一年の感謝を込めて♪年末年始のお知らせ♪
こんにちは(。>ω<。)ノ
ワクワク日記を読んでくださってありがとうございます。
スマイルクラブは1年間無事に業務を終えることができました。
たくさんのお客様に出会いたくさんの笑顔や感動をいただきました。
昨日の午前中で業務は終了し、お昼みんなで豚汁を食べて
1年を締めくくりました(。>ω<。)ノ
スタッフみんなでたくさんのお客様のことを振り返り話しました。
工事が終わっても、またお会いしたいお客様がたくさんです。
家族のように接していただいたり、主婦の大先輩であったり、
お客様と言う関係だけではなく、深い部分で繋がり合えた気持ちにも
なれたりしました。本当に感動と感謝です。
ありがとうございました。
これからもスマイルクラブはスタッフ一丸となって、
スタッフ、職人さん達、携わるみんなとチームになって、
お客様の想いを形にしていきたいと思います。
来年も心を込めてお仕事をさせていただきたいと思っております。
現場進行中、至らないことも多々ありますが
一生懸命、大切に完成させていきたいと思っております。
どうぞ来年もスマイルクラブをよろしくお願いいたします。
来年、2017年、酉年は
1月5日より営業させていただきます。
ご来店心よりお待ち申し上げます。

みんなで大掃除をしました。
トイレの展示も増えております。

皆さん良いお年を迎えくださいませ。

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
ワクワク日記を読んでくださってありがとうございます。
スマイルクラブは1年間無事に業務を終えることができました。
たくさんのお客様に出会いたくさんの笑顔や感動をいただきました。
昨日の午前中で業務は終了し、お昼みんなで豚汁を食べて
1年を締めくくりました(。>ω<。)ノ
スタッフみんなでたくさんのお客様のことを振り返り話しました。
工事が終わっても、またお会いしたいお客様がたくさんです。
家族のように接していただいたり、主婦の大先輩であったり、
お客様と言う関係だけではなく、深い部分で繋がり合えた気持ちにも
なれたりしました。本当に感動と感謝です。
ありがとうございました。
これからもスマイルクラブはスタッフ一丸となって、
スタッフ、職人さん達、携わるみんなとチームになって、
お客様の想いを形にしていきたいと思います。
来年も心を込めてお仕事をさせていただきたいと思っております。
現場進行中、至らないことも多々ありますが
一生懸命、大切に完成させていきたいと思っております。
どうぞ来年もスマイルクラブをよろしくお願いいたします。
来年、2017年、酉年は
1月5日より営業させていただきます。
ご来店心よりお待ち申し上げます。

みんなで大掃除をしました。
トイレの展示も増えております。

皆さん良いお年を迎えくださいませ。

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

パインのオスモ塗装が終わりました♪バリアフリーで広々としました♪補強の梁がアクセントです♪
今日は寒いですね~
雨が降るとぐっと冷える気がします。
みなさん クリスマスは楽しかったですか?
我が家の子供達も大きくなったので母ちゃんサプライズです。
長男にはバイクの手袋・・・手が冷たくなって帰ってくるのでぬくぬくです
長女にはカジュアルなブーツ・・・ブーツ欲しい~~~~って言ってました
二女には・・・VANSのロングトレーナー
中3 ほしい時期かな~っと
お母さんにもサンタきてました

うふふふふ
さてさて・・・そんなクリスマスに現場では奥様とご主人様が
床にオスモの塗料を塗られていました

長く丁寧に大切にされていた床です。
ぴかぴかにされていたので勿体ないくらいでしたが
リイングから続くパインの無垢材にオスモの塗料を塗られました。

バリアフリーになり・・・アウトセットの引戸でレールもなく・・・
すっきり繋がりました。
アウトセット建具を閉めると

床にもあった チェリーのPanasonicベリティスの建具・・・
明かりが優しくもれて・・・温かいです。

ここの壁を撤去・・・
梁をつけて耐震補強です
その梁に化粧して お部屋のアクセントになっています

造作の格子も味のあるご主人様の塗装で完成です。
奥様の陶芸の作品を飾られます

玄関から廊下には既存の建具枠に新しくPanasonicのベリティスの建具を
オーダーで設置です。
うちの監督が既存枠に新規建具を取付るのが得意
抜群のおさまりになっています

枠が既存ですが 古く感じないですね・・・
枠はご主人様が塗装されました。

すっかり新しいお家に変身です
今日完工を迎えるM様邸に 夕方うかがいます。
お正月 皆さんが集われる事・・・楽しみですね。
焼肉の専用回路もひきました
こうしてオスモの塗料サンプルを見て 好きなカラーを選ばれたり

コスト削減でお客様で塗られたり・・・
いい物を安く・・・そして 最高の仕上がりや愛着にします。
楽しいエピソードが山盛りだったM様邸・・・
温かくて大好きでした
いつも明るく楽しく現場をなごませてくださいましたご夫婦です
ありがとうございました
仕事が終わると・・・たま~にこうして

大好きな店の・・・里芋のから揚げ
抹茶のお塩でいただくのですが
これが抜群・・・最高の一品です
里芋ほおばりながら 麦でキューーーっと
最高です
今日も最後まで頑張りましょう
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
雨が降るとぐっと冷える気がします。
みなさん クリスマスは楽しかったですか?

我が家の子供達も大きくなったので母ちゃんサプライズです。
長男にはバイクの手袋・・・手が冷たくなって帰ってくるのでぬくぬくです

長女にはカジュアルなブーツ・・・ブーツ欲しい~~~~って言ってました

二女には・・・VANSのロングトレーナー

中3 ほしい時期かな~っと

お母さんにもサンタきてました


うふふふふ
さてさて・・・そんなクリスマスに現場では奥様とご主人様が
床にオスモの塗料を塗られていました

長く丁寧に大切にされていた床です。
ぴかぴかにされていたので勿体ないくらいでしたが
リイングから続くパインの無垢材にオスモの塗料を塗られました。

バリアフリーになり・・・アウトセットの引戸でレールもなく・・・
すっきり繋がりました。
アウトセット建具を閉めると

床にもあった チェリーのPanasonicベリティスの建具・・・
明かりが優しくもれて・・・温かいです。

ここの壁を撤去・・・
梁をつけて耐震補強です
その梁に化粧して お部屋のアクセントになっています

造作の格子も味のあるご主人様の塗装で完成です。
奥様の陶芸の作品を飾られます

玄関から廊下には既存の建具枠に新しくPanasonicのベリティスの建具を
オーダーで設置です。
うちの監督が既存枠に新規建具を取付るのが得意
抜群のおさまりになっています

枠が既存ですが 古く感じないですね・・・
枠はご主人様が塗装されました。

すっかり新しいお家に変身です

今日完工を迎えるM様邸に 夕方うかがいます。
お正月 皆さんが集われる事・・・楽しみですね。
焼肉の専用回路もひきました

こうしてオスモの塗料サンプルを見て 好きなカラーを選ばれたり

コスト削減でお客様で塗られたり・・・
いい物を安く・・・そして 最高の仕上がりや愛着にします。
楽しいエピソードが山盛りだったM様邸・・・
温かくて大好きでした

いつも明るく楽しく現場をなごませてくださいましたご夫婦です

ありがとうございました

仕事が終わると・・・たま~にこうして

大好きな店の・・・里芋のから揚げ

これが抜群・・・最高の一品です
里芋ほおばりながら 麦でキューーーっと

最高です

今日も最後まで頑張りましょう
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

完工間近です・・・既存枠にPanasonicの建具つきます♪格子の造作・・・これから塗装です♪キッチンも設置しました!
こんばんは
今日は温かい一日だったように思います。
お天気はいまいちですが・・・
年末に向けて現場はどんどん進んんでおります。
枚方市のⅯ様邸もクロス工事が進んでいます。

テレビボードのバック面には奥様お選びの可愛いクロスです
アクセントに入っているからし色を天井のクロスにもってこられました!
上級者ですね
残った柱の間に 造作の格子組がはいります。
大工のけんちゃんが造ってくれました。
ご主人様が塗装されます

組みはしていないんです・・・でも つのを出す事で組んだ感がでます
これはご主人様のアイディアです
塗装され、設置された格子・・・お楽しみに・・・
築年数が経っているお家の建具は
既製品の枠ではなくて、大工さんが造った枠が多くあります。
そこにPanasonicの建具・・・既製品の建具・・・
つくんです!

お家は築年数が経つとまっすぐでなくなったりしています。
そこに合わせて建具と取り付けるのはとても難しいのですが・・・
うちの監督・・・大工さん・・・みんな
抜群の腕前で 良い感じに取り付けてくれます。
建具の丁番を取付けています。
既存の枠をのみで削っていき バッチリおさめます。

クロス貼りだった建具が木製に変わり
重みが出たり もともとあった部分まで 新しく感じたり・・・
線をひけるのがリフォーム・・・
既存と新規が仲良く調和していくのもリフォームの良さではないでしょうか・・・
そして お部屋の中の既存部分をどこまでうまく
出さない様にできるかも 腕の見せ所です
キッチンも設置終わりました

木製の温かいキッチン・・・
床の無垢パインもご主人様が塗装頑張られます!
いいものをコストダウンして使いたい・・・
そこはDIYなどを取り入れて上手にバランスをとります
いよいよ完工まで・・・・仕上がっていきます
現場のみんな・・・ありがとう
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

今日は温かい一日だったように思います。
お天気はいまいちですが・・・
年末に向けて現場はどんどん進んんでおります。
枚方市のⅯ様邸もクロス工事が進んでいます。

テレビボードのバック面には奥様お選びの可愛いクロスです

アクセントに入っているからし色を天井のクロスにもってこられました!
上級者ですね

残った柱の間に 造作の格子組がはいります。
大工のけんちゃんが造ってくれました。
ご主人様が塗装されます


組みはしていないんです・・・でも つのを出す事で組んだ感がでます
これはご主人様のアイディアです

塗装され、設置された格子・・・お楽しみに・・・
築年数が経っているお家の建具は
既製品の枠ではなくて、大工さんが造った枠が多くあります。
そこにPanasonicの建具・・・既製品の建具・・・
つくんです!

お家は築年数が経つとまっすぐでなくなったりしています。
そこに合わせて建具と取り付けるのはとても難しいのですが・・・
うちの監督・・・大工さん・・・みんな

建具の丁番を取付けています。
既存の枠をのみで削っていき バッチリおさめます。

クロス貼りだった建具が木製に変わり
重みが出たり もともとあった部分まで 新しく感じたり・・・
線をひけるのがリフォーム・・・
既存と新規が仲良く調和していくのもリフォームの良さではないでしょうか・・・
そして お部屋の中の既存部分をどこまでうまく
出さない様にできるかも 腕の見せ所です

キッチンも設置終わりました

木製の温かいキッチン・・・
床の無垢パインもご主人様が塗装頑張られます!
いいものをコストダウンして使いたい・・・
そこはDIYなどを取り入れて上手にバランスをとります

いよいよ完工まで・・・・仕上がっていきます

現場のみんな・・・ありがとう

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

カーペットの廊下からリビングがバリアフリーになってフローリングへ♪つながる床がきれいです♪
寒くなりましたが、気持ちいいお天気で
背筋が伸びる朝でした。
今日は一日が長くなりそうです
一気に仕上げる仕事があるので
その前にワクワク日記といきましょう
交野市の O様邸のリフォームもほぼ完工となりました。
玄関から廊下・・・続くリビングはカーペット張りでした。
綺麗にお住まいだったので カーペットをめくるのも勿体ないくらいでした
廊下からリビングの間の建具の下には
見切りが入っていたので 撤去しました。

グレーのカーペットをめくると よく驚かれますが
こうして 直張りになっています。
ここにマンション用の防音規定に合格している
フローリングを直張りしていきます。
こうしてリビングから玄関までつながると広く長くきれいですね

少し幅広いものが主流になっています。
玄関から見ると

フローリングも 照明によって 白く見えたり、もっと温かくみえたり
朝と晩では表情も変わります
建具の枠などの凸凹に合わせて大工さんが一枚ずつ
カットして張っていってくれました。
ここは とても苦労のポイントでした
綺麗におさめてくれて ありがとう~
感謝です
今まであった建具まで新しく感じるのが
床のリフォームですね・・・気持ちいいです
玄関開けたら 新しい我が家で年末年始も気持ちよくお過ごしいただけます。
奥様にはほんとによくしていただきました。

ご実家に変えられる度にいただきました。
もう止まらない竹輪です
ありがたい事です・・・りんごちゃんもいただきました
みんなで大切にいただきました
ありがとうございました
さてさて・・・スマイルクラブの磐船店にもトイレの展示が増えました。

お客様がトイレの取替をお考えになるとき
節水だったりお掃除だったり形だったり
そんな時にちょっと立ち寄っていただいて
比べてみてください。
メーカーショールームにはたくさんの展示がありますが
少しの知識とイメージを持っていただくだけで
とっても選びやすくなるのがトイレです
関西スーパーにお立ちよりの際・・・お気軽に触れにいらしてくださいませ
こちらの商品もまだまだ人気があります

展示しておりますので
お待ちしております
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
背筋が伸びる朝でした。
今日は一日が長くなりそうです

一気に仕上げる仕事があるので
その前にワクワク日記といきましょう

交野市の O様邸のリフォームもほぼ完工となりました。
玄関から廊下・・・続くリビングはカーペット張りでした。
綺麗にお住まいだったので カーペットをめくるのも勿体ないくらいでした

廊下からリビングの間の建具の下には
見切りが入っていたので 撤去しました。

グレーのカーペットをめくると よく驚かれますが
こうして 直張りになっています。
ここにマンション用の防音規定に合格している
フローリングを直張りしていきます。
こうしてリビングから玄関までつながると広く長くきれいですね


少し幅広いものが主流になっています。
玄関から見ると

フローリングも 照明によって 白く見えたり、もっと温かくみえたり
朝と晩では表情も変わります

建具の枠などの凸凹に合わせて大工さんが一枚ずつ
カットして張っていってくれました。
ここは とても苦労のポイントでした

綺麗におさめてくれて ありがとう~

感謝です

今まであった建具まで新しく感じるのが
床のリフォームですね・・・気持ちいいです

玄関開けたら 新しい我が家で年末年始も気持ちよくお過ごしいただけます。
奥様にはほんとによくしていただきました。

ご実家に変えられる度にいただきました。
もう止まらない竹輪です

ありがたい事です・・・りんごちゃんもいただきました

みんなで大切にいただきました

ありがとうございました

さてさて・・・スマイルクラブの磐船店にもトイレの展示が増えました。

お客様がトイレの取替をお考えになるとき
節水だったりお掃除だったり形だったり
そんな時にちょっと立ち寄っていただいて
比べてみてください。
メーカーショールームにはたくさんの展示がありますが
少しの知識とイメージを持っていただくだけで
とっても選びやすくなるのがトイレです

関西スーパーにお立ちよりの際・・・お気軽に触れにいらしてくださいませ

こちらの商品もまだまだ人気があります

展示しておりますので

お待ちしております

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

杉の無垢の床張りです♪和室と洋室が同じ高さで一室になりました♪塗装も楽しみです
今日は本当に寒かったですね。
長い間温かかった分 とってもこたえますね

寒い中 毎日現場で頑張るスタッフや職人さんに
感謝です~
お客様も工事中のお家は寒いと思いますが
笑顔で楽しく対応していただき とってもありがたいです

和室とダイニングキッチンとを一室にする工事が進んでおります。

もともとのフローリングと畳の部屋のレベルを合わせます。
和室はダイニングキッチンより上がっていたので
こうなると 広々と感じます。

床下収納の開口部分・・・・
落とし穴状態なので 気を付けます

玄関入ったところから・・・お部屋に繋がるパインの無垢がきれいです

完成したらご主人様がDIYで塗装されます
こうして 色んなカラーサンプルでお選びいただきます

ご主人様はオレンジのつなぎをご用意されていて
そういう気持ちがとっても嬉しいです

素敵なお部屋になると思います。
奥様が選ばれたクロス・・・・センス抜群です!!!
からし色の天井が いまから楽しみでなりません

オスモ担当のKさんが 塗装指導をしてくれる事になりました

これでご主人様もバッチリですね

っこから一気に仕上がってまいりま~す

さてさて・・・ラーメン好きにはたまらない
「彩華ラーメン」が八幡にオープンしましたね~
さっそく 行ってきました


恐ろしく美味しい香り・・・
野菜がたっぷり入っていて・・・・麺が細くてスープに絡むところが
最高です。
神座のラーメンに似ているのかなーーーって
見た目で思いますが 神座はあっさり醤油 彩華は濃い醤油って感じですね。
ぜひぜひ行ってみてくださいね~

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます
