよく見せたい部分です。

廊下を贅沢にとってあるマンションで
アールになっている開口部にも塗り壁クロスがとってもいい感じです。

ドアを開けるとプライベートルームはモダンな感じになりました。
奥様のセンスが光りました


長年 奥様がお料理をされ・・・
子育てをされ・・・いってらっしゃい、おかえりなさい、を繰り返された
愛着ある場所でした。

リビングに入る扉は家族のコミュニケーション始まる大切なところです。
新しく始まるご家族の毎日が楽しみですね
「おかえりーーー」も 弾みます。

手前にあった建具・・・・移設してちょっと変わりましたね。
和室を洋室に・・・・

こちらの和室はとっても楽しく変化しました。

遠目に見るレンガはリアルで温かいです
玄関から見ると更にいい感じです

ただいまーーーーのテンションが変わります。

奥様 手前に観葉植物置く予定にされています

ほんとにお話ししていても 優しい可愛い空気の奥さまに癒されました

本当に工事中もお世話になりました。
現場スタッフにお気遣いいただき、とっても感謝しています。
これからも末永いお付き合いになります。
ありがとうございました。
現場監督・・・北ちゃんありがとう

現場に行くといつも思います。
現場スタッフほんとにチームワーク良く
職種の違う職人さん達が 譲り合い助け合い
繋いでくれる連携が見事です。
自分の仕事だけでなく ○○さんがやりよい様にしといたで~だったり・・・
職人さん同士が相談して 完成がより良くなるように
自然にコミュニケーションをとってくれています。
スマイルのスタッフも安心して現場に自信をもてるのは
現場スタッフのおかげと言っても過言ではありません。
ありがとう

幸せな環境だなと・・・思います。
さーーー気持ち引き締め次の現場へ・・・・


住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます
