完成写真を忘れていました!造作ミラーをもう一度ご紹介です♪食べて元気になる!
おはようございます。
毎日やる事に追われてバタバタとしています。
言い訳ですね~ははははは
昨日の造作ミラーの完成写真を最後にアップするつもりが・・・
うっかり八兵衛でした。
きたちゃんをもう一回登場させる事になる~
ごめんよーーーー
こうして 壁面にミラーを直にボンド貼りして
ミラーを設置・・・打ち物をしてその上から枠をかぶせるように
壁に固定していきます。
図面にするとこんな感じで現場でおさめてとお願いします

現場をしっかり現調し採寸し サイズや位置をきっちり図面に
書くことで発注も現場造作もスムーズです。
連携プレーだと思っています

壁との隙間はコーキングで押さえます

廊下で出過ぎず 主張しすぎず

奥の部屋の扉を閉めると暗くなっていた廊下も

建具のガラスとミラーへの映り込みが
さらに明るくしていました
一番手前がもともとリビングへの扉なんですが・・・・
枠のカラーを既存に合わせると こうして違和感もなく
まるですべて揃えてオーダーした様になりました。
今あるものと 新しいものが どれだけ仲良くなれるかも
リフォームの楽しくも難しくも 良い所ですね
はーーーよかった。
忘れてた完成写真もお見せできました
さてさて・・・最近はすこーし元気もなかったお母さんプランナーです。
体調も気力も・・・去年からなかなかすっきりせずの毎日に
少し疲れていました。
受験も終わり・・・あとは前へ前へと子供達と共に
進んでいくのですが・・・・
立ち止まる時があったりします。
三歩進んでは二歩下がる・・・
気持ちが前に行っては後ろを向いたり・・・
あきらめがちになる日もあったりです。
が・・・・やるしかない!
やるしかない毎日を楽しめたらと・・・そう思ってきましたが・・・
時には逃げる自分も認めてあげて・・・またそこから頑張ればいいのかな~って
そんな弱気だったりした昨日までですが
おちる所まで落ちると 逆に もうこれ以上落ちる所がないという
気持ちが またまた 自分をぐんぐん上げてくれる気もしています。
昨日で吹っ切れた今日からが 楽しみです
人生楽ありや苦もあるさ・・・だったり
やまない雨はない・・・・だったり
朝が来ない夜はない・・・だったり
あと・・・・・うーーん そうそう そうやって前向きだったけど
今からは 「なんとかなるわ~」って、気楽にそして前向きにやっていこうと思いました
こんな時はとにかく 食べる!ふふふふ
こんな田舎の磐船店の近所にも
むちゃくちゃ美味しいお店あります
食材と盛り付けにもこだわりがあって
美味しいものを食べたい時に 絶対的です

ごぼうも美味しく こうして出てきました
キャンプファイヤーやん
ワクワクするって大切です

炒めものでも 黒コショウがきいて
また絶品なんです。
お酒がすすむな~~~~
これこれ

アボカドとトマトとチーズをオーブンで焼いた一品
最高!うまーーーーーーいって 笑顔あふれる一品でした
たまには 美味しいもの食べて 美味しいお酒もいただき
毎日を乗り越えていきましょう
そして毎朝 節約弁当で家計も乗り越えていきましょう

お母さん 負けないぞーーーーーー
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
毎日やる事に追われてバタバタとしています。
言い訳ですね~ははははは
昨日の造作ミラーの完成写真を最後にアップするつもりが・・・
うっかり八兵衛でした。
きたちゃんをもう一回登場させる事になる~
ごめんよーーーー

こうして 壁面にミラーを直にボンド貼りして
ミラーを設置・・・打ち物をしてその上から枠をかぶせるように
壁に固定していきます。
図面にするとこんな感じで現場でおさめてとお願いします

現場をしっかり現調し採寸し サイズや位置をきっちり図面に
書くことで発注も現場造作もスムーズです。
連携プレーだと思っています


壁との隙間はコーキングで押さえます

廊下で出過ぎず 主張しすぎず

奥の部屋の扉を閉めると暗くなっていた廊下も

建具のガラスとミラーへの映り込みが
さらに明るくしていました

一番手前がもともとリビングへの扉なんですが・・・・
枠のカラーを既存に合わせると こうして違和感もなく
まるですべて揃えてオーダーした様になりました。
今あるものと 新しいものが どれだけ仲良くなれるかも
リフォームの楽しくも難しくも 良い所ですね

はーーーよかった。
忘れてた完成写真もお見せできました

さてさて・・・最近はすこーし元気もなかったお母さんプランナーです。
体調も気力も・・・去年からなかなかすっきりせずの毎日に
少し疲れていました。
受験も終わり・・・あとは前へ前へと子供達と共に
進んでいくのですが・・・・
立ち止まる時があったりします。
三歩進んでは二歩下がる・・・
気持ちが前に行っては後ろを向いたり・・・
あきらめがちになる日もあったりです。
が・・・・やるしかない!
やるしかない毎日を楽しめたらと・・・そう思ってきましたが・・・
時には逃げる自分も認めてあげて・・・またそこから頑張ればいいのかな~って

そんな弱気だったりした昨日までですが
おちる所まで落ちると 逆に もうこれ以上落ちる所がないという
気持ちが またまた 自分をぐんぐん上げてくれる気もしています。
昨日で吹っ切れた今日からが 楽しみです

人生楽ありや苦もあるさ・・・だったり
やまない雨はない・・・・だったり
朝が来ない夜はない・・・だったり
あと・・・・・うーーん そうそう そうやって前向きだったけど
今からは 「なんとかなるわ~」って、気楽にそして前向きにやっていこうと思いました

こんな時はとにかく 食べる!ふふふふ
こんな田舎の磐船店の近所にも
むちゃくちゃ美味しいお店あります

食材と盛り付けにもこだわりがあって
美味しいものを食べたい時に 絶対的です

ごぼうも美味しく こうして出てきました
キャンプファイヤーやん

ワクワクするって大切です

炒めものでも 黒コショウがきいて
また絶品なんです。
お酒がすすむな~~~~

これこれ

アボカドとトマトとチーズをオーブンで焼いた一品
最高!うまーーーーーーいって 笑顔あふれる一品でした

たまには 美味しいもの食べて 美味しいお酒もいただき

毎日を乗り越えていきましょう

そして毎朝 節約弁当で家計も乗り越えていきましょう

お母さん 負けないぞーーーーーー

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

造作のミラーが完成です!枠との納まりもバッチリです♪オリジナルミラーたった一つの自分だけです♪
おはようございます。
今日は一仕事終えての次のお仕事前に気持ち入替えがてらの
ブログです。
今日は少し温かな・・・お天気はすっきりしませんがもうすぐ三月か~っと
そんな空気の始まりでした
昨日T様邸の造作ミラーを取付させていただきました。
新しくなったウォークインクローゼットにミラーは絶対です
新しくなったウォークインクローゼット・・・奥様も喜んでくださいましたが
4年生のお孫さんも 大喜びで孫ちゃんさっそく自分のお洋服もクローゼット内に
ひっかけられたとか

4年生くらいになると こういう女性っぽい空間に
テンション上がるんですね。可愛いな~
そして ウォークインクローゼット内側から扉を開けると
大きな姿見がある設計になっています。
もともとあったリビング入口の扉のカラーに合わせて
木枠を塗装しておきました。

オイルステインを塗ると 木目がいい感じに残り
もともとその場所にずっとあったミラーの様になりました。
ミラーの撮影って映り込むから難しいです

元々あった建具や収納の枠の上面に合わせて取付jけて
もらいました。きたちゃんバッチリです

暗くなりがちの閉鎖的な玄関廊下が
ほんとに明るくなりました。

欲しい場所に欲しい大きさの欲しいカラーの枠のミラー
お部屋を大きく見せたり 踊ったり意識を高めたり・・・
大きなミラーがあるだけで お部屋の雰囲気も
変わります。なんだか とっても実感しました
枠の種類も沢山あります。
あっさりした物から 豪ジャスな物・・・・
塗装のカラーで クールになったり 甘くなったり・・・・
楽しい壁面造ってみませんか
扉を開けてお洋服を着た姿をこの鏡を見て
気持ちを上げてお出かけできたらいいですね
そのお孫ちゃんである4年生のお嬢ちゃんは
ダンスをされているとの事でした。
「きっとここで踊ると思いよ~」っと奥様
造作は自由なんですよ~
好きな形を伝えてください。
「もりさ~ん こんなん造れる~?こんなんお部屋に欲しいの~」ってご相談
下さい。こんな材料使って こんな風に作れますよ~っとか・・・・ふふふふふ
私も監督も大工さんも
物を造る事を考える!
とっても熱く語ります
お気軽にお相談してくださいませ
さてさて・・・・
高校生は最後のテストです。
このテストが終われば長い春休みに突入し
新学期を待たずに18歳になる長女です。
三月の末予定の娘の出産は 4月2日まで伸び・・・
学年が一学年下に変わったのでした。
ここで運命が変わる瞬間ですよね~
天然で幼い長女が学年一番のお姉ちゃんです
朝から気持ちのいい天然トークが繰り広げられ・・・
今日は苦手な国語のテストがあるとかの話の中・・・
国語力がかなり低レベルな長女が
「読書苦手やけど 夏目漱石のこころ読めるねん!」っと胸張ってました。
「こころはな~簡単に言うと (お嬢ちゃんの取り合い)の話やねん」っと・・・・
そんな簡単な話やったなかなーーーーー
そんなまとめ方してよかったなかなーーーーーーっと思いながら
「でな・・・Kが死んじゃうねん・・・」
おっと・・・人の感情とか言葉にない想いを拾ったり
深い意味を感じ取ったり・・・読書の良さをわかってきたかなーーーっと思ったら
「なんで死んじゃったかわからんねんな~。なんでやろ~なんでかな~
優にはわからんわ~あははははは」
って・・・えらい簡単やな!っと笑えた母でした。
まだまだ ストーリー止まりかぁ~
頑張っておくれ~高校生女子
さ~今日も子供達も頑張ってますね!
お父さん お母さん みんな頑張ってますね~
みなさん ガッツリ 一日頑張りましょうね
エイエイオー
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
今日は一仕事終えての次のお仕事前に気持ち入替えがてらの
ブログです。
今日は少し温かな・・・お天気はすっきりしませんがもうすぐ三月か~っと
そんな空気の始まりでした

昨日T様邸の造作ミラーを取付させていただきました。
新しくなったウォークインクローゼットにミラーは絶対です

新しくなったウォークインクローゼット・・・奥様も喜んでくださいましたが
4年生のお孫さんも 大喜びで孫ちゃんさっそく自分のお洋服もクローゼット内に
ひっかけられたとか


4年生くらいになると こういう女性っぽい空間に
テンション上がるんですね。可愛いな~

そして ウォークインクローゼット内側から扉を開けると
大きな姿見がある設計になっています。
もともとあったリビング入口の扉のカラーに合わせて
木枠を塗装しておきました。

オイルステインを塗ると 木目がいい感じに残り
もともとその場所にずっとあったミラーの様になりました。
ミラーの撮影って映り込むから難しいです


元々あった建具や収納の枠の上面に合わせて取付jけて
もらいました。きたちゃんバッチリです

暗くなりがちの閉鎖的な玄関廊下が
ほんとに明るくなりました。

欲しい場所に欲しい大きさの欲しいカラーの枠のミラー

お部屋を大きく見せたり 踊ったり意識を高めたり・・・
大きなミラーがあるだけで お部屋の雰囲気も
変わります。なんだか とっても実感しました

枠の種類も沢山あります。
あっさりした物から 豪ジャスな物・・・・
塗装のカラーで クールになったり 甘くなったり・・・・
楽しい壁面造ってみませんか

扉を開けてお洋服を着た姿をこの鏡を見て
気持ちを上げてお出かけできたらいいですね

そのお孫ちゃんである4年生のお嬢ちゃんは
ダンスをされているとの事でした。
「きっとここで踊ると思いよ~」っと奥様

造作は自由なんですよ~
好きな形を伝えてください。
「もりさ~ん こんなん造れる~?こんなんお部屋に欲しいの~」ってご相談
下さい。こんな材料使って こんな風に作れますよ~っとか・・・・ふふふふふ
私も監督も大工さんも
物を造る事を考える!
とっても熱く語ります

お気軽にお相談してくださいませ

さてさて・・・・
高校生は最後のテストです。
このテストが終われば長い春休みに突入し
新学期を待たずに18歳になる長女です。
三月の末予定の娘の出産は 4月2日まで伸び・・・
学年が一学年下に変わったのでした。
ここで運命が変わる瞬間ですよね~

天然で幼い長女が学年一番のお姉ちゃんです

朝から気持ちのいい天然トークが繰り広げられ・・・
今日は苦手な国語のテストがあるとかの話の中・・・
国語力がかなり低レベルな長女が
「読書苦手やけど 夏目漱石のこころ読めるねん!」っと胸張ってました。
「こころはな~簡単に言うと (お嬢ちゃんの取り合い)の話やねん」っと・・・・
そんな簡単な話やったなかなーーーーー
そんなまとめ方してよかったなかなーーーーーーっと思いながら

「でな・・・Kが死んじゃうねん・・・」
おっと・・・人の感情とか言葉にない想いを拾ったり
深い意味を感じ取ったり・・・読書の良さをわかってきたかなーーーっと思ったら
「なんで死んじゃったかわからんねんな~。なんでやろ~なんでかな~
優にはわからんわ~あははははは」
って・・・えらい簡単やな!っと笑えた母でした。
まだまだ ストーリー止まりかぁ~

頑張っておくれ~高校生女子

さ~今日も子供達も頑張ってますね!
お父さん お母さん みんな頑張ってますね~

みなさん ガッツリ 一日頑張りましょうね
エイエイオー

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

今日は雑談です♪体にいい事していますか?
こんにちは
今日は良いお天気で気持ちのいい週末になりましたね。
みなさんお出かけでしたか~
本日の我が家は 試験の終わった息子はウエイトにバスケ部と合同練習に
スポーツ三昧です。
試験が終わったところで大学の一年生が終わりと言った感じです。
春までずーーーーっと 自由な大学生がうらやましい・・・
バイトも色々やってきました。
引っ越し屋さん・・・ホテルマン・・・お歳暮の出荷・・・カニ詰め・・・ナフコ・・・
今探しているのはコンビニの店員さん
色んな経験ができる大学生・・・いいです
長女・・・そろそろ大学受験に向けての
お勉強が始まってる様子です。
そしてマネージャーのお仕事はグランドだけではなく
御守りを作ったり・・・アルバムを作ったり・・・バレンタインだったり・・・
大忙しの様子です。
二女は長年続けてきた新体操を引退し
受験が終わり・・・バッサリと髪を切ってまいりました
「顔以外 広瀬すずやん!」っと
それって広瀬すずちゃうやんと突っ込み所山盛りの家族の声に
ふふふふふふ~っと
10年以上 団子頭やポニーテールといった変化のない毎日だったので
かなり浮かれておりました
それでも体はトレーニングをしたがるのか
半身浴の後、二時間三時間と 念入りに柔軟や筋トレをしながら
テレビ三昧です。
受験終わると 空気がダラダラーーーーっとしているので
本人も「踊りたい踊りたい」っと なにやら目標ができそうな気配です
私も最近は半身浴の後に 二女の私物の
テニスボール二個を靴下に履かせたのを寝ころんだ背中にゴロゴロしたり・・・
もっと小さいスーパーボール二個バージョンをゴロゴロしたり・・・・
若干 筋肉痛になる位 効き目ありでしたね~。はまっています。
ツボにね・・・・いいんですよ~
顔をコロコロしながら背中ゴロゴロ 「いたたたたた」と
楽しながら体ほぐしています。
余った足で 長女の背中を押し押し・・・・
背中押してーーーー押してーーーーーと甘えてくるので
余った足でごめんよ・・・です
その気持ち悪い女子三人の光景を見て・・・・
長男は ふっ
っと笑っておりました。
半身浴をしたり、ストレッチをしたり・・・
子供達も健康や体を気遣う時代となりましたね。
女子なんかは夜は炭水化物をとらないだとか・・・
意識が高く 現実は難しくなっております・・・

保険の宿題です・・・

勉強嫌いの二女は こういう授業の制作が好きなので
提出物で単位を確保するタイプだと思います

もくもくと何枚も書いていました

オリジナルな絵が笑えます。
なかなか可愛いじゃないか・・・・顔以外広瀬すず作

ふふふふふ

長男はよく 鶏のむね肉を食べる一日の量を決めていました

ダイエットしていなくても みるみる育つ長女に不安が・・・
楽しく食事・・・楽しく健康管理したいものですね
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

今日は良いお天気で気持ちのいい週末になりましたね。
みなさんお出かけでしたか~

本日の我が家は 試験の終わった息子はウエイトにバスケ部と合同練習に
スポーツ三昧です。
試験が終わったところで大学の一年生が終わりと言った感じです。
春までずーーーーっと 自由な大学生がうらやましい・・・
バイトも色々やってきました。
引っ越し屋さん・・・ホテルマン・・・お歳暮の出荷・・・カニ詰め・・・ナフコ・・・
今探しているのはコンビニの店員さん

色んな経験ができる大学生・・・いいです

長女・・・そろそろ大学受験に向けての
お勉強が始まってる様子です。
そしてマネージャーのお仕事はグランドだけではなく
御守りを作ったり・・・アルバムを作ったり・・・バレンタインだったり・・・
大忙しの様子です。
二女は長年続けてきた新体操を引退し
受験が終わり・・・バッサリと髪を切ってまいりました

「顔以外 広瀬すずやん!」っと
それって広瀬すずちゃうやんと突っ込み所山盛りの家族の声に
ふふふふふふ~っと
10年以上 団子頭やポニーテールといった変化のない毎日だったので
かなり浮かれておりました

それでも体はトレーニングをしたがるのか
半身浴の後、二時間三時間と 念入りに柔軟や筋トレをしながら
テレビ三昧です。
受験終わると 空気がダラダラーーーーっとしているので
本人も「踊りたい踊りたい」っと なにやら目標ができそうな気配です

私も最近は半身浴の後に 二女の私物の
テニスボール二個を靴下に履かせたのを寝ころんだ背中にゴロゴロしたり・・・
もっと小さいスーパーボール二個バージョンをゴロゴロしたり・・・・
若干 筋肉痛になる位 効き目ありでしたね~。はまっています。
ツボにね・・・・いいんですよ~

顔をコロコロしながら背中ゴロゴロ 「いたたたたた」と
楽しながら体ほぐしています。
余った足で 長女の背中を押し押し・・・・
背中押してーーーー押してーーーーーと甘えてくるので
余った足でごめんよ・・・です

その気持ち悪い女子三人の光景を見て・・・・
長男は ふっ

半身浴をしたり、ストレッチをしたり・・・
子供達も健康や体を気遣う時代となりましたね。
女子なんかは夜は炭水化物をとらないだとか・・・
意識が高く 現実は難しくなっております・・・

保険の宿題です・・・

勉強嫌いの二女は こういう授業の制作が好きなので
提出物で単位を確保するタイプだと思います

もくもくと何枚も書いていました

オリジナルな絵が笑えます。
なかなか可愛いじゃないか・・・・顔以外広瀬すず作

ふふふふふ

長男はよく 鶏のむね肉を食べる一日の量を決めていました

ダイエットしていなくても みるみる育つ長女に不安が・・・

楽しく食事・・・楽しく健康管理したいものですね

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

在来からシステムバスへ・・・フォトありました♪リクシルの1216アライズが素敵です♪
おはようございます
今日は午後からお天気が崩れる様ですね・・・
気持ちだけでもアゲアゲに行きましょうか
先日のブログで お風呂の写真がなーーーーいって叫んでいましたが
監督はバッチリ撮っていました
ありがとーーーーー
在来のタイルのお風呂を解体して

新しいシステムバスが入りました

ふふふふふ
監督までうつってるしーーーー
木調が温かいアライズです

タイルのお風呂が冷えると皆さんおっしゃいます。
システムバスにして あったかくなったと実感していただけるのが
寒い時期ですね

元々の洗面台はそのまま設置し
吊り戸を新しくしました。洗濯機と洗面台と吊り戸のバランスも
いいかと思います。
すっきりとまとまった洗面所の天井アクセントも
いい感じ
毎日のお風呂が楽しくなりますね
またキッチンのご相談中です。
リフォームの良さって
スペースごとに、やりたい部分だけ、必要な部分だけ
好きな時期に好きな形を造れるところですよね
楽しんで一部屋一部屋 特別な思いで
工事をされるのも いいな~っと思います
バレンタイン・・・すっかり終わったかと思っていたら・・・
姉妹が家族やスマイルクラブのみんなに・・・っと
義理制作日を設けていたようです

「スマイルさんに渡して~」って毎年恒例で
エビで鯛を釣る気なんでしょうかね~
スタッフみんな 気持ちよく食べてくれました。
熊の鼻の点・・・・
胡麻なんですね・・・
その胡麻の一粒が香ばしく効いていたみたいです

おにいちゃんにはこれだけ~って
お兄ちゃん大好きの姉妹です

長女からのチョコに・・・コメントがありました。
「ママへ・・・最近ケンカばかりだね・・・ハッピーバレンタイン!!!」と
ありました。
ふっふっふ
ケンカじゃないし!
怒られてるのは あーーなーーたーーーーーですからーーーー
難しい年ごろ・・・
門限や・・・つけっぱなしで寝てしまう・・・やら
食べっぱなしに飲みっぱなし…出しっぱなしに・・・・
小さい事を繰り返しうるさい母なんでしょうね~
「ケンカしてないで。怒られてるねんで!」に
「そーなんやーーーー」って
天然な長女笑えます
さてさて・・・
バレンタインが終われば 卒業までの
なんとも言えない 想いのつまった毎日が続きます。
これも最後・・・あれも最後・・・・
卒業までのカウントダウンが始まりました
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

今日は午後からお天気が崩れる様ですね・・・
気持ちだけでもアゲアゲに行きましょうか

先日のブログで お風呂の写真がなーーーーいって叫んでいましたが
監督はバッチリ撮っていました

ありがとーーーーー

在来のタイルのお風呂を解体して

新しいシステムバスが入りました

ふふふふふ
監督までうつってるしーーーー

木調が温かいアライズです

タイルのお風呂が冷えると皆さんおっしゃいます。
システムバスにして あったかくなったと実感していただけるのが
寒い時期ですね

元々の洗面台はそのまま設置し
吊り戸を新しくしました。洗濯機と洗面台と吊り戸のバランスも
いいかと思います。
すっきりとまとまった洗面所の天井アクセントも
いい感じ

毎日のお風呂が楽しくなりますね

またキッチンのご相談中です。
リフォームの良さって
スペースごとに、やりたい部分だけ、必要な部分だけ
好きな時期に好きな形を造れるところですよね

楽しんで一部屋一部屋 特別な思いで
工事をされるのも いいな~っと思います

バレンタイン・・・すっかり終わったかと思っていたら・・・

姉妹が家族やスマイルクラブのみんなに・・・っと
義理制作日を設けていたようです


「スマイルさんに渡して~」って毎年恒例で
エビで鯛を釣る気なんでしょうかね~

スタッフみんな 気持ちよく食べてくれました。
熊の鼻の点・・・・
胡麻なんですね・・・
その胡麻の一粒が香ばしく効いていたみたいです


おにいちゃんにはこれだけ~って

お兄ちゃん大好きの姉妹です


長女からのチョコに・・・コメントがありました。
「ママへ・・・最近ケンカばかりだね・・・ハッピーバレンタイン!!!」と
ありました。
ふっふっふ
ケンカじゃないし!
怒られてるのは あーーなーーたーーーーーですからーーーー

難しい年ごろ・・・
門限や・・・つけっぱなしで寝てしまう・・・やら
食べっぱなしに飲みっぱなし…出しっぱなしに・・・・
小さい事を繰り返しうるさい母なんでしょうね~

「ケンカしてないで。怒られてるねんで!」に
「そーなんやーーーー」って

天然な長女笑えます

さてさて・・・
バレンタインが終われば 卒業までの
なんとも言えない 想いのつまった毎日が続きます。
これも最後・・・あれも最後・・・・
卒業までのカウントダウンが始まりました

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

お風呂が新しくなります。洗面所からまっさらで 気持ちいいです♪
おはようございます
今日はハッピーバレンタインですね
大好きな人に 大好きを伝えたり・・・
この頃では友チョコとか言って、毎年大量に作って
友達や先輩・・・なん十個も配りまくいっています。娘たち・・・・
そして 配った数だけ もらってくるので
恐ろしい数のチョコやクッキーやブラウニーが山盛りです
昨晩も一昨晩も 我が家のオーブンはずーーーーっとフル稼働・・・
娘達ももれなく 山盛り作っていて 夜ご飯作るのに支障がでるほどでした。

二女がくれました~中身は失敗作でした~あはははは
今朝・・・息子の部屋に 本命チョコを渡しました
思春期の頃なら まず 「入んなやーーーー」から
「もーーーええって~~~~」だったり・・・
無言で食べた後のラッピングが捨ててあったりでしたね
めげずに毎年贈り続けていましたよ
つれないな~っと思うような、そっけないもんでしたけどね~。
大学生になってからは ふつうの会話ができる様になりました。
この「普通」が不思議なくらい・・・嬉しい母なのであります。
今朝はニコニコっと笑って
「ありがと」って
母親にとって息子の「ありがと」っとか笑顔は
たまらないものですよね~
「がんばりね・いろいろと
」って言っておきました
大好きや感謝や思いを伝える日があるっていいですね
今日は各地でドキドキハラハラ 色んな想いがあふれている日に
なりそうですね。いいな~~~~青春だな~~~~
さてさて・・・
毎日忙しく現場が進行しております。
枚方市のF様邸の洗面所とお風呂の工事。
お嬢様からのプレゼントのお風呂工事だそうです。
そのお話しをスタッフから聞いて感動しました
親孝行の形って色々ありますが・・・
タイルのお風呂を温かいお風呂に・・・
こんなプレゼントもいいですね~ほっこりしました
解体・・・

長年お世話になったお風呂と洗面所

お家を建てられた時のお写真とかを見せていただきながら
大切に暮らされておられた歴史を感じました。
新しくなったお風呂の写真がないーーーーーー!!!!!
監督・・・現場は忙しいので・・・と言う事ですね

洗面所はお部屋より狭い空間に洗濯機や洗面台
収納など 壁面が隠れる要素が沢山になりますので
こうして天井にアクセントカラーをもってこられるお客様が増えています。
照明器具以外 邪魔がないので すっきりアクセントクロスが生きてきますね

壁面をホワイト系ですっきり仕上げ清潔感のある洗面所になりました。
あーーーー素敵なユニットバスの写真がないですーーーーー
今のお風呂で満足してるから・・・と乗り気じゃなかった旦那様が
にっこり喜んで下さった事も嬉しい一コマでした。by監督
明るい奥様と知的なご主人様
ご両親想いのお嬢様・・・いい家族だなーーーっと
いつもお話しさせていただいて色々なご家族の温かい部分に触れれて
幸せです
今日も大忙しです
みんな頑張りましょう!
素敵なバレンタインをお過ごしくださいませ
あーーーーーうちは今日 合格発表だーーーーー
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

今日はハッピーバレンタインですね

大好きな人に 大好きを伝えたり・・・
この頃では友チョコとか言って、毎年大量に作って
友達や先輩・・・なん十個も配りまくいっています。娘たち・・・・
そして 配った数だけ もらってくるので
恐ろしい数のチョコやクッキーやブラウニーが山盛りです

昨晩も一昨晩も 我が家のオーブンはずーーーーっとフル稼働・・・
娘達ももれなく 山盛り作っていて 夜ご飯作るのに支障がでるほどでした。

二女がくれました~中身は失敗作でした~あはははは

今朝・・・息子の部屋に 本命チョコを渡しました

思春期の頃なら まず 「入んなやーーーー」から
「もーーーええって~~~~」だったり・・・
無言で食べた後のラッピングが捨ててあったりでしたね
めげずに毎年贈り続けていましたよ

つれないな~っと思うような、そっけないもんでしたけどね~。
大学生になってからは ふつうの会話ができる様になりました。
この「普通」が不思議なくらい・・・嬉しい母なのであります。
今朝はニコニコっと笑って
「ありがと」って

母親にとって息子の「ありがと」っとか笑顔は
たまらないものですよね~

「がんばりね・いろいろと


大好きや感謝や思いを伝える日があるっていいですね

今日は各地でドキドキハラハラ 色んな想いがあふれている日に
なりそうですね。いいな~~~~青春だな~~~~

さてさて・・・
毎日忙しく現場が進行しております。
枚方市のF様邸の洗面所とお風呂の工事。
お嬢様からのプレゼントのお風呂工事だそうです。
そのお話しをスタッフから聞いて感動しました

親孝行の形って色々ありますが・・・
タイルのお風呂を温かいお風呂に・・・
こんなプレゼントもいいですね~ほっこりしました

解体・・・

長年お世話になったお風呂と洗面所

お家を建てられた時のお写真とかを見せていただきながら
大切に暮らされておられた歴史を感じました。
新しくなったお風呂の写真がないーーーーーー!!!!!

監督・・・現場は忙しいので・・・と言う事ですね

洗面所はお部屋より狭い空間に洗濯機や洗面台
収納など 壁面が隠れる要素が沢山になりますので
こうして天井にアクセントカラーをもってこられるお客様が増えています。
照明器具以外 邪魔がないので すっきりアクセントクロスが生きてきますね


壁面をホワイト系ですっきり仕上げ清潔感のある洗面所になりました。
あーーーー素敵なユニットバスの写真がないですーーーーー

今のお風呂で満足してるから・・・と乗り気じゃなかった旦那様が
にっこり喜んで下さった事も嬉しい一コマでした。by監督
明るい奥様と知的なご主人様
ご両親想いのお嬢様・・・いい家族だなーーーっと
いつもお話しさせていただいて色々なご家族の温かい部分に触れれて
幸せです

今日も大忙しです

みんな頑張りましょう!
素敵なバレンタインをお過ごしくださいませ

あーーーーーうちは今日 合格発表だーーーーー

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます
