電球色を昼白色に変えるとイメージ変わりました♪階段にありがちな照明器具からエレガントに変身!スリット格子から見えるクロスが可愛いです
朝は雨がぱらつくお天気でしたが
暑くなってきましたね~

洗濯物 カラッと乾くといいな~そこですよ!ね!
M様邸の工事がどんどん仕上がってまいりました
もう いく度にテンションが上がります。
奥様が本当に明るくて楽しくて職人さんたちも
とっても楽しくお仕事させていただいております。
ほんとに・・・優しさに包まれている現場です。感謝です。
さて・・・玄関のシーリングに合わせて 階段のシーリングを
小さいバージョンで設置しています。
可愛いんです!
だいたい シーリングなどは電球色が多いのですが
今回の天井クロスが素敵なのと
照明器具にも 昼白色の方が合うので 奥様のご希望で
変更です。
ものすごく 素敵になりました


以前の階段はグレー系のクロスで 少し暗い階段でした。



この両サイドを解体撤去・・・こうしてホワイトのスリット格子を入れる事で
明るい階段に変わりました!
階段をトントントントンっと上がると
見えてくるのが スリット格子の間から見える
アクセントクロスです

結構光沢のある 質感のあるクロスなんですが
遠目で見ると上品で優しい感じになっています。
選んでいるときは大胆過ぎるかなと思いがちですが
大きな面積に大きな柄・・・優しくいい感じにおさまりますね

さ~お弁当も夜ご飯も山盛りの我が家です。
こないだは 夜ご飯が ハンバーグにシチューだった次の日のお弁当・・・・

我が家のクリームシチューは圧力鍋で一瞬で仕上がりますが
ジャガイモに圧をかけると ポタージュになっちゃいますので
ジャガイモだけ 大きめに切って 後からゴロゴロになるように
入れます。
じわーーーーっと火を通して型崩れしないように・・・
次の日冷蔵庫から出したシチューは ちょっと固めの煮詰まった
濃い味になっていますよね。
で・・火を通してから ジャガイモだけピックアップ!
お昼に食べ頃には 濃いめのジャガイモが うまーーーーい!!!
残ったシチューを少しコンソメで緩めて朝に完食です!
ハンバーグは 一キロは軽く食べてしまうので
1.5キロを焼いておきました。
残ったハンバーグをお弁当へ・・・
夜食べたのがお弁当になるといやかな~って思いがちですが
そうでもない我が家です

みなさーーーーん
マンネリになるお弁当 アイディアあったら教えてくださ~い

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます
