ヒノキの香りが落ち着きます♪和室のまま将来的のベッドの為に床リフォです♪
暑くなりましたね・・・・
梅雨明けました・・・本格的な夏の始まりです
わが家の二女はいち早く夏休みに入って一週間になります。
良く寝ていますね~ほんと!
ぐんぐん身長が伸びてる気がします
寝る子は育つというのは本当ですね
夏休みは子供達が好きな時間に好きな予定で動くので
常に家電が使われてる気分です。
エアコンも一日中どこかの部屋のが動いている感じになるので
主婦にとっては節約しずらい季節です
梅雨さえ明ければ お洗濯が気持ちがいい
そこは嬉しい季節です
梅雨や夏の蒸し暑い季節に体感していただけるのが
無垢材の良さです。
和室でお休みのご夫婦が お布団を敷いたり片づけたりが
大変になる時期がこられ・・・
でも和室でお休みになりたい・・・
でも畳にベッドは・・・などのご相談がよくあります。
和の空間は落ち着きますし、足に優しいベッドも魅力ですよね
よくおすすめするのが 畳を撤去し無垢の板張りです。

S様邸でも畳の代わりに檜を敷きました。
将来的にはベッドをと思われますが それまでの間
檜の上でお布団・・・いい香りと調湿性もあり 快眠間違いなしだと思われます

香りが広がり癒しの和室になりました
夏の湿度調整やお休みの時の居心地・・・体感していただけているのではないでしょうか
冬はヒヤッとしない 温かい無垢の足ざわりが気持ちいいです。

お布団敷くのが少しつらくなったらご相談くださいませ
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

梅雨明けました・・・本格的な夏の始まりです

わが家の二女はいち早く夏休みに入って一週間になります。
良く寝ていますね~ほんと!
ぐんぐん身長が伸びてる気がします

寝る子は育つというのは本当ですね

夏休みは子供達が好きな時間に好きな予定で動くので
常に家電が使われてる気分です。
エアコンも一日中どこかの部屋のが動いている感じになるので
主婦にとっては節約しずらい季節です

梅雨さえ明ければ お洗濯が気持ちがいい
そこは嬉しい季節です

梅雨や夏の蒸し暑い季節に体感していただけるのが
無垢材の良さです。
和室でお休みのご夫婦が お布団を敷いたり片づけたりが
大変になる時期がこられ・・・
でも和室でお休みになりたい・・・
でも畳にベッドは・・・などのご相談がよくあります。
和の空間は落ち着きますし、足に優しいベッドも魅力ですよね

よくおすすめするのが 畳を撤去し無垢の板張りです。

S様邸でも畳の代わりに檜を敷きました。
将来的にはベッドをと思われますが それまでの間
檜の上でお布団・・・いい香りと調湿性もあり 快眠間違いなしだと思われます


香りが広がり癒しの和室になりました

夏の湿度調整やお休みの時の居心地・・・体感していただけているのではないでしょうか

冬はヒヤッとしない 温かい無垢の足ざわりが気持ちいいです。

お布団敷くのが少しつらくなったらご相談くださいませ

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

ダイノックシート!古い窓周りの枠・・・取替えない場合はこうしてリニューアルできます♪随分イメージが変わります♪
今日の良いお天気すぎました一日
今日も現場はしっかり動いておりました。
完成が見えてくると、現場にも笑いや笑顔が増える気がします
大工さんとクロス屋さんと・・・つながる工程の
専門あるあるトークが楽しかったです。
みんなのおかげでいい現場になっていると痛感していました。
さて・・・京田辺市のⅯ様邸です。
こちらも完工が見えだしてきました
築年数で流行った仕上げや形があります。
こちらのお家はその時期には建具や窓下にはこの木が
ナチュラルなイメージでありました。

リフォームは残る所と新しい所の共存になるので
そのまま活かして調和させるところもありますが
こうして、張れるように手を加えて生まれ変わらせる事もできます

随分イメージも変わります。
ホワイトを基調としたキッチンまわりになりますので
カラーが少し邪魔をする部分だったのと古くなっている
木部が目をむくので ダイノックシートの出番となりました

ダイノックシートを張るにあたって両サイドの耳の部分を大工さんに
カットしておいてもらいました。

ダイノックを張るには5ミリ以上は欲しい部分です。
とっても新鮮ま窓周りになりましたよね

こちらにPanasonicのラクシーナが!!!

見比べていただくとわかりやすいですが
サッシはそのままなんですが こうして少しの工夫で大きく
イメージも変わります。

新しい物に調和する・・・既存に一工夫で大きく変わります。
玄関入ってすぐの飾り棚も

統一された建材のカラーでしたが

横の石目になり とってもシンプルになりました
妥協しないリフォームをしたいですよね
他にも階段なども 新しくカバーして生まれ変わる事ができるんですよ。
なんでも相談してみてくださいね

こちらをクリックしたら↓大きくなります



なんでもご相談くださいませ~
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

今日も現場はしっかり動いておりました。
完成が見えてくると、現場にも笑いや笑顔が増える気がします

大工さんとクロス屋さんと・・・つながる工程の
専門あるあるトークが楽しかったです。
みんなのおかげでいい現場になっていると痛感していました。
さて・・・京田辺市のⅯ様邸です。
こちらも完工が見えだしてきました

築年数で流行った仕上げや形があります。
こちらのお家はその時期には建具や窓下にはこの木が
ナチュラルなイメージでありました。

リフォームは残る所と新しい所の共存になるので
そのまま活かして調和させるところもありますが
こうして、張れるように手を加えて生まれ変わらせる事もできます

随分イメージも変わります。
ホワイトを基調としたキッチンまわりになりますので
カラーが少し邪魔をする部分だったのと古くなっている
木部が目をむくので ダイノックシートの出番となりました

ダイノックシートを張るにあたって両サイドの耳の部分を大工さんに
カットしておいてもらいました。

ダイノックを張るには5ミリ以上は欲しい部分です。
とっても新鮮ま窓周りになりましたよね


こちらにPanasonicのラクシーナが!!!

見比べていただくとわかりやすいですが
サッシはそのままなんですが こうして少しの工夫で大きく
イメージも変わります。

新しい物に調和する・・・既存に一工夫で大きく変わります。
玄関入ってすぐの飾り棚も

統一された建材のカラーでしたが

横の石目になり とってもシンプルになりました

妥協しないリフォームをしたいですよね

他にも階段なども 新しくカバーして生まれ変わる事ができるんですよ。
なんでも相談してみてくださいね


こちらをクリックしたら↓大きくなります



なんでもご相談くださいませ~

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

カウンターのダイノックシートが決まりました♪選び抜かれたイメージです♪
おはようございます
各現場が着々と進んでおります。
仕上げのクロスやダイノックシートが決まりだしました。
この仕上げ決めは お客様にとって楽しい場面でもありますが
とっても体力を使っていただくところでもあります
クロスも大きいサイズで壁に貼って 離れたり近づいたり
色んな角度から見ていただきます。
造作のカウンターに張る予定のダイノックシートは
まだカウンターが出来上がっていないので 想像しずらい部分ですが
10分の1の模型を見ながら
色を重ねて合せて イメージを持っていただきます。

朝・昼・夜と 太陽や照明によっても 見え方が変わる部分でもある
仕上げですが・・・・
愛着をもっていただける様にお手伝いさせていただきたい部分です。
私達もとっても楽しませていただいております
ここから先も気が抜けません
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます

各現場が着々と進んでおります。
仕上げのクロスやダイノックシートが決まりだしました。
この仕上げ決めは お客様にとって楽しい場面でもありますが
とっても体力を使っていただくところでもあります

クロスも大きいサイズで壁に貼って 離れたり近づいたり
色んな角度から見ていただきます。
造作のカウンターに張る予定のダイノックシートは
まだカウンターが出来上がっていないので 想像しずらい部分ですが
10分の1の模型を見ながら
色を重ねて合せて イメージを持っていただきます。

朝・昼・夜と 太陽や照明によっても 見え方が変わる部分でもある
仕上げですが・・・・
愛着をもっていただける様にお手伝いさせていただきたい部分です。
私達もとっても楽しませていただいております

ここから先も気が抜けません

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

パインのオスモ塗装が終わりました♪バリアフリーで広々としました♪補強の梁がアクセントです♪
今日は寒いですね~
雨が降るとぐっと冷える気がします。
みなさん クリスマスは楽しかったですか?
我が家の子供達も大きくなったので母ちゃんサプライズです。
長男にはバイクの手袋・・・手が冷たくなって帰ってくるのでぬくぬくです
長女にはカジュアルなブーツ・・・ブーツ欲しい~~~~って言ってました
二女には・・・VANSのロングトレーナー
中3 ほしい時期かな~っと
お母さんにもサンタきてました

うふふふふ
さてさて・・・そんなクリスマスに現場では奥様とご主人様が
床にオスモの塗料を塗られていました

長く丁寧に大切にされていた床です。
ぴかぴかにされていたので勿体ないくらいでしたが
リイングから続くパインの無垢材にオスモの塗料を塗られました。

バリアフリーになり・・・アウトセットの引戸でレールもなく・・・
すっきり繋がりました。
アウトセット建具を閉めると

床にもあった チェリーのPanasonicベリティスの建具・・・
明かりが優しくもれて・・・温かいです。

ここの壁を撤去・・・
梁をつけて耐震補強です
その梁に化粧して お部屋のアクセントになっています

造作の格子も味のあるご主人様の塗装で完成です。
奥様の陶芸の作品を飾られます

玄関から廊下には既存の建具枠に新しくPanasonicのベリティスの建具を
オーダーで設置です。
うちの監督が既存枠に新規建具を取付るのが得意
抜群のおさまりになっています

枠が既存ですが 古く感じないですね・・・
枠はご主人様が塗装されました。

すっかり新しいお家に変身です
今日完工を迎えるM様邸に 夕方うかがいます。
お正月 皆さんが集われる事・・・楽しみですね。
焼肉の専用回路もひきました
こうしてオスモの塗料サンプルを見て 好きなカラーを選ばれたり

コスト削減でお客様で塗られたり・・・
いい物を安く・・・そして 最高の仕上がりや愛着にします。
楽しいエピソードが山盛りだったM様邸・・・
温かくて大好きでした
いつも明るく楽しく現場をなごませてくださいましたご夫婦です
ありがとうございました
仕事が終わると・・・たま~にこうして

大好きな店の・・・里芋のから揚げ
抹茶のお塩でいただくのですが
これが抜群・・・最高の一品です
里芋ほおばりながら 麦でキューーーっと
最高です
今日も最後まで頑張りましょう
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ
興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ
スマッピーの緑の鼻をクリックしてください



ポチッとクリックしていただけたら励みになります
がんばっちゃいます
雨が降るとぐっと冷える気がします。
みなさん クリスマスは楽しかったですか?

我が家の子供達も大きくなったので母ちゃんサプライズです。
長男にはバイクの手袋・・・手が冷たくなって帰ってくるのでぬくぬくです

長女にはカジュアルなブーツ・・・ブーツ欲しい~~~~って言ってました

二女には・・・VANSのロングトレーナー

中3 ほしい時期かな~っと

お母さんにもサンタきてました


うふふふふ
さてさて・・・そんなクリスマスに現場では奥様とご主人様が
床にオスモの塗料を塗られていました

長く丁寧に大切にされていた床です。
ぴかぴかにされていたので勿体ないくらいでしたが
リイングから続くパインの無垢材にオスモの塗料を塗られました。

バリアフリーになり・・・アウトセットの引戸でレールもなく・・・
すっきり繋がりました。
アウトセット建具を閉めると

床にもあった チェリーのPanasonicベリティスの建具・・・
明かりが優しくもれて・・・温かいです。

ここの壁を撤去・・・
梁をつけて耐震補強です
その梁に化粧して お部屋のアクセントになっています

造作の格子も味のあるご主人様の塗装で完成です。
奥様の陶芸の作品を飾られます

玄関から廊下には既存の建具枠に新しくPanasonicのベリティスの建具を
オーダーで設置です。
うちの監督が既存枠に新規建具を取付るのが得意
抜群のおさまりになっています

枠が既存ですが 古く感じないですね・・・
枠はご主人様が塗装されました。

すっかり新しいお家に変身です

今日完工を迎えるM様邸に 夕方うかがいます。
お正月 皆さんが集われる事・・・楽しみですね。
焼肉の専用回路もひきました

こうしてオスモの塗料サンプルを見て 好きなカラーを選ばれたり

コスト削減でお客様で塗られたり・・・
いい物を安く・・・そして 最高の仕上がりや愛着にします。
楽しいエピソードが山盛りだったM様邸・・・
温かくて大好きでした

いつも明るく楽しく現場をなごませてくださいましたご夫婦です

ありがとうございました

仕事が終わると・・・たま~にこうして

大好きな店の・・・里芋のから揚げ

これが抜群・・・最高の一品です
里芋ほおばりながら 麦でキューーーっと

最高です

今日も最後まで頑張りましょう
住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます

杉の無垢の床張りです♪和室と洋室が同じ高さで一室になりました♪塗装も楽しみです
今日は本当に寒かったですね。
長い間温かかった分 とってもこたえますね

寒い中 毎日現場で頑張るスタッフや職人さんに
感謝です~
お客様も工事中のお家は寒いと思いますが
笑顔で楽しく対応していただき とってもありがたいです

和室とダイニングキッチンとを一室にする工事が進んでおります。

もともとのフローリングと畳の部屋のレベルを合わせます。
和室はダイニングキッチンより上がっていたので
こうなると 広々と感じます。

床下収納の開口部分・・・・
落とし穴状態なので 気を付けます

玄関入ったところから・・・お部屋に繋がるパインの無垢がきれいです

完成したらご主人様がDIYで塗装されます
こうして 色んなカラーサンプルでお選びいただきます

ご主人様はオレンジのつなぎをご用意されていて
そういう気持ちがとっても嬉しいです

素敵なお部屋になると思います。
奥様が選ばれたクロス・・・・センス抜群です!!!
からし色の天井が いまから楽しみでなりません

オスモ担当のKさんが 塗装指導をしてくれる事になりました

これでご主人様もバッチリですね

っこから一気に仕上がってまいりま~す

さてさて・・・ラーメン好きにはたまらない
「彩華ラーメン」が八幡にオープンしましたね~
さっそく 行ってきました


恐ろしく美味しい香り・・・
野菜がたっぷり入っていて・・・・麺が細くてスープに絡むところが
最高です。
神座のラーメンに似ているのかなーーーって
見た目で思いますが 神座はあっさり醤油 彩華は濃い醤油って感じですね。
ぜひぜひ行ってみてくださいね~

住まいる倶楽部のリフォーム施工事例 まだまだありますよ

興味のある方は住まいる倶楽部のホームページをご覧くださいませ

スマッピーの緑の鼻をクリックしてください




ポチッとクリックしていただけたら励みになります

がんばっちゃいます
