システムバス
タカラスタンダードのシステムバス エメロード
浴槽はカラーステンレス
壁パネルはホーロー
ゆえに タオル掛けと風呂フタフックはマグネット仕様
これが タカラ製品の特徴です
by 冨山

ブログを読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。下記のバナーをクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
浴槽はカラーステンレス
壁パネルはホーロー
ゆえに タオル掛けと風呂フタフックはマグネット仕様
これが タカラ製品の特徴です
by 冨山

ブログを読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。下記のバナーをクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
洗面所改装完成
かねてから工事中だった洗面所の改装が、完成しました。壁にお施主様自身で、珪藻土を塗って頂きました。照明スイッチ横の可愛いらしい子供達の手形が、アクセントになっています。


洗面所に入る建具と 、その上に明かり取りのランマも入れさせて頂きました。大変明るくなりましたので、お施主様も喜んでらっしゃいます。

by横瀬
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。下記のバナーをクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村


洗面所に入る建具と 、その上に明かり取りのランマも入れさせて頂きました。大変明るくなりましたので、お施主様も喜んでらっしゃいます。

by横瀬
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。下記のバナーをクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
軽量瓦ルーガ

茨城の実家に施工予定の瓦、KMEWのルーガ雅です。軽量で強い瓦でして、写真は和風ですが洋風の平板タイプもございます。by秋本
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。下記のバナーをクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
マンションリモデル用ユニットバス

TOTO リモデルバスルームWHシリーズ シンプルでコンパクトなユニットバスです。
もちろん水はけのよいカラリ床の仕様になってます。 お手頃な価格が魅力で人気があります。
by 清水
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。下記のバナーをクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
山田池公園のいきものたち
枚方市に山田池公園という地元では知られている公園があります。
少し前になりますが桜の咲く頃、散歩に出かけました。

しだれ桜
中心に大きな池があり、周りは小高くなっていて、自然に囲まれた
いい公園です。バーベキューをしたりジョギングやウォーキングを楽しんだり
野鳥を観察したりしている人もたくさんいます。

この日私が出会ったいきものたちです。

巨大ネズミの仲間、外来種ヌートリア。初めて見たのですが、大猫位のサイズ、
顔だけ見ればカピバラ?ビーバー?なんて最初は思いました!でもしっぽがすごく長く
結局家に帰りネットで調べて解りました…なんと巨大ネズミ!!
はっきり言って…後でわかったとはいえ巨大ネズミはちょっといやだー!!

くろねこ。 のんびりしていました…
ねこはいっぱいいます!

ネットより引用
見えにくいですが…カワセミ。
橋のチェーン手摺に止まっています。
このあと水中のねらった獲物のハンティングを見ることができました!
かっこいいです!!
この他にもこの日はカモや小ぶりのサギ、メジロなんかも見る事が出来ました。
By 川西
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。下記のバナーをクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
少し前になりますが桜の咲く頃、散歩に出かけました。

しだれ桜
中心に大きな池があり、周りは小高くなっていて、自然に囲まれた
いい公園です。バーベキューをしたりジョギングやウォーキングを楽しんだり
野鳥を観察したりしている人もたくさんいます。

この日私が出会ったいきものたちです。

巨大ネズミの仲間、外来種ヌートリア。初めて見たのですが、大猫位のサイズ、
顔だけ見ればカピバラ?ビーバー?なんて最初は思いました!でもしっぽがすごく長く
結局家に帰りネットで調べて解りました…なんと巨大ネズミ!!
はっきり言って…後でわかったとはいえ巨大ネズミはちょっといやだー!!

くろねこ。 のんびりしていました…
ねこはいっぱいいます!


ネットより引用
見えにくいですが…カワセミ。
橋のチェーン手摺に止まっています。
このあと水中のねらった獲物のハンティングを見ることができました!
かっこいいです!!
この他にもこの日はカモや小ぶりのサギ、メジロなんかも見る事が出来ました。
By 川西
ブログを読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。下記のバナーをクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村