ラグビーが熱いですね♪勝負前の準備多彩!気持ちを落ち着ける・・・気合いだったり・・・精神安定だったり・・・なるほどです。普段の生活にも沢山あります!
秋はスポーツも熱いですよね・・・
各地で冬のスポーツの予選が繰り広げられ、
夏の甲子園に続く、高校サッカーだったり
花園にむけてのラグビーだったり・・・・
熱いです!
しかし スポーツほど 本番にどれだけ
いつもの自分を全て出し切れるのか・・・・
メンタル・・・ここ・・・重要な部分ですよね~
私はスポーツ観るの大好き・・・で・・・全くやりません

子供達を含め、応援はかなり熱く参加していますが・・・
今朝の新聞でラグビーのワールドカップに
出場している選手達の試合に備えての独自の
準備が取り上げられていました。

キック前の五郎丸さんは 皆さんご存知だと思いますが
両手を忍者の様に合わせての独特の
動作をされますよね・・・
毎回同じポーズをとる事で精神を安定させる
狙いがあるそうです。
その五郎丸さんは 他にも
試合前に荷物を整理する習慣があるそうです。
「体がどういう状態になってもいいように、
自分の荷物を詰めて帰れる状態にして出て行く」
らしいです。
日本A代表でプレーしていた時に薫田監督に
教わったそうです。
体がどういう状態になっても・・・・
ラグビーは本当に体と体がぶつかる
時には本当に怖い場面に遭遇します。
高校生のラグビーの試合でも 人と人がぶつかる
「音」って こんなすごい音がするんだと
びっくりする事があります。
何が起こってもおかしくない・・・
交通事故の様なレベルの衝撃があるとも聞きます。
意識を高く・・・勝つことだけではなく
色んな面で 精神を安定されてるんだと感心しました。
あと・・・
主将のリーチさん・・・
試合の前日には必ず部屋の掃除をされるそうです。
プレーに集中するために試合の一週間前から逆算して
日常生活の過ごし方を組み立てるそうです。
他にも
試合で気をつける事を箇条書きにしたり・・・
お母さんの名前の「みどりさん」にちなんで
手首に緑色のテープを巻く選手・・・
スパイクを磨く・・・など・・・・
とっても素晴らしい事だと思いました。
「意識」・・・
私達もスポーツではありませんが
仕事の時にも 何か そういう意識がある事は
ここ一番で背筋が伸びて 意識も高く
取り組めるのではないかと思いましたね~

大切な商談の時には このネクタイを締めるだとか・・・
ここ一番の契約の時には このペンを使うだとか・・・・
テンションが上がるという事も大切だな~って思いますね・・・・
試合に限らず・・・気持ちのいい気持ちの持ち方って
人それぞれあると思うんですね・・・
主婦の時間に戻って・・・・
そうですね~毎回やっている事・・・
いい一週間を過ごしたいから
週末に一気に部屋全体を拭きまくるとか・・・
空気まで違う気になる・・・だとか
洋服を買いに行く前には
今シーズン着なかった服を全部捨ててから
一旦全て出して、入れなおして・・・
そこで 買い足すものを考えたり・・・
無駄がなく・・・服を合わせやすくなったりしますよね・・・
これをすると 買い物が楽しくて
何が必要で何がいらないのか・・・
一点に絞って見つける事ができるので
テンションあがります。
冷蔵庫の中を整理して
そこにある食材だけで 何品作れるかやってみて
空っぽにしてみるとか・・・・
そして パンパンに冷蔵庫に買い足して
一週間が始まったり・・・
仕事でいうと・・・
そうですね・・・大型物件が入ると数日デスクに
かじりつく事になるので
デスク廻りを片付けて・・・パソコンの中をデータを
外付けに出して・・・
整理整頓新規一転で はじめますね

週末に一番好きなのは
さんざん出かけて・・・最後に洗車します。
中も外もホイルも磨いて・・・
それだけで ストレス解消になる瞬間です

ちょっと私 暗いかな~ふふふふふ
気持ち・・・や 意識・・・や テンション・・・
持ち方一つで毎日が変わるので
時には変える事や やってみる事もありなのではないでしょうか・・・
違った自分に気づくかもしれません。
私も スタッフの仕事のやりかたや姿勢に
影響うける事が多いです。
自分のやりかたは違うけど マネしてみる事も
いまさらながらの新しい自分を見れたり・・・
いいもんです

さてさて・・・
秋は本当に多いです。
リフォームをお考えになられる方
どうぞ スマイルのチラシをご覧くださいませ


ポチっと画面を


住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

月が最も大きく見える「スーパームーン」 ご覧になられましたか?
月が最も大きく見える「スーパームーン」
皆さん ご覧になられましたか?
1年のうちで月が地球に最も近づくタイミングと
満月のタイミングが一致するため、普段より大きく、明るく見える
っと・・・言われていますね。
私が撮影したスーパームーンは・・・
うまく撮れなかったです~


仕事中・・・暗くなるのが早くなったな~って
軽トラで走っていました。
山の上にほっこりスーパームーン・・・
すごく 癒されましたね~
パワーをもらえる感じすらしましたね


あーーーー伝わらない・・・・
下手くそな写真・・・
ほっこりスーパームーン
交野のいいところって空気がキレイですよね

今日は特に空気が澄んでる気がしました。
明日も頑張ろう~!
お月様のパワーをいただきましたからね

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

BB DESIGNWORKS ステンドグラス作品展です♪ギャラリーPawにて開催です♪
秋の夜長・・・皆さんいかがお過ごしでしょうか・・・
先日 ステンドグラスの工房をやっている
幼馴染から 作品展の案内が届きました


BB DESIGNWORKS ステンドグラス作品展です
いつも 案内を送ってくれます。
元気に頑張っているんだな~って・・・
すごく近くにいるのに なかなかゆっくり会えないんですよね・・・・
でも こうして 素敵な作品展の案内が
届くと、私も元気が出ます
友達の活躍は本当に嬉しいものです

涼しくなって・・・芦屋方面にお出かけされます方・・・
是非 立ち寄ってみてください。
心のこもった作品に温かくなります。

2015.9/29~ 10/4 までです。
芸術の秋ですね~

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

欲しい所に収納を・・・・新しく収納を作りました♪開けると壁は元の壁なんです!浅草の提灯・・・大きいのが届きました♪
シルバーウィークと週末の間・・・
お仕事いかがでしたか?
疲れましたね~

休みの疲れがとれないまま
かなりの仕事量が待ち受けていました。
今日は3プラン 仕上げる予定でしたが
タイムオーバーでした

壁を取って 新しく間取りをごろっと変更し
新しい生活が始まるプランは かなりの気合が
入ります。
今の子はプランをCADの中で作れるらしですね・・・
私は手書き時代(ドラフターで図面を書く時代)に育ってるので
既存の図面を書いて、
そこからプリントしてからの・・・・
手書きでラフのプランを仕上げます。
あ~でもない こうでもないの 重なりあった線から
いい導線が生まれたりします。
躯体図に手書きで線を線で重ねて
プランが3つ位生まれます

最後にCADで図面化して パースを書いて
iPadなどで 見ていただける様にして
お持ちします。
ちょっと忙しいので 掛け持ちプランナー頑張ります

さて・・・
今日届きました 現場からの写真です。
お部屋に収納が無くて、新しく作りました!
壁を作って 引き違いの建具を入れた
洋風の押入れですね・・・

建具には プリント合板を使っています。
そして だいたい壁にはクロスが多いのですが
新しくなった押入れの壁には同じ仕上げで
プリント合板が貼られています!
なんだか 一角 いい感じです♪

あけてみると・・・・わかりますか?
元々のお部屋の壁のクロスが見えますね。
これだけ 収納が増えると 片付きますね!
収納家具をお考えの方
こうして 壁を作って収納を作るのも
天井までいっぱいの大容量が納まりますので
いいかもしれませんね

今日はお休みが多い土曜日ですね・・・
ママ友達から 倶楽部の部活の応援できた
東京・・・・
そして 浅草に来たヨーーーーってLINEが
届きました


雷門の提灯・・・・ど迫力ですね~!

うわっ!小舟町の提灯も!
迫力ですね~!
「小舟町」の意味が解らずにいたのですが
(浅草近辺には小舟町という地名はありません)、
ちょっとねっとで調べてみると、この「小舟町」の大提灯、
今から350年ほど前に日本橋小舟町の
魚河岸の信徒の方々が、その心意気を示すものとして
奉納した事が発端となっているとの事でした。
なるほど~
心意気ね

ちょっと浅草の空気を吸って 一日頑張りました~

運動会の季節
あちこちで賑やかに始まってましたね~
秋・・・・忙しく活発なシーズンです。
住まいる倶楽部も頑張ります!


タカラの大相談会もいらしてください。
お祭りです。
お子さんのスタンプラリーにIHで実演のお料理に
盛り沢山です

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

パティスリー ミュウミュウのお菓子をいただきました♪焼き菓子・・・とっても美味しいです♪
こんばんは・・・
秋の夜長・・・・いかがお過ごしでしょうか

涼しくなって 夜更かししたくなる週末です。
あっ 明日も仕事なんですが・・・
ほっこり お菓子とコーヒーで 愛用のMacさわっています。
昨日になりますね・・・
木津川のHさま邸・・・ご紹介しました。
ご夫婦から 美味しい焼き菓子をいただきました

ありがとうございました。
スタッフとも 現場を振り返りながらいただき、
こうして こっそり持ち帰っては いただいております


パティスリー ミュウミュウのお菓子

クッキーもサクサク・・・焼き菓子もとっても美味しいです。
有難い事です

多分 ブログを見ていただいて
スタッフがスイーツ好きと知っていただいてかと・・・・
もう・・・喜びようは半端なく、毎日のお楽しみになっています


美味しそうでしょ?
そして スタッフイチオし ベスト3がこれです。

チョコマーブルかな~?
ベストス3なんて言うんですから
名前くらい 覚えておいて欲しいもんです・・・

クッキーはプレーンが一番!っと
胸張って 言いましたね~

そして ドライフルーツが入ったこちら!
ジューシーで最高!
美味しくいただいております。
一個一個真剣に 味わっていただいております

ありがとうございました

お店の紹介が入っていたので
載せちゃいますね・・・・

パティスリー ミュウミュウ

お近くに行かれた際は行ってみてください。
私も行きたいです~
さてさて・・・・まだまだリフォームのシーズンの入口です。
チラシをご覧になられていない方は是非 こちらの
チラシを見て下さいませ



住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

インテリアに興味のある方はコチラもどうぞ


広告

