【2月18日 工事日記】
日々あわただしくしている間に2月も後半にさしかかって
しまいました・・・
春はリフォームも多くなり、リフォーム業界は本来忙しくなってくる
2月です
ただし今年は100年に一度といわれる大不況
例年とは
様子が違うかもしれませんが・・・
でも、おかげさまでわたくしたちは毎日いそがしくさせていただいております
オール電化工事も昨今のニーズでしょうか、ご要望の勢いはこの不況下でも衰えることは
ありません!!
エコ!
安全!
節約!
ですね!
【N邸 浴室改装工事】

工事前です。

工事前です。

脱衣所工事前です。

配管しこみ終了。



浴室 バスピアKY 1216 <TOTO>です。
温かみのある、やさしいイメージの浴室に仕上がりました

工事前は浴室の中に洗面台が設置してありました。

Aシリーズ<TOTO>
脱衣所に洗面化粧台が設置されました
浴室に入って洗顔しなくてよくなったので、お施主様にとても喜んでいただきました
【U邸 オール電化工事】

【O邸 エコキュート設置工事】

もともと温水器が設置してあったのでオール電化でした。
温水器からエコキュートになって追いだきも出来るようになり
より便利になりました。湯切れもないので安心です
【K邸 オール電化工事】

写真がぼやけてしまってすみません・・・
しまいました・・・
春はリフォームも多くなり、リフォーム業界は本来忙しくなってくる
2月です

ただし今年は100年に一度といわれる大不況

様子が違うかもしれませんが・・・
でも、おかげさまでわたくしたちは毎日いそがしくさせていただいております

オール電化工事も昨今のニーズでしょうか、ご要望の勢いはこの不況下でも衰えることは
ありません!!
エコ!



【N邸 浴室改装工事】












温かみのある、やさしいイメージの浴室に仕上がりました





脱衣所に洗面化粧台が設置されました

浴室に入って洗顔しなくてよくなったので、お施主様にとても喜んでいただきました

【U邸 オール電化工事】

【O邸 エコキュート設置工事】


温水器からエコキュートになって追いだきも出来るようになり
より便利になりました。湯切れもないので安心です

【K邸 オール電化工事】


【2009年2月5日 工事日記】
節分も過ぎ昨日は立春、例年一番寒いこの時期。
でも、今日昨日はなんとなくおでかけでもしたくなる
様な春の気候です
ところが気候とはうらはらに経済の行方は寒く、強風が吹き荒れている
ようです
昨日は電気大手メーカーが大リストラを発表・・・
百貨店は合併、閉店・・・
たくさんの人が職をなくす・・・
本当に先が見えずきびしいですね
また消費者心理もなんとなくですが、今は贅沢は敵!!少しでも安く!!と
財布のひもを締め、おおげさかもしれませんが
殺気立ってしまっているような気さえします
だからかもしれませんが今求められているものの
キーワードは『癒し
、安全
、エコ
』なのかもしれません・・・
【N邸 オール電化工事】

【T邸 オール電化工事】

でも、今日昨日はなんとなくおでかけでもしたくなる
様な春の気候です

ところが気候とはうらはらに経済の行方は寒く、強風が吹き荒れている
ようです

昨日は電気大手メーカーが大リストラを発表・・・
百貨店は合併、閉店・・・
たくさんの人が職をなくす・・・
本当に先が見えずきびしいですね

また消費者心理もなんとなくですが、今は贅沢は敵!!少しでも安く!!と
財布のひもを締め、おおげさかもしれませんが
殺気立ってしまっているような気さえします

だからかもしれませんが今求められているものの
キーワードは『癒し




【N邸 オール電化工事】

【T邸 オール電化工事】
